食事会のお礼(お礼状)・縦

/1

取引先などとの会食の後、担当者や会社などに送るお礼状です。 お礼のタイミングはとても重要なため、速やかに送るようにしましょう(翌日など)。 会食・接待などのお礼は、礼状が正式なものとなります。近年はメールなどで送ることも増えていますが、その際には「本来ならばきちんとお礼をするべきところ、メールにて失礼いたします。」などと書くと好印象でしょう。 感謝の気持ちを伝え、今後の関係性につなげていくことが大切です。 本テンプレートは、縦書きの「食事会のお礼(状)」です。 無料でダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 転任挨拶05

    転任挨拶05

    転任の挨拶とは、転任することを取引のある会社に伝えるための挨拶状

    - 件
  • 出産の通知の手紙01(友人宛)

    出産の通知の手紙01(友人宛)

    「出産の通知の手紙01(友人宛)」は、出産したことを伝える通知用の手紙のテンプレート書式です。 大切なご友人に、この手紙を通して幸せな出産の喜びをお伝えください。 送付時期は、親しい友人や家族に対しては、出産後早めに通知することで喜びを共有できます。 特に親しい人には、出産後数日から1週間程度で通知することも一般的です。 無料でダウンロードできますので、どうぞお気軽にご利用ください。

    - 件
  • 前任地の同僚に対する礼状

    前任地の同僚に対する礼状

    前任地の同僚に対する礼状です。新任地に異動後、元の同僚に対し在任中の礼を述べる書き方事例としてご使用ください。

    - 件
  • 会葬のお礼

    会葬のお礼

    「会葬のお礼」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 社長就任の挨拶状005

    社長就任の挨拶状005

    「社長就任の挨拶状005」は、新たな企業リーダーが自身のビジョンと目標を外部関係者に伝えるための重要なツールです。この公式の声明は、新任社長が組織の目標とビジョンを明確にするためのもので、これにより関係者は新指導者の戦略的な思考と目標についての深い理解を得ることができます。 更に、これは新リーダーの指導力を示し、ステークホルダーやビジネスパートナーに対してその組織とビジョンへの自信を表現します。これは新しいリーダーシップの開始を示し、相手方との関係を強化し、信頼を築くのに重要な役割を果たします。新たなリーダーが舵取りを始めるこの時期に、挨拶状を通じて新たな期待と可能性を伝えることができます。

    - 件
  • 社長就任祝いへの礼状01

    社長就任祝いへの礼状01

    「社長就任祝いへの礼状01」は、新たな役職への就任を祝って頂いた方々への感謝の気持ちを適切に伝えるための文書テンプレートです。社長や役員としての新しいスタートをサポートしてくださった方々へ、心からのお礼を形にする際のガイドとして役立ちます。特に、就任のお祝いとしてのメッセージや贈り物を受け取った際は、早めの対応がマナーとされています。このテンプレートを使用することで、1週間以内の迅速なお礼の表明がスムーズに行えるでしょう。また、Wordファイルのため、編集やカスタマイズも簡単です。無料でダウンロード可能なこの文書は、ビジネスの現場での関係性をより良好に保つための一助として活用いただけます。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社外文書 > お礼状 > ビジネス・業務のお礼状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?