年賀状(2025年以前)カテゴリーから探す
2020年 2023年(令和5年) 2021年(令和3年) 2024年(令和6年) 2022年(令和4年) 2019年 2025年(令和7年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
毬の上にちょこんと乗った辰さんを、和紙の切り絵風のイラストで描きました。 かわいらしい、優しい色合いの和風年賀状です。 Word形式なので、住所や挨拶文などを 簡単に編集・入力してお使いいただけます。 はがきサイズのデザインテンプレートです。 同じデザインでjpg形式もございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
和紙の格子模様の上に、ちょこんとおすまししたかわいい辰を描きました。 ビジネスにもお使いいただける、シンプルな和風年賀状です。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
干支の巳や松竹梅、南天などを寄木細工風に描きました。 ビジネスからフォーマルまで幅広く、 どなたにもお使いいただきやすい、定番的で 素朴な和風デザインです。 地色が白のインク節約タイプです。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
こちらは無料でダウンロードできる、『【2026年】「イラスト」縁起物で描く富士とご来光と跳ねる馬』のパーツ素材です。 ■デザイン ・日本一の縁起物「富士山」を、鏡餅、だるま、打出の小槌、松竹梅など、無数の縁起の良いアイテムを集めて描き出すという、非常におめでたいデザインです。 ・富士山の頂上には、新年のご来光(日の出)を背景に、2026年の干支である馬が力強くジャンプする姿が描かれ、新年の飛躍と発展を願う気持ちが表現されています。 ・版画やちぎり絵のような、温かみのある和風のタッチが特徴です。伝統的なお正月の華やかさが凝縮されており、ご親戚からビジネス関係者まで、幅広く新年のご挨拶にお使いいただけます。 ■色 ・背景に大きく描かれたご来光の「朱色(オレンジ)」が、新年の幕開けを力強く印象付けます。縁起物に使われる赤、白、緑、金(黄土色)が、デザイン全体を彩り豊かにしています。 ・赤と白(紅白)は日本のお祝い事を象徴し、松の緑や梅のピンクは長寿や生命力を表します。伝統的な吉祥の色使いが、おめでたい雰囲気を一層高めています。 ・非常に多くの色を使用していますが、全体的に少し彩度を抑えた落ち着いたトーンで統一されています。そのため、賑やかでありながらも品があり、まとまりのある仕上がりとなっています。 PNG形式で作成した『【2026年】「イラスト」縁起物で描く富士とご来光と跳ねる馬』を、オリジナルの年賀状作りにご活用いただけると幸いです。
おめでたい富士の初日の出を見上げる午の親子を 水彩風に描きました。 和紙の素材感が優しい、かわいい和風の年賀状です。 フォーマルにもお使いいただきやすいデザインです。 Word形式なので、住所や挨拶文などを 簡単に編集・入力してお使いいただけます。 はがきサイズのデザインテンプレートです。 同じデザインでjpg形式もございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
イヌのダルマ落としで楽しいお正月! 木目調のほのぼのデザインです。 画像形式はjpgです。
猪とお正月の縁起物をあしらったデザインの2019年年賀状です。無料でダウンロード可能です。
2020年 2023年(令和5年) 2021年(令和3年) 2024年(令和6年) 2022年(令和4年) 2019年 2025年(令和7年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
年賀状(2025年以前) 年賀状おさめ 年賀状(2026年) 干支 喪中はがき・喪中挨拶状 出産報告 結婚報告・結婚式 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド