経営・監査書式カテゴリー
辞任届 株主名簿・出資者名簿 株主総会招集通知 会計報告書・会計監査報告書 資金繰り表 M&A 決算報告書 株主総会議事録 事業計画書 取締役会議事録 株主総会 定款 経営改善計画書 会社設立・法人登記 監査報告書・内部監査報告書 経営計画書 株式管理 創業計画書 就任承諾書
事業計画書のパワーポイントバージョン3.0です。実際に使ったものをアップしています。前回より、バージョンをアップさせました。実際の金融機関・投資家向け資金調達にも使われ資金調達を成功させましたフォーマットです。マッキンゼーの7Sなどメジャーな複数のフレークワークを追加しました。 ※約5年に渡り、約36,000人の方々にご支持を頂き、誠に有難うございました。 事業計画書(パワーポイントVer3.1)は、資金調達、市場調査レポート、事業計画書、中期経営計画にもご対応を頂けるものとして、内容を大幅にパワーアップさせ、Ver4.0にて再スタート させて頂くことになりました。今後とも、ご支援、よろしくお願いいたします。
[業種]
サービス
男性/60代
2024.04.19
色調とデザインで選ばせていただきました。
[業種]
その他
女性/50代
2021.09.04
使いやすい色とデザイン
[業種]
IT・広告・マスコミ
男性/60代
2021.08.03
気になった部分を書かせてもらいます。 全体:①文字フォントのポイントが小さいもの(10P)があり、 全体的にそろっていない。 ※基本16P、18Pにそろえた方が良い ②色使いが単調なので、グラデーションなどで立体的に 見せるなど見栄えを良くした方が良い スライド0:①表紙に発行元(発表者)があった方が良い スライド1:①各段落ごと(■)にタイトル(見出し)があった方が 文章を読んで理解する必要がなく、理解しやすい。
[業種]
サービス
男性/50代
2021.05.24
助かります。
[業種]
サービス
女性/30代
2021.05.21
ありがとうございました
[業種]
不動産
その他・答えたくない/40代
2021.03.28
ありがとうございます。今後も利用させていただきます。
[業種]
コンサル・会計・法務関連
男性/60代
2021.03.08
ありがとうございました。
[業種]
教育・学習
男性/50代
2021.03.05
シンプルで見やすいです。ありがとうございます。
[業種]
IT・広告・マスコミ
男性/60代
2021.01.08
大変参考になります。 ありがとうございます。
[業種]
病院・福祉・介護
男性/40代
2020.12.17
ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
[業種]
電気・ガス・水道
男性/40代
2020.01.07
OK
[業種]
製造
女性/30代
2019.12.28
助かりました。ども有難うございます
[業種]
建設・建築
女性/50代
2019.06.10
とても助かります!ありがとうございます。
[業種]
コンサル・会計・法務関連
男性/70代
2019.03.17
作成しやすくプレゼンの宝物です
[業種]
サービス
男性/50代
2018.03.07
急ぎ制作が必要だったため非常に助かりました ありがとうございました。
この「【改正民法対応版】楽曲作詞業務請負基本契約書〔委託者有利版〕」は、音楽制作における作詞業務の委託に特化した契約書の雛型です。 作詞家との権利関係を明確に定め、音楽制作会社やプロダクションの利益を適切に保護する内容となっています。 本契約書雛型では、作詞業務の具体的な遂行方法から納品形式、検収プロセスまでを詳細に規定し、著作権および著作者人格権の取り扱いについても漏れなく定めています。 特に重要な点として、著作権の譲渡、二次利用に関する権利、競業避止義務などについて、委託者の立場に立った条項を盛り込んでいます。 また、秘密保持義務や損害賠償、契約解除の条件など、リスク管理の観点からも必要な規定を網羅しています。 近年増加しているオンラインでの打ち合わせにも対応し、業務遂行における具体的なコミュニケーション方法についても明記しています。 さらに、修正回数の制限や追加報酬の取り決めなど、実務上のトラブルを未然に防ぐための工夫も施されています。 本契約書は法務部門による厳密な確認を経ており、音楽業界の現状に即した実用的な内容となっています。 作詞家との契約にあたり、委託者の権利を守りながら、スムーズな業務進行を可能にする信頼性の高い契約書として、音楽関連企業の実務担当者にお勧めいたします。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(業務内容) 第4条(業務遂行) 第5条(納期及び納品) 第6条(報酬及び支払方法) 第7条(権利保証) 第8条(著作権の譲渡) 第9条(著作者人格権) 第10条(秘密保持) 第11条(競業避止) 第12条(契約の解除) 第13条(損害賠償) 第14条(権利義務の譲渡禁止) 第15条(反社会的勢力の排除) 第16条(契約内容の変更) 第17条(協議解決) 第18条(管轄裁判所)
HP等に掲載するための「【改正民法対応版】ネイルサロン利用規約」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法に対応しております。条文タイトルは以下の通りです。 〔条文タイトル〕 第1条(利用規約) 第2条(予約) 第3条(予約の変更やキャンセル) 第4条(お断り事項) 第5条(入店及び店内での禁止事項) 第6条(お子様連れのお客さま) 第7条(爪・皮膚疾患) 第8条(携帯品・貴重品) 第9条(支払方法) 第10条(免責事項) 第11条(不可抗力) 第12条(個人情報の取り扱い) 第13条(利用規約の変更)
売上・原価から利益額と利益率を算出するExcel(エクセル)システム。B4横(小売業向け)
日本支社とグローバル組織の役割・能力を議論する際に使われたスライドです ■活用ケース:縦軸・横軸で整理されたマトリックス上に、複数の項目を提示したい場合 ■活用テクニック:このスライドでは、縦軸に関連組織を、横軸に業務プロセスをおいて、各組織 ×各プロセスにおいて求められる役割・能力を定義しています。ポイントとなるのは、うまく「重なり」を活用し、役割が二重三重に発生するところを明確化しているという点です。
・シンプルなPDCAのテンプレートです。 ・プロジェクトの進捗、品質管理から、プライベートな計画の目標管理にまでご使用いただけます。 ※サムネイルが見やすくなる様に、画像データを張り付けています。ダウンロード後は画像データを削除し、 その下にあるテンプレートをご活用ください。
製造業の例が書き込まれている、事業計画書1/16【表紙】の書式テンプレートです。全部で16テーマある中の1部になります。このテンプレートを使って解説している「事業計画書の書き方」コラムもご利用ください。