給与振込同意書(口座振込同意書)・表組み版・Word

/1

「給与振込同意書(口座振込同意書)・表組み版・Word」は、給与の振込先口座を指定し、給与振込に同意を得るための書式です。社員の入社の際、給与の振込先の口座を指定し、給与振込に同意をしてもらうためのものです。 労働基準法では、賃金の支払い方法として「現金手渡しによる直接払い」が原則とされており、口座振り込みで支払うことは、むしろ例外とされています(賃金支払い5原則)。そのため、賃金を振込払いで支払うためには、対象労働者の範囲、対象賃金の範囲、取扱金融機関の範囲などを明らかにした書面による協定が必要になります。 このWordテンプレートは表組みデザインを採用しており、無料でダウンロードできます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 建設業許可申請様式 第四号【使用人数】

    建設業許可申請様式 第四号【使用人数】

    「建設業許可申請様式 第四号【使用人数】」テンプレートは、建設業許可申請時に提出が必要な書類の一つです。このテンプレートは、一般的な建設業許可申請において使用人数を記載するための書式となっており、一般建設業の場合に適しています。 ただし、建設業許可の詳細な要件は都道府県によって異なることがあるため、具体的な申請情報は各都道府県の窓口で確認してください。 このテンプレートを利用することで、使用人数に関する情報を整備し、建設業許可の申請手続きを効率的に進めることができます。ぜひご活用ください。

    - 件
  • 健康管理手帳(書替再交付)申請書(平成29年4月からの本籍地記載不要となる新様式)(静岡労働局配布版)

    健康管理手帳(書替再交付)申請書(平成29年4月からの本籍地記載不要となる新様式)(静岡労働局配布版)

    健康管理手帳所持者で、氏名又は住所を変更したときや手帳を滅失・損傷したときの申請書として、ご使用ください。これは健康管理手帳申請等様式テンプレート(静岡労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】

    - 件
  • 資格取得補助金申請書・Word

    資格取得補助金申請書・Word

    資格取得の補助金を申請するための書類テンプレートです。資格取得補助金申請書とは、会社の資格取得支援制度を利用して資格を取得した際(あるいは取得する前)に、補助金の支給の申請を行うために使用されます。 厚生労働省が実施している資格取得支援制度に「教育訓練給付金」というものがあります。これは働く人々のキャリアアップや雇用の安定を目的としたもので、一般企業も同様に、社員の能力向上や資格取得のための支援制度を準備していることが多く見受けられます。人材不足が叫ばれる昨今において、現在勤務している社員のキャリアアップ、資格取得は会社の財産になるでしょう。 テンプレートはWord形式で無料ダウンロードができますので、会社の規定や状況に応じてカスタマイズしてご活用ください。 ■資格取得補助金申請書とは 社員が資格取得にかかった費用の一部または全額補助を受けるために提出する書類です。資格名や取得日、受験料などの情報を明記し、上司や人事部門の承認を得て補助金支給の手続きを進めるために使用されます。 ■利用シーン ・業務に関連する資格を取得し、その受験料の補助を会社に申請する場合 ・キャリアアップを目的とした資格取得に対し、教育支援制度を利用する際 ・社員教育やスキル向上のための費用補助を希望する場合 ■注意ポイント <正確な情報記載> 取得資格名、受験料、取得日などの必要事項を正確に記載しましょう。 <補助要件の確認> 会社の補助金支給要件に合致しているか、事前に確認することが重要です。 <承認プロセスの遵守> 上司や人事部門の承認が必要な場合、申請書を適切なタイミングで提出しましょう。 ■テンプレートの利用メリット <迅速な申請書作成> フォーマットが整っており、スムーズに必要事項を記入できます。 <柔軟な編集> Word形式のため、会社の補助金制度や申請ルールに応じて編集が可能です。 <社員のスキル向上を支援> 社員の成長を促し、業務の効率化や品質向上に繋がります。

    - 件
  • 所得税源泉徴収簿(21年度)

    所得税源泉徴収簿(21年度)

    給与所得と退職所得の支給金額、徴収した所得税額及び所得税額の計算の基礎となる事実等を給与の支払を受ける人ごとに明らかにするため、給与の支払者が作成する帳簿です。

    - 件
  • 生計の概要を記載した書面

    生計の概要を記載した書面

    生計の概要を記載した書面とは、帰化を希望する人が生計の概要を記入するための書類

    1.0 1
  • 同意書【グリーン・グレー】・Word

    同意書【グリーン・グレー】・Word

    「同意書【グリーン・グレー】・Word」は、書面による同意の表示に必要な一般的な書式を提供します。ここでは、相手方に対する合意を明示的に伝え、意図された行動に対する承認を記録します。一方、承諾書は、提案された要求や条件について、理解し、受け入れる意志を示す文書となります。 同意書と承諾書の中心的な差異は、同意書が「賛同」を表明し、承諾書が「引き受け」を表現するという点にあります。この二つの文書は、特定の事柄について双方の理解と合意を明示する重要な役割を果たし、何か問題が発生した場合には、それを円滑に解決する手助けをします。 本書式は、グリーンとグレーの組み合わせで設計され、清潔感と穏やかさを感じさせるデザインとなっており、Microsoft Wordフォーマットで提供されます。このテンプレートは無料でダウンロード可能なので、あなたのビジネスや個人的な用途に合わせて自由にご利用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 承認書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?