この規約雛型は、コイン洗車場やセルフ洗車場を運営される事業者様が、お客様との間で発生するトラブルを未然に防ぎ、安全で円滑な施設運営を実現するための包括的な利用ルールを定めた書式です。
近年増加傾向にある無人洗車場の運営において、利用者とのトラブル回避は経営上の重要課題となっています。
この書式は改正民法に完全対応しており、現行の法制度に則った内容で作成されているため、安心してご利用いただけます。
Word形式で提供されているため、お客様の施設の特性や営業形態に合わせて自由に編集・カスタマイズが可能です。
実際の使用場面としては、洗車場の入口や料金投入口付近への掲示、利用案内看板への記載、ホームページでの公開などが挙げられます。
また、設備故障や利用者同士のトラブル、車両損傷などの問題が発生した際の対応基準としても機能します。
洗車場経営が初めての方でも理解しやすいよう、専門用語を極力避け、具体的で分かりやすい表現を心がけて作成されています。
ガソリンスタンド併設の洗車場、独立型のコイン洗車場、商業施設内の洗車サービスなど、様々な業態の洗車事業に対応可能な汎用性の高い内容となっています。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(適用範囲)
第2条(利用時間)
第3条(利用料金・支払方法)
第4条(利用方法・注意事項)
第5条(利用制限)
第6条(禁止事項)
第7条(損害責任)
第8条(免責事項)
第9条(個人情報の取扱い)
第10条(規約の変更)
第11条(その他)
- 件