年賀状(2025年以前)カテゴリーから探す
2021年(令和3年) 2022年(令和4年) 2019年 2023年(令和5年) 2025年(令和7年) 2020年 2024年(令和6年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
縁起の良い富士山と、梅の花を干支の巳と一緒に 描きました。 華やかで上品な和風のデザインで、 ビジネスやフォーマルにもお使いいただける 定番スタイルの年賀状です。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
ふでへびさんの年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。
Wordデータ もじへび年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。
大きい蛇の金色年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。
こちらは、『【2026年】葉牡丹の花と馬をあしらった華やかな和モダン年賀状』のデザインフォーマットです。無料でダウンロードすることができます。 ■デザイン ・上下を、冬の祝花である「葉牡丹」で彩りました。中央には2026年の干支「午」と、吉祥の象徴である「扇」を置いた、明るくおめでたい雰囲気に満ちた意匠です。 ・全体がふんわりとした画材で描かれたような、柔らかな風合いが特徴です。人の手で描かれたような温もりが伝わるほか、絵柄が重なり合う、深みのある配置も目を引きます。 ・快活で、やわらかな空気感を持つため、気心の知れた間柄や家族への便り、店舗の挨拶状に適しています。 ■色 ・葉牡丹に使われている桃色や緑色を主体とした、快活で生命力あふれる色彩が特徴です。年明けの晴れやかな気分を表現しています。 ・干支の「午」の姿は、青緑色への色の変化で描かれています。暖色系の色合いのなかで、ひときわ清涼な印象を与え、視線を集めます。 ・背景には、ふんわりとした桃色と黄色の帯状の模様を入れ、全体を安らぎのある、温もりあふれる空気感で包み込んでいます。 ■文字 ・丁寧な挨拶言葉である「謹賀新年」を冒頭に置くことで、明るく愛らしい雰囲気の絵柄に、きちんとした印象を添えています。 ・賀詞には、ぬくもりのある筆文字の書体を、挨拶文には読みやすい明朝体を使用。書体を変えることで、見た目の変化と楽しさを加えています。 ・相手の多幸を祈る「幸多き年でありますよう……」という一文が、豊かに咲く葉牡丹の絵柄と響き合い、新しい年への期待感を膨らませます。 『【2026年】葉牡丹の花と馬をあしらった華やかな和モダン年賀状』は、PDF形式で作成しています。新たな午年の挨拶状として、ご活用いただけると幸いです。
お正月の縁起物をあしらったデザインの年賀状です。
年賀状がとどいた先の大切な友人知人がお正月をのんびり愉しく過ごせますように。。との願いをこめて
2021年(令和3年) 2022年(令和4年) 2019年 2023年(令和5年) 2025年(令和7年) 2020年 2024年(令和6年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
年賀状(2026年) 年賀状おさめ 干支 結婚報告・結婚式 喪中はがき・喪中挨拶状 出産報告 年賀状(2025年以前) 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド