ニワトリとヒヨコの年賀状

/1

ニワトリとヒヨコのイラストの年賀状です。お正月らしく、かつシンプルなイラストとなっています。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【2026年】富士を背に駆ける白馬と梅が華やかな水彩画風年賀状

    【2026年】富士を背に駆ける白馬と梅が華やかな水彩画風年賀状

    こちらは無料でダウンロードできる、『【2026年】富士を背に駆ける白馬と梅が華やかな水彩画風年賀状』のデザインフォーマットです。 ■デザイン ・2026年の干支である馬が、縁起の良い富士山を背景に駆ける姿を描きました。紅白の梅やウグイスが新春の訪れを告げます。 ・右下から左上へ駆け上がるような動きのある構図が、新年への希望や飛躍を感じさせます。 ・水彩画のような、にじみや濃淡を活かした手書き風のデザインです。目上の方にも使える丁寧さと華やかさを両立しています。 ■色 ・背景に使われている赤と黄、白が、新年の幕開けや春の陽光のような暖かさを感じさせます。 ・紅白の梅に使われているピンクと青が、デザインに華やかさと爽やかさを加えています。淡いトーンで統一され、優しい印象です。 ・明るく柔らかな色使いが、見る人の気持ちを晴れやかにさせます。馬の白色が清らかさを強調し、全体を引き締めています。 ■文字 ・「迎春」は「新しい年を迎える」という意味の簡潔な賀詞です。独特な書体が、新年の始まりにふさわしい印象を与えます。 ・「昨年は大変お世話になりました 今年もよろしくお願いします」は、読みやすく丁寧な明朝体で書かれ、相手への敬意を表します。 ・賀詞を左上の日の出に配置し、視線を集めるポイントになっています。挨拶文はイラストを邪魔しない左下に置かれ、バランスが取れています。 『【2026年】富士を背に駆ける白馬と梅が華やかな水彩画風年賀状』は、名前や住所を編集できるようにWordファイルで作成しています。新たに迎える午年の年賀状に、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 縁起物いろいろ2020

    縁起物いろいろ2020

    ねずみやダルマ、門松、梅などのイラストが入った2020年(令和2年)子年の年賀状テンプレートです。ビジネス・フォーマルで使える和風なデザインの年賀状です。無料でダウンロード可能です。

    5.0 4
  • 【2026年】淡い色合いの背景に白馬と縁起物の絵馬が上品な年賀状

    【2026年】淡い色合いの背景に白馬と縁起物の絵馬が上品な年賀状

    こちらはWord形式で作成した、『【2026年】淡い色合いの背景に白馬と縁起物の絵馬が上品な年賀状』のデザインフォーマットです。住所や名前を編集して、ご利用いただけます。 ■デザイン ・2026年の干支である凛々しい白馬と、初日の出や富士山が描かれた、縁起物である絵馬を配置。強い生命力や忍耐の象徴である、梅の花も描いています。 ・背景には、円満を意味する吉祥紋様「七宝つなぎ」を薄く描き、上品さを加えています。手書き風の温かいタッチが、デザイン全体を優しくまとめています。 ・落ち着いた和風のデザインは、友人や親戚、職場の上司など、送る相手を選びません。心のこもった、丁寧な新年の挨拶を伝えたい方におすすめです。 ■色 ・全体を淡いクリーム色やピンクなどのパステルカラーでまとめ、穏やかで優しい新年の始まりを表現。上品で、落ち着いた印象を与える配色です。 ・馬具や初日の出の赤がお祝いのアクセントとなり、デザイン全体を華やかに引き締めています。白馬の白さは、神聖さや清らかさを感じさせます。 ・淡く柔らかな色使いは、受け取った人に安心感を与えます。派手すぎないため、多くの方に好まれる、バランスの取れた美しい配色です。 ■文字 ・賀詞は「初春のお慶びを申し上げます」という丁寧な挨拶です。旧暦で正月が春の始まりとされたことに由来し、清々しい新年の気持ちが伝わります。 ・「幸せな年でありますようお祈りいたします」と相手を思いやる一文が添えられ、温かい気持ちが伝わります。続く挨拶も丁寧で、誠実さが感じられます。 ・文字は上品な明朝体で、縦書きに美しくレイアウト。すっきりとした配置でイラストと文字がお互いを引き立て、洗練された印象を与えています。 新たに迎える年の挨拶に、無料でダウンロードすることができる『【2026年】淡い色合いの背景に白馬と縁起物の絵馬が上品な年賀状』をご活用ください。

    - 件
  • 凧(たこ上げ)の年賀状

    凧(たこ上げ)の年賀状

    「凧(たこ上げ)の年賀状」は年賀はがきのデザインテンプレートです。 年賀状は、本来ならばお年始のご挨拶に伺うべきところを、失礼ながら書面で済ませるための挨拶状です。新年を祝う言葉(賀詞)を書き、旧年中のお礼や先方の幸福を祈る言葉、今年もよろしくという意味の言葉などを続け、近況などを書き添えましょう。Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 【2026年】「年賀賀詞」格調高い明朝体の「謹賀新年」

    【2026年】「年賀賀詞」格調高い明朝体の「謹賀新年」

    こちらは、『【2026年】「年賀賀詞」格調高い明朝体の「謹賀新年」』のパーツ素材です。 ■デザイン ・賀詞「謹賀新年」の四文字を縦一列に配置した、年賀状の王道とも言える構成です。年賀状の右側や中央に配置しやすい、伝統的なレイアウトです。 ・書体は、縦線と横線の太さが異なる「明朝体」を使用しており、知的で引き締まった印象を与えます。トメやハネが美しく、格調高い雰囲気を持っています。 ・最も改まった形式のデザインの一つであり、ビジネスの取引先や恩師など、礼儀を重んじる相手への年賀状に最適です。 ■色 ・文字色は、デザインの骨格となる黒(墨色)一色のみで構成されています。 ・黒は「誠実さ」や「厳粛さ」を象徴し、新年の挨拶に真摯な気持ちを込めることができます。 ・他のデザイン要素(イラスト、写真、和柄など)を一切邪魔しない、実用性が非常に高い配色です。 ■文字・数字 ・記載されている文字は「謹賀新年(きんがしんねん)」です。新年の挨拶として最も広く知られている、代表的な漢字四文字の賀詞です。 ・「謹んで新年のお祝いを申し上げます」という、相手への深い敬意を示す非常に丁寧な挨拶の言葉です。 ・漢字四文字の賀詞は、目上の方にも安心して使用できる最も丁寧な形式の一つであり、送る相手を選ばず幅広く活用できます。 新たに迎える年の挨拶に、無料でダウンロードすることができる『【2026年】「年賀賀詞」格調高い明朝体の「謹賀新年」』をご活用ください。

    - 件
  • 「年賀賀詞」手書きの「謹賀新年」 細文字 縦書き 

    「年賀賀詞」手書きの「謹賀新年」 細文字 縦書き 

    自作の年賀状は、感謝の気持ちや今年の抱負などを伝えられる利点があります。また、干支は、自然のサイクルと新年の新たな始まりを象徴しています。年賀状は、新年の歓びを周りの人々と共有し、関係を深める古くからの方法です。新年の祝いと感謝の気持ちを伝えるオリジナルの年賀状作成に、こちらの手書きの「謹賀新年」の素材をご利用ください。PNG形式になっていますので、ワード等に貼り付けてお使いいただけます。無料でダウンロードできます。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 年賀状・年賀はがき > 正月・縁起物
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?