社外文書カテゴリーから探す
断り状 お礼状 挨拶状 連絡書 申立書 警告文・警告状 抗議状・抗議文 質問状 反論状 送付状・送り状・添え状 会社案内 照会状 取り消し状 FAX送付状・FAX送信票 要望書 通知書・通達書 儀礼文書 勧誘状 回答書
■FAX送り状(送付状)とは FAX送り状(送付状)は、FAXで書類や資料を送付する際に、書類の内容や送信者情報を伝えるための書式です。 ■利用するシーン ・見積書や請求書などのビジネス書類の送付:見積書や請求書などをFAXで送付する際、送り状を添付することで、書類の内容、送付枚数、送信者情報などを明確に伝えられます。 ・契約書や申込書などの重要書類の送付:契約書や申込書など、重要な書類をFAXで送付する際、送り状を添付することで、書類の重要性を伝え、相手に丁寧な印象を与えられます。 ・会議資料やプレゼン資料の送付:会議資料やプレゼン資料などを事前にFAXで送付することで、参加者は事前に資料を確認でき、会議やプレゼンをスムーズに進められます。 ■利用する目的 ・送信内容の明示:送信する書類の種類、枚数、簡単な内容を記載することで、受信者は内容物を把握しやすくなります。 ・送信者の情報伝達:会社名、部署名、担当者名、連絡先を記載することで、受信者は送信者に連絡を取りやすくなります。 ・コミュニケーションの円滑化:挨拶や簡単なメッセージを添えることで、相手に丁寧な印象を与え、コミュニケーションを円滑に進められます。 ■利用するメリット ・情報伝達の正確性向上:口頭での伝達と比べて、送信内容や送信者情報を正確に伝えられます。 ・記録の保持:送信内容や送信日時を記録として残せるため、後日確認が必要になった際に役立ちます。 ・ビジネスマナーの遵守:FAX送信時のビジネスマナーとして、相手に失礼なく情報を伝達できます。 こちらはWordで作成した、罫線タイプのFAX送り状です。横のレイアウトを採用しており、ダウンロードは無料です。FAXで文書を送信する際に、ご活用ください。
書類送付状は、単に書類を送るだけでなく様々なメリットをもたらしビジネスにおける円滑なコミュニケーションと効率的な書類管理に貢献します。 ・書類の内容を明確にし、受け取った相手がすぐに理解できるようにする。 ・送付する書類の重要性や緊急性を伝える。 ・書類の送付記録を残す。 ・書類の受け取り確認ができる。 ・送付する書類に付随するメッセージを伝える。 ・会社のブランディングや印象付け。
英文の送り状です。一度訪問をした後に、例えば会社案内の資料をあらためて送付するケースを想定した案文です。
「鳥と封筒イラストの書類送付状(カラー)」は、明るくカラフルな四角と、元気な鳥、封筒のイラストで彩られた書類送付状です。書類送付の際に、単なる通知ではなく、相手に少しでも心地よい気持ちを持ってもらいたい場面などでご利用ください。Wordファイルで無料ダウンロードが可能です。宛名や内容、レイアウト等をカスタマイズしてすぐに使用することができます。鮮やかなカラーが、文書の印象を一新させます。
書き方の例文付き無料テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能で、求人の概要、求めるスキル・経験、雇用条件、採用プロセス、紹介手数料の条件などを編集してご利用いただけます。 ■人材紹介依頼書とは 企業が人材紹介会社(転職エージェント)に対して、採用したい人材の条件や募集内容を正式に依頼するための書類です。 ■利用シーン ・企業の人事担当者が、特定のスキルや経験を持つ人材を探すため、人材紹介会社に正式に依頼する際に利用。 ・採用担当者が社内の採用要件を整理し、複数の人材紹介会社へ依頼を出す際に活用。 ・スタートアップ企業の経営者が、自社の成長に必要な即戦力人材を確保するために、人材紹介会社と契約を結ぶ際に使用。 ■利用・作成時のポイント <採用要件の明記> 職種、業務内容、求める経験・スキル、必要な資格などを詳細に記載し、紹介の精度を高める。 <雇用条件の明確化> 給与、勤務時間、雇用形態(正社員・契約社員など)、勤務地などを明確にし、ミスマッチを防ぐ。 <紹介手数料・契約条件の確認> 成功報酬型の手数料率や返金規定など、契約条件をしっかり確認し、トラブルを回避する。 ■テンプレートの利用メリット <採用活動の効率化>(企業の人事担当者向け) 必要な情報を整理し、人材紹介会社とのやり取りがスムーズになる。 <ミスマッチの防止>(求職者・人材紹介会社向け) 企業と求職者の間のギャップを減らし、適切な人材の紹介が可能に。 <契約条件の明確化>(企業・人材紹介会社向け) 紹介手数料や返金条件などを明記することで、契約時のトラブルを未然に防ぐ。
領収書の送付遅延に関するお詫びを伝えるための「領収書送付遅延の詫び状」テンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能で、遅延の謝罪と共に領収書を送付する際にご利用いただけます。 ■領収書送付遅延の詫び状とは 領収書の送付が遅れた際に、取引先へ謝罪とお詫びを丁寧に伝えるための文書です。送金を確認し、領収書を同封して送付する旨を明記することで、取引先に対して誠意ある対応を示し、今後の信頼関係を維持する役割を果たします。 ■領収書送付遅延の詫び状の構成 ・日付と宛先 文書の冒頭に作成日を記載し、取引先の会社名や担当者名を明記します。 ・挨拶と本文 季節の挨拶と日頃の感謝の言葉から始まり、続いて領収書送付が遅延したことについて謝罪を述べます。テンプレートでは例文として、担当者の不手際により遅延が発生したことを率直に認め、再発防止策への取り組みを表明する記載としています。 ・遅延理由と改善策 遅延の原因が社内で確認された旨を伝え、今後の改善に取り組む姿勢を示します。誠意をもって謝罪を述べることで、取引先への配慮を伝えます。 ・領収書の送付について 本状に領収書を同封して送付することを明記し、取引先が受領確認を行えるよう案内します。 ■テンプレートの利用メリット <業務効率化> テンプレートに沿って必要事項を記入するだけで文書が完成するため、迅速な謝罪と領収書の送付作業に繋げることができます。 <柔軟なカスタマイズ性> Word形式のため、遅延の理由や同封物に応じて内容を調整が可能です。文例としても、その他さまざまなビジネスシーンでも活用いただけます。
「封筒と便箋の書類送付状(カラー)」は、ビジネス環境での文書や書類の送付に適したテンプレートです。ブルーで統一されたデザインが相手に安心感や誠実感を与え、封筒と便箋のイラストが視覚的ガイダンスを提供します。新製品の資料をパートナー企業に送る場合や、提案書をクライアントに届けるときなど、さまざまな状況での利用が考えられます。Wordファイル形式で作成されているため、個々のビジネスニーズに合わせて宛名や内容など簡単に編集ができます。
断り状 お礼状 挨拶状 連絡書 申立書 警告文・警告状 抗議状・抗議文 質問状 反論状 送付状・送り状・添え状 会社案内 照会状 取り消し状 FAX送付状・FAX送信票 要望書 通知書・通達書 儀礼文書 勧誘状 回答書
企画書 総務・庶務書式 社内文書・社内書類 営業・販売書式 人事・労務書式 中国語・中文ビジネス文書・書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) 経営・監査書式 リモートワーク 業務管理 社外文書 業種別の書式 トリセツ Googleドライブ書式 その他(ビジネス向け) 請求・注文 製造・生産管理 契約書 コロナウイルス感染症対策 マーケティング 経理業務 売上管理 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド