年賀状(2025年以前)カテゴリーから探す
2023年(令和5年) 2021年(令和3年) 2020年 2024年(令和6年) 2022年(令和4年) 2019年 2025年(令和7年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
お正月を彩るおめでたい松竹梅と、 干支のへびを明るい色合いで描いた おしゃれでかわいい年賀状です。 へびが梅の上で休んでいるような 楽しい姿を描きました。 ブルーストライプの背景がさわやかな印象です。 若い方にもお使いいただきやすい、 カジュアルな和風デザインです。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
仲の良いへびの親子を、水彩画風に描きました。 あたたかくかわいい雰囲気の、カジュアルな和風年賀状です。 大げさ過ぎない素朴なデザインで、年配の方にも おすすめです。 地色が白のインク節約タイプです。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
ぐるぐる蛇の年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。
こちらは無料でダウンロードできる、『【2026年】「年号」篆書体で「丙午」と書かれた落款風』のパーツ素材です。 ■デザイン ・書道作品や絵画に作者が署名として押す「落款(らっかん)」をモチーフにした、格調高いデザインです。伝統的な雰囲気を演出するのに最適です。 ・文字のかすれや、輪郭の不均一さなど、実際に判子(はんこ)を押したときのような、リアルな質感を再現しています。 ・年賀状の挨拶文の最後や、差出人名の横にワンポイントとして添えるだけで、デザイン全体が引き締まり、本格的な和風の印象になります。 ■色 ・色は、神社仏閣や正式な印鑑にも使われる、伝統的で格式の高い「朱色(しゅいろ)」です。お祝いの色であると同時に、魔除けの意味も持ちます。 ・鮮やかな朱色だけで、くっきりと彩色されています。一切の迷いがない単色の表現が、新年を迎える晴れやかで潔い気持ちを象徴しているかのようです。 ・力強く、鮮やかな朱色は、新年のおめでたい雰囲気を盛り上げます。白地の背景に配置すると、この色の持つ美しさが最も際立ちます。 ■文字・数字 ・書かれている文字は、2026年の干支(十干十二支)である「丙午(ひのえうま)」です。古代中国から伝わる、暦の伝統的な表現方法です。 ・書体は、印鑑や篆刻(てんこく)で古くから使われてきた「篆書体(てんしょたい)」です。独特の字体が、デザインに歴史的な重みと風格を与えます。 ・西暦や元号で年を示すのとは一味違う、非常に教養あふれる粋な表現です。デザインにこだわりたい方や、伝統を重んじる方への年賀状に最適です。 『【2026年】「年号」篆書体で「丙午」と書かれた落款風』のパーツ素材は、PNG形式で作成しています。オリジナルの年賀状を作成するときに、ぜひお役立てください。
Wordデータ 黄金のひし形年賀状です。余白部分にパソコンソフトのWordやイラストレーター、フォトショップなどで、挨拶文、郵便番号、ご住所、電話番号、名前などを入力してお使いください。マンガやイラスト、ポスター、ハガキ、フライヤー、お店のチラシなどにも使用できるお正月、年末年始、年賀状素材です。
こちらはPNG形式で作成した、『【2026年】「イラスト」スタンプ風に描かれた青緑の梅と松』のパーツ素材です。 ■デザイン ・縁起物である「松竹梅」のうち、梅と松を組み合わせたデザインです。梅は冬に咲くため「生命力」、松は常緑樹であることから「不老長寿」の象徴とされ、新年の挨拶にふさわしい吉祥モチーフです。 ・全体的に丸みを帯びたフォルムで、スタンプを押したような手描き風のタッチが特徴です。温かみのある素朴な雰囲気が、受け取る人に親しみやすく、和やかな印象を与えます。 ・梅の花をメインに、下部に松の葉を配置したバランスの良い構図です。シンプルながらも新年の喜びを表現しており、カジュアルなデザインを好む親しい友人や家族への年賀状に適しています。 ■色 ・鮮やかな青緑色の梅と、落ち着いた緑色の松の葉という、寒色系でまとめた配色です。伝統的なお祝いの色とは異なる、清涼感のある色合いがモダンで洗練された印象を与えます。 ・青緑色は「希望」を、緑色は「安定」や「調和」を感じさせます。新年の始まりにふさわしい、清々しい空気感や穏やかな一年への願いを表現するのに適した色使いです。 ・2色のみのシンプルな配色ですが、それぞれの色が持つ特性が、年賀状に奥行きと上品さを添えています。自然界の調和を感じさせる組み合わせで、どのような背景にもなじみやすいです。 『【2026年】「イラスト」スタンプ風に描かれた青緑の梅と松』は、無料でダウンロードすることができます。オリジナルの年賀状を作成するときに、ぜひお役立てください。
こちらはPNG形式で作成した、『【2026年】「イラスト」天を仰ぎ跳ね上がる黄金の白馬』のパーツ素材です。 ■デザイン ・モチーフは2026年の干支「馬」。前脚を上げて力強く立ち上がる姿は「飛躍」や「運気上昇」を連想させ、新年の縁起物としてふさわしいです。 ・右下から左上へと体を伸ばす対角線の構図は、非常にダイナミックです。上を向く馬の視線が、新年の希望や未来への展望を感じさせます。 ・優雅なシルエットで馬を描き、たてがみなどに装飾を加えた、洗練されたモダンなスタイルです。上品なデザインを好む方や、ビジネス用途にも適しています。 ■色 ・馬の体の「白」は、神聖さや清らかさ、新年のまっさらな始まりを象徴します。どんな背景色にも美しく映える、デザインの基調色です。 ・たてがみや尾、蹄に施された淡い「金色」がアクセントです。水彩絵の具がにじんだような柔らかな質感が、上品な華やかさを加えています。 ・「白」と「金」の組み合わせは、お祝いの場面で用いられる格調高い配色です。馬の神聖なイメージを引き立て、気品のある年賀状に仕上げてくれます。 Wordで作成したオリジナルの年賀状に、無料でダウンロードできる『【2026年】「イラスト」天を仰ぎ跳ね上がる黄金の白馬』をご活用ください。
2023年(令和5年) 2021年(令和3年) 2020年 2024年(令和6年) 2022年(令和4年) 2019年 2025年(令和7年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
年賀状(2025年以前) 年賀状おさめ 年賀状(2026年) 喪中はがき・喪中挨拶状 干支 出産報告 結婚報告・結婚式 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド