窓の外に降る雪を見上げる猫のシルエットの寒中見舞いはがき

/1

窓の外に降る雪を見上げる猫のシルエットの寒中見舞いはがきです。Wordファイルになっているので文字を加工して簡単に寒中見舞いを作成することができます。無料ダウンロードしてご利用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価5.0

  • 退会済み

    2016.01.06

    猫がシルエットになっていて、かわいらしい中にも静かで落ち着いた雰囲気なのが良かったです。グループごとにそれぞれテキストボックスになっており、簡単に編集できました。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【寒中見舞い】うさぎたちの行進 Word

    【寒中見舞い】うさぎたちの行進 Word

    ご覧頂きましてありがとうございます。 カジュアルにお使い頂ける卯年の寒中見舞いを作成いたしました。 Wordデータになります。 文字と画像を切り離しておりますので お好きな位置に編集していただけます。 一言文字を入れていただきやすいように スペースを空けております。 手描きならではの温かみのあるイラストを楽しんで頂けましたら幸いです^^* どうぞよろしくおねがいします。

    - 件
  • 木のイラスト喪中はがき(モノクロ)【PDF】

    木のイラスト喪中はがき(モノクロ)【PDF】

    木のイラストを取り入れたモノクロ喪中はがきテンプレートです。自然を象徴する木をモチーフにした静かで落ち着いたデザインが、故人を偲ぶ気持ちを丁寧に伝えます。PDF形式で無料ダウンロードが可能で、必要事項を記入するだけで迅速に完成します。例文付きのため、文面作成がスムーズに進められます。 ■喪中はがきとは 親族や近親者の訃報を伝え、新年の挨拶を控える旨を礼儀正しく通知するための挨拶状です。 ■利用シーン ・故人への哀悼を表し、控えめなデザインを選びたい時 ・自然のモチーフで親しみやすさを感じる挨拶状を作成したい場合 ・形式を重んじるビジネスやフォーマルな場面での通知 ■注意ポイント <文面の確認を徹底> 宛名や日付を含む全体の内容に誤りがないよう十分に確認しましょう。 <丁寧な表現を心がける> 受け取る方への敬意を込めた言葉を選び、簡潔かつ礼儀正しい文章に仕上げてください。 ■テンプレートの利用メリット <効率的な作成> 例文付きテンプレートで、初心者でも短時間で完成可能です。 <コストパフォーマンスの良さ> モノクロデザインにより印刷費用を抑えながら、品格を損なわない仕上がりに。 <控えめで洗練された印象> 木をモチーフにした自然のデザインが、静けさと温かみを両立させます。

    - 件
  • 喪中葉書のテンプレート(ゆりの花)【PDF】

    喪中葉書のテンプレート(ゆりの花)【PDF】

    ゆりの花をモチーフにした喪中はがきテンプレートです。背景に配置された清楚で落ち着いた印象のゆりの花が、弔意を静かに表現します。ご自身で文字をすべてお書きになりたい方向けに、あらかじめシンプルなデザインで仕上げられた葉書サイズのテンプレートをご用意しました。PDF形式で無料ダウンロードが可能です。 ■喪中はがきとは 家族や近親者の訃報を知らせ、新年の挨拶を控える旨を伝えるための挨拶状です。 ■利用シーン ・すべての文言を自筆で書きたい場合 ・ゆりの花をモチーフにしたデザインを選びたい場合 ・個人用として上品で控えめな喪中はがきを用意したい場合 ■注意ポイント <送付時期> 相手が年賀状の準備を始める前までに届けると理想的です。計画的に準備しましょう。 ■テンプレートの利用メリット <上品なデザイン> ゆりの花の背景が清らかで厳粛な印象を与えます。 <編集の柔軟性> PDF形式のため、印刷後はメッセージを手書きで追加いただくことも可能です。

    - 件
  • 野路菊の喪中はがき(モノクロ)【郵便番号横書】

    野路菊の喪中はがき(モノクロ)【郵便番号横書】

    野路菊をモチーフにしたモノクロデザインの喪中はがきテンプレートです。簡潔ながらも品位あるデザインで、故人への追悼と感謝の気持ちを丁寧に表現できます。喪中のご挨拶をシンプルかつ礼儀正しく伝えたい方に適しており、Word形式で無料ダウンロードが可能なため、内容を自由に編集してご利用いただけます。 ■野路菊のモチーフとは 野路菊は、日本文化において清楚さと穏やかさを象徴する花であり、弔事の場面でよく使用されるデザインです。そのシンプルなモノクロ表現は、故人への敬意と静粛な雰囲気を際立たせます。 ■テンプレートの利用シーン ・親族や知人への喪中はがきを送る際 ・年末年始のご挨拶を控える必要がある場合 ・簡潔で落ち着いたデザインの喪中はがきを求める場合 ■テンプレートの利用メリット <シンプルで上品なデザイン> 野路菊のモノクロ表現が、喪中の挨拶に落ち着きと品格を与えます。 <迅速な対応> テンプレート形式のため、短時間での作成が可能です。 <幅広い用途> 個人からビジネスシーンまで、さまざまな場面で利用できる汎用性があります。

    - 件
  • 夕焼けの喪中はがき(カラー)

    夕焼けの喪中はがき(カラー)

    夕焼けの喪中はがき(カラー)です。喪中はがきは一般的に、11月中旬~遅くとも12月上旬までには届く様に手配をすると良いと言われています。

    5.0 1
  • 寒椿や鞠があしらわれた寒中見舞い【PDF】

    寒椿や鞠があしらわれた寒中見舞い【PDF】

    冬の風物詩である寒椿と伝統的な鞠をデザインに取り入れた、美しい和風のはがきテンプレートです。寒さの厳しい季節に、心温まる挨拶を届けるのにぴったりのデザインです。 PDF形式で無料ダウンロード後、すぐに印刷が可能です。寒中見舞いの挨拶を手軽に作成できます。 ■デザインの特徴 ・優雅な寒椿と鮮やかな鞠が冬の季節感を演出。 ・和のテイストを活かしたデザインで、どの世代にも送りやすい。 ・シンプルながらも華やかさを備えたレイアウト。 ■寒中見舞いとは ・1月8日以降から立春(2月3日頃)までの期間に送る挨拶状です。 ・喪中で年賀状を控えた場合や、新年の挨拶が遅れた際などに利用されます。 ・相手の健康を気遣い、冬を乗り越える思いやりを伝える文化です。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式でダウンロード後、すぐに使用可能。 ・寒椿や鞠のデザインが、季節のご挨拶をより魅力的に演出。 ・無料のためコストを気にせず活用できます。

    4.0 1
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 季節の挨拶状 > 寒中見舞い
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?