年賀状(2025年以前)カテゴリーから探す
2021年(令和3年) 2023年(令和5年) 2022年(令和4年) 2025年(令和7年) 2020年 2024年(令和6年) 2019年 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
「月と太陽と竜の年賀状」は、夜の静寂と昼の輝きを背景に、竜が舞い上がる姿を描いています。竜が天を舞う様子は、新しい年への希望と冒険心を表現しており、月と太陽のハーモニーは変わりゆく時間と季節を美しく表現しています。 年賀状はWordで提供しているため、新年のお祝いのコメント、名前や住所は編集できるようになっています。2024年のご挨拶をこの年賀状で始めてはいかがでしょうか。
干支である巳の親子と梅模様を版画風に描いた、 ほっこり気分の和風年賀状です。 かわいい雰囲気でカジュアルにお使いいただけます。 スペースが広めなので、手書きメッセージを 一言添えたい時にもおすすめです。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
親子の辰がハッピーニューイヤー! 楽しく新年を祝う様子がかわいい カジュアル年賀状です。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
干支の辰がパンダさんと一緒にウーッ!サンバ! ポップでかわいいカジュアル年賀状です。 元気な一年のごあいさつをどうぞ。 画像形式はjpg、解像度は300dpiです。 148×100mmのはがきサイズデザインテンプレートです。 同じデザインでWordタイプもございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
こちらはPNG形式で作成した、『【2026年】「イラスト」水彩風の扇面に描かれた富士山と日の出』のパーツ素材です。 ■デザイン ・扇をかたどったなかに、富士山と初日の出を描いた、非常におめでたいデザインです。扇は末広がりで「繁栄」を、富士山は「日本一」、日の出は「一年の始まり」を象徴します。 ・水彩絵の具のにじみや色の濃淡を活かした、温かみのある手描き風のタッチが特徴です。金色の空に散らされた紙吹雪が、華やかさを加えています。 ・扇をかたどったなかに風景を収めた、上品な和風のデザインです。柔らかい雰囲気のため、目上の方から親戚、友人まで、送る相手を選ばない汎用性を有しています。 ■色 ・空の金色と富士山の水色がメインカラーです。アクセントとして、太陽のオレンジと、扇の影を思わせる鮮やかな赤が使われています。 ・金色は新年の「お祝い」や「豊かさ」を、水色は「清らかさ」や「厳かさ」を感じさせます。赤色が全体をキリッと引き締め、おめでたい雰囲気を高めています。 ・金色や赤といった暖色と、水色という寒色がバランスよく配置されています。水彩風の透明感のある塗り方により、多くの色を使いながらも、上品で優しい印象にまとまっています。 『【2026年】「イラスト」水彩風の扇面に描かれた富士山と日の出』のダウンロードは無料です。オリジナルの年賀状作りに、お役立ていただけると幸いです。
パンダさんとうりぼうちゃんが、 お正月グッズを抱えて行進です。 ほんわかかわいらしい年賀状です。 地色白のインク節約タイプです。 画像形式はjpgです。 他にWordタイプもございます。
うしやダルマ、門松、梅などのイラストが入った2021年(令和3年)丑年の年賀状テンプレートです。ビジネス・フォーマルで使える和風なデザインの年賀状です。無料でダウンロード可能です。Microsoft office Word(ワード)形式になっていますので、住所や名前や文章を変更してそのまま印刷できます。
2021年(令和3年) 2023年(令和5年) 2022年(令和4年) 2025年(令和7年) 2020年 2024年(令和6年) 2019年 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
年賀状(2026年) 年賀状おさめ 干支 結婚報告・結婚式 喪中はがき・喪中挨拶状 出産報告 年賀状(2025年以前) 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド