年賀状・年賀はがきカテゴリーから探す
年賀状(2026年) 年賀状おさめ 喪中はがき・喪中挨拶状 干支 出産報告 結婚報告・結婚式 年賀状(2025年以前) 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
こちらはPDFファイル版の、『【2026年】柿色とパステルカラーが優美な宝尽くし柄の年賀状』のデザインフォーマットです。 ■デザイン ・中心を貫く帯状の意匠が特徴です。円内に配した干支の馬とともに、七宝や分銅といった吉祥の印を集めた、「宝尽くし」の柄が描かれています。 ・画面を縦に走る帯を主役にした、目を引く構図を採用。古くから伝わる柄を、現代の感性ですっきりと見せる、都会的な「和モダン」の仕上がりです。 ・洗練された現代的な雰囲気は、美意識の高い方への挨拶に適しています。また、創作活動などに携わる方にも好まれそうなデザインです。 ■色 ・温もりを感じさせる柿色を基調に、ふんわりとした桃色や紫色を掛け合わせました。やわらかさのなかにも新しさが光る、印象的な色合いです。 ・親近感のある柿色と、品格のある淡い紫色や桃色が互いを引き立て合い、見事な調和を生んでいます。 ・背景に白を置くことで、特徴的な色使いが際立ち、全体に清々しさとスマートな空気感を加えています。 ■文字 ・賀詞には「初春のお慶びを申し上げます」という、新年の祝いを丁重に伝える言葉を選びました。相手への礼節を示す、品のある表現です。 ・デザインは洒落ていますが、一般的な挨拶文を添えることで、きちんとした心遣いも伝わります。改まった間柄での使用にも耐えうる構成です。 ・冒頭の賀詞は、読みやすさと手書きのしなやかさを両立させた優雅な書体を、続く挨拶文は可読性の高い明朝体を使用し、巧みに書体を変えています。 新たに迎える年の挨拶に、無料でダウンロードできる『【2026年】柿色とパステルカラーが優美な宝尽くし柄の年賀状』をご活用ください。
渦巻く昇り竜の年賀状は、天を目指す勢いで空を駆け上がる姿をイメージしており、その姿は新しい年への期待と希望を表現しています。受け取った方々の心を温め、新たな一年へのスタートを切るための後押しとなることでしょう。 この年賀状はWordテンプレートで提供されるため、簡単にお客様の情報を加えてカスタマイズすることが可能です。渦を巻くような美しい竜のデザインは、伝統的な要素を取り入れつつ、現代的な感覚も併せ持つアートワークとなっています。
「開運招福」を願った絵馬(辰)は、伝統的な願いを現代風にアレンジした作品です。シンプルな構図ながら、手作り感を感じさせるアナログなタッチが特徴。この絵馬は、明るい配色によって、新しい年や新しいスタートに対する前向きな気持ちを強調しています。 伝統的な絵馬には、人々の願いや祈りが込められてきました。このデザインも、その伝統を受け継ぎつつ、現代的なセンスで表現されています。これからの一年、辰の年を迎える方々に、開運と招福の気持ちを運んでくれることでしょう。
こちらのパーツ素材は、PNG形式で作成した『【2026年】「年賀賀詞」力強くモダンなデザインの「迎春」』です。 ■デザイン ・伝統的な賀詞「迎春」を、現代的で力強いデザイン書体で表現しました。しっかりとした太さの文字が、安定感とインパクトを与えます。 ・直線とシャープな角で構成された、スタイリッシュなゴシック系の書体が特徴です。甘さを抑えたクールな雰囲気で、男性的なデザインやモダンな年賀状によく合います。 ・文字の配置をずらした横書きのレイアウトで、デザインの主役としてもアクセントとしても使えます。写真や他のイラストとも組み合わせやすく、さまざまなアレンジが楽しめます。 ■色 ・色は潔い黒のみの使用。白地に対するコントラストが最も強く、文字のデザインと力強さを最大限に引き立てています。 ・黒は、格調高さや重厚感を象徴する色です。スタイリッシュな書体と組み合わせることで、モダンななかにも、新年らしい厳かな雰囲気を加えています。 ・シンプルな黒一色なので、どんな色とも合わせることが可能です。特に赤や金といったおめでたい色をアクセントに加えると、より洗練された印象になります。 ■文字・数字 ・「迎春(げいしゅん)」は、「新年を迎える」という意味を持つ、2文字で構成された簡潔な賀詞です。新年の訪れをシンプルに伝えます。 ・なお、目上の方にも使えるものの、敬意を表す文字を含まないため、より丁寧さが求められる相手には「謹賀新年」を選ぶのが一般的です。 ・力強いデザイン書体で表現された「迎春」の文字は、新しい年への意気込みや前向きなエネルギーを感じさせます。力強く新年をスタートしたい気持ちにぴったりです。 新たに迎える年の挨拶に、無料でダウンロードできる『【2026年】「年賀賀詞」力強くモダンなデザインの「迎春」』をご活用ください。
こちらのパーツ素材は、PNG形式で作成した『【2026年】「年賀賀詞」図形を組み合わせたモダンなデザイン賀詞「賀正」』です。 ■デザイン ・新年の挨拶「賀正」を、図形や記号を組み合わせて再構築した、非常にユニークでモダンなデザインです。文字でありながら、一つのグラフィックアートのような印象を与えます。 ・伝統的な賀詞を、遊び心あふれるロゴマークのように表現しています。オリジナリティが高く、受け取った人の記憶に強く残る、個性的な年賀状を作りたい方に最適です。 ・スタイリッシュで洗練された雰囲気は、デザイナーやクリエイターの方、デザインにこだわりのある友人への挨拶状にぴったりです。 ■色 ・色は黒のみ。白い背景との強いコントラストが、この賀詞のユニークで計算されたデザインを最大限に引き立てています。 ・シンプルな黒一色にすることで、どんな色の写真やイラストとも組み合わせやすくなっています。デザイン性の高い賀詞でありながら、他の要素を邪魔しない汎用性も魅力です。 ・黒は格調高さや力強さを感じさせる色ですが、このデザインと組み合わさることで、モダンで都会的な、クールでおしゃれな雰囲気を演出します。 ■文字・数字 ・記載されている文字は「賀正(がしょう)」です。「新年を祝う」という意味を持つ、お正月によく使われる二文字の賀詞です。 ・「賀正」のような二文字の賀詞は、簡潔な表現であるため、主に友人や同僚、後輩といった親しい間柄の相手に用いるのが一般的です。 ・文字は、既存のフォントではなく、このために作られたデザイン書体です。漢字のパーツを分解し、幾何学的な図形として再構成した、非常にアーティスティックな表現が特徴です。 新たに迎える年の挨拶に、無料でダウンロードすることができる『【2026年】「年賀賀詞」図形を組み合わせたモダンなデザイン賀詞「賀正」』のパーツ素材を、ご活用ください。
こちらはPNG形式で作成した、『【2026年】「イラスト」水彩風の扇面に描かれた松と竹』のパーツ素材です。 ■デザイン ・扇のなかに、吉祥文様である「松」と「竹」を描いた縁起の良いデザインです。扇は末広がりで「繁栄」を、松は「長寿」、竹は「成長」を象徴します。 ・水彩絵の具のにじみや濃淡を活かした、柔らかく上品な手描き風のタッチが特徴です。背景の竹林と、手前にデザイン化された松が重ねて描かれ、奥行きを感じさせる構図になっています。 ・伝統的な縁起物を落ち着いた和風のデザインで表現しており、上品な印象を与えます。目上の方、ビジネス関係、親戚など、送る相手を選ばない汎用性の高さも魅力です。 ■色 ・全体的に、緑と黄土色を基調としたアースカラーでまとめられており、落ち着きと温かみを感じさせます。水彩のにじみによるグラデーションが、色の深みを生み出しています。 ・扇の影として鮮やかな「赤」を、松のモチーフのなかに「ピンク」や「黄色」をアクセントとして配置。これらの色がデザイン全体を引き締め、新春らしい華やかさを添えています。 ・背景の黄土色に散らされた、紙吹雪のような白い点が、上品な輝きを加えています。緑色は「安定」や「健康」を連想させ、穏やかな新年への願いを表現しています。 『【2026年】「イラスト」水彩風の扇面に描かれた松と竹』は、無料でダウンロードすることが可能です。オリジナルの年賀状の素材に、ぜひご活用ください。
干支の午と雪輪文様、松竹梅や椿などの おめでたい植物を型染め風に描きました。 華やかな色合いで、フォーマルやビジネスにも お使いいただける和風年賀状です。 地色が白のインク節約タイプです。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。 地色が白のインク節約タイプです。
年賀状(2026年) 年賀状おさめ 喪中はがき・喪中挨拶状 干支 出産報告 結婚報告・結婚式 年賀状(2025年以前) 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド