【PDF】2025年4月始まり月別カレンダー(教科書体)(A4版)

/1

2025年の4月始まり月別カレンダー(日曜始まり)(A4版横向き)のPDF版です。 日ごとに複数行のセルを設けておりますので、ご自由に編集してご利用頂くこともできます。 シート別に、2025年4月から2026年3月まで用意しています。 日付の色は、日祝日は赤色、土曜は青色、平日は黒色にしています。 フォントは「UD デジタル 教科書体 NP-R」を使用しております。 部分的なご要望がございましたら、改変バージョンをご用意させて頂きます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • こづかい帳 005

    こづかい帳 005

    日々のお金の使い方を丁寧に記録することは、自分の生活習慣や価値観を見直すきっかけになり、結果的により健全な金銭感覚を身につける助けになります。 ※お金の使い方の見直し…曜日ごとの支出を記録することは、例えば、「土曜日は外出が多く出費が増える」など、行動のパターンを見直すことになり、どんな用途にお金を使っているのか振り返ることができます。 ※収支の可視化…曜日ごとにお金の使い方を記録することでどの曜日に出費が多いかを把握し、無駄遣いを見直すきっかけになります。 ※節約の意識向上…小遣い帳をつけることで無駄遣いを意識するようになり、自分のお金に対する意識が高まり衝動買いを抑えるきっかけになります。 ※習慣化の促進…曜日ごとに記入することで、定期的にお金の使い方を確認する習慣が身につき、長期的な金銭感覚の向上に役立ちます。

    - 件
  • 家系図(縦型)・PowerPoint

    家系図(縦型)・PowerPoint

    ■家系図とは 家系図とは、家族や親族の関係を視覚的に表現した図で、縦型や横型などの形式があります。夫婦関係を二重線、親子関係を一本線で示すなど、明確なルールに基づいて作成され、先祖から現在までのつながりを一目で把握することができます。 ■利用するシーン ・相続や遺言の作成時:家系図を活用することで法定相続人を特定し、財産分配の計画や遺言書作成をスムーズに進めることができます。 ・終活や自分史の作成時:自分史をまとめる際に家系図を使うと、家族との思い出がよみがえり、より深い内容を記録できます。 ・家族や親戚とのコミュニケーション:家族の集まりで家系図を共有することで共通の話題が生まれ、親族間の交流が深まります。 ■利用する目的 ・ルーツの追求:自分の先祖や家族史を知ることで、自身のアイデンティティや背景への理解が深まります。 ・相続トラブルの回避:親族関係を明確にしておくことで、遺産相続時の混乱や争いを防ぐことが可能です。 ■利用するメリット ・視覚的な整理が可能:家族・親族関係が一目で分かり、複雑なつながりも整理しやすくなります。 ・歴史とつながりの再認識:家系図によって先祖とのつながりを感じられ、自分自身の存在意義を再確認できます。 ・コミュニケーションの促進:家族間で共通の話題として活用でき、親密な関係構築に役立ちます。 こちらはPowerPointで作成した、縦型の家系図のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 献立表(おやつ行事) 7日用 EXCEL 無料

    献立表(おやつ行事) 7日用 EXCEL 無料

    一週間分の献立表の昼食、おやつ、材料、行事が記入できるエクセルを作成しました。 どうぞお使いください。

    - 件
  • 緊急時連絡表 001

    緊急時連絡表 001

    緊急連絡先の一覧表を準備することで、迅速な対応が可能になり被害を最小限に抑えられるだけでなく、家族や周囲の人々と情報を共有し、安心して生活できる環境を整えることができます。 1.緊急時には冷静に判断するのが難しく、連絡先を探すのに時間がかかることがあります。事前に一覧表を作成しておけば、すぐに適切な機関に連絡でき、被害の拡大を防げます。 2.家族や同居人と共有しておけば、誰でも必要なときにすぐに連絡できるため、特定の人がいない場合でも対応可能になります。 3.災害時にはインターネットが使えなくなることがあります。紙の一覧表を作成しておけば、スマホやPCが使えない状況でも連絡先を確認できます。 4.電話番号を記憶していない場合でも、目につく場所に一覧表を置いておけば、子どもや高齢者でも簡単に連絡できます。 5.停電や水漏れ、ガス漏れなどのライフラインに関するトラブルは突然発生します。あらかじめ連絡先を把握しておくことで、状況を悪化させずに適切に対処できます。 ぜひ、紙やスマホメモに記録して、目につく場所に貼っておくのがおすすめです!

    - 件
  • ナンバーズデータ入力

    ナンバーズデータ入力

    一年分のナンバーズ4のデータを入力するファイルです。 月毎に入力すると千の位百の位十の位一の位の計が自動で計算します。 月毎に数字が何回出たかがわかるように自動計算も設定しています。 ナンバーズ4の予想や研究などに使って貰えたら光栄です。

    5.0 1
  • Z001_自動車維持費計算表

    Z001_自動車維持費計算表

    自動車維持費計算表です。各項目を入力する事で年間維持費と月間維持費を表示します。自動車の購入・乗り換えの検討に利用できます。シート「説明」にできるだけ解説していますが、不明な点はコメントをいただければ幸いです。【関数有】【マクロ無】【条件付き書式無】

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > カレンダー
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?