来訪の礼状

/1

来訪の礼状です。自社への来訪に対する礼状書式事例としてご使用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 還暦の祝賀状

    還暦の祝賀状

    還暦の祝賀状です。取引先等の関係者に還暦の祝辞を述べる際の書き方事例としてご使用ください。

    - 件
  • 叙勲の祝賀状

    叙勲の祝賀状

    「叙勲の祝賀状」は、Word形式の書式テンプレートです。 叙勲は国や公共の場において、功労を挙げた人への高い評価と感謝を示す制度です。特に、長年にわたって国や公共に貢献してきた方、または特定の分野で顕著な成果を上げた方に対して、天皇から勲章や褒章としての表彰が行われます。この祝賀状は、そうした節目の時に、彼らの功績を讃え、祝福の言葉を伝えるための文例です。取引先やビジネス関係者として、相手の功績を称賛する際にもご活用いただけます。

    - 件
  • 講演会参加の礼状

    講演会参加の礼状

    講演会参加の礼状です。自社主催講演会参加者への礼状書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 新会社設立の祝状003

    新会社設立の祝状003

    「新会社設立の祝状003」は、起業家や経営者へのお祝いの言葉を伝える際のWordファイルタイプの文例、テンプレートです。新しいチャレンジのスタートに対する賛辞や祝福の機会にご活用ください。この文書は、開業の報告を受けてからの短期間にお祝いの気持ちを正確に伝えるためのものです。そのため、相手の今後の道のりを明るく照らす言葉が丁寧に選びましょう。送る際は、縁起を重視する方々への気配りも必要です。この無料のテンプレートを使用して、新事業の開始を心から祝福しましょう。

    - 件
  • 香典返しに添えるお礼状

    香典返しに添えるお礼状

    「香典返しに添えるお礼状」は、会葬列席者への感謝の意を伝えるための書式文例、テンプレートです。「香典返し」とは、お通夜や葬儀で故人にお供えいただいた香典へのお返しです。お悔やみいただいた方々へ、弔事を滞りなく終えたことと御礼を伝えるために贈る物として知られています。香典返しと一緒に、このお礼状を添えてご利用ください。Word形式で無料ダウンロードが可能ですので、無事に四十九日の法要が済んだという報告も兼ね、葬儀や告別式に参列してくれた方々への感謝の気持ちを伝える際のツールとしてお役立てください。

    4.0 2
  • 書類送付状 シンプル03

    書類送付状 シンプル03

    いつもダウンロードいただきまして、誠にありがとうございます。 書類送付状を作成しました。 シンプルなデザインかついくつか選択できるように、様々な種類をご用意しました。 また簡単な枠を利用して説明を入れた書式のご用意もありますので、そちらも併せてご活用ください。 お気に入りのものが見つかりますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社外文書 > お礼状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?