紛失届(シンプル版)・Word

/2

紛失届とは、従業員が社用携帯電話・ノートパソコン・社員証などの備品や重要なものを紛失したときに、会社に対して提出する書類です。紛失届では主に紛失した物の名前や紛失した日、紛失したときの状況などを記載します。 紛失届を作成することで、紛失物の詳細について記録に残すことができます。特に機密情報を含むデバイスなどを紛失した際には、紛失届を提出することでパスワードの変更、アクセス権の無効化など、適切なセキュリティ対策を速やかに講じることが可能です。 こちらはシンプルなレイアウトの、紛失届(Word版)のテンプレートです。無料でダウンロードすることができるこちらのテンプレートを、自社でお役立ていただけると幸いです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 保証人変更申請書(シンプル版)・Excel

    保証人変更申請書(シンプル版)・Excel

    保証人が経済的に困難になった、健康状態が悪化したなどの理由で責任を果たせなくなった際、契約者は新たな保証人を立てる必要があります。また、契約期間が長期にわたる場合には、状況の変化に応じて保証人の変更が必要というケースもあります。 そのようなときに、「保証人変更申請書」という書類が使用されます。 保証人変更申請書を使用することには、次のようなメリットがあります。 ・契約の安定性の向上:新たに信頼性の高い保証人を立てることで、契約者が支払い不能に陥った際のリスクを軽減でき、契約の安定性向上につながる。 ・関係者間の信頼強化:新たに信頼性の高い保証人を立てることで、契約者・保証人・契約の相手方間の信頼強化につながる。 ・契約の円滑な進行:保証人が変わった場合でも柔軟に対応することで、契約を円滑に進めるのに役立つ。 こちらはExcelで作成した、保証人変更申請書のテンプレートです。シンプルなレイアウトを採用しており、無料でダウンロードすることが可能です。

    - 件
  • 契約条項変更申請書

    契約条項変更申請書

    契約の条件変更を申請するために提出する書類

    - 件
  • 賃借権設定登記

    賃借権設定登記

    賃借権設定登記とは、家賃を払って借りる権利があることを認めてもらうために提出する申請書

    - 件
  • 有限会社の組織変更による解散登記申請書

    有限会社の組織変更による解散登記申請書

    有限会社の組織変更による解散登記申請書とは、会社組織の変更による解散があるときに提出する申請書

    - 件
  • 建設業許可申請書テンプレート

    建設業許可申請書テンプレート

    建設業許可を受けようとする場合は、許可行政庁に許可申請書及び添付書類を提出することが必要です。その申請書類一式をまとめています。【R3.1.1更新】出典:国土交通省ホームページ(https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000086.html)

    - 件
  • 備品購入申請書

    備品購入申請書

    Excel書式のシンプルな備品購入申請書です。 申請部署や品物など最低限を記載してありますので、ご自由にお使いください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 総務・庶務書式 > 紛失届
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?