社内文書・社内書類カテゴリー
チェックリスト・チェックシート 顛末書 予定表・スケジュール表 報告書・レポート 稟議書・起案書 同意書 手順書・マニュアル・説明書 電話メモ・伝言メモ 申出書 社内通知 始末書 決議書 申請書・届出書 委任状 申告書 リスト・名簿 議事録・会議議事録 承認書 反省文 願書 計画書 記録書 工程表・工程管理表 理由書 協定書 回覧書 台帳 一覧表 組織図 集計表 指示書 許可書 管理表 名刺 上申書 調査書 社内報 日報 預り証 分析表 証明書
提案募集です。社内業務等における提案を募集する際の書式事例としてご使用ください。
企業が特定の製品の生産を中止する際に、取引先や関係者に正式に通知し、長年の支援への感謝を伝えるためのビジネス文書です。 経営戦略の見直しや市場環境の変化に伴い、工場の閉鎖や製造ラインの縮小に伴う影響を関係者に事前に周知し、今後の対応について明確に伝えることを目的としています。 ■利用シーン ・製品の生産終了に伴い、取引先や販売代理店に対し、正式に生産中止を通知する際に利用。 ・工場の閉鎖や生産拠点の移転に伴い、関係各所へ影響を伝え、取引先との調整を行う際に使用。 ・顧客対応として、販売終了後の代替製品の案内やサポート情報を提供する際に活用。 ■利用・作成時のポイント <生産中止の理由を明確に伝える>(記入者:企業代表/受取側:取引先・顧客) 単なる終了通知ではなく、「経営資源の有効活用」や「市場環境の変化」など、合理的な理由を簡潔に伝える。 <取引先・顧客への感謝を述べる>(記入者:企業代表/受取側:取引先・顧客) 「永年のご愛顧に感謝申し上げます」など、取引先の支援に対する感謝を丁寧に表現する。 <今後の対応を示唆する>(記入者:企業代表/受取側:取引先・顧客) 「代替製品のご案内」「在庫がなくなり次第終了」など、今後の具体的な対応方針を示すことで、関係者の不安を軽減する。 ■テンプレートの利用メリット <スムーズな取引先対応>(取引先・販売代理店向け) 生産中止に関する正式な通知を送ることで、取引先との信頼関係を維持できる。 <ビジネスリスクの低減>(企業向け) 取引先への事前通知により、突然の生産終了による混乱やトラブルを防ぐことができる。 <企業の誠意を伝える>(顧客・関係者向け) 生産中止の理由と感謝の意を伝えることで、企業イメージの低下を防ぎ、今後の取引の継続につなげることが可能。 このテンプレートを活用することで、生産中止に伴う取引先や顧客への影響を最小限に抑え、円滑な事業運営を維持するための対応が可能になります。
減給の懲戒処分通知書とは、従業員が就業規則に違反した場合に、会社がその従業員に対して減給処分を通知するための文書です。懲戒処分の法的根拠を明確にし、従業員に対して処分の重みを理解させることが、本文書を作成する目的です。 減給の懲戒処分通知書を作成することは、後々のトラブルや紛争時において、会社が適法に懲戒処分を行なったことを証明するための重要な証拠となります。 また、書面によって懲戒処分の理由や内容が正確に伝わるため、従業員は自らの行動がどのように問題視されているかを理解しやすくなり、再発防止につながる可能性があります。 さらに、ほかの従業員にも会社が規律を重視していることを示す効果があるため、職場全体で規律が守られる環境が促進されます。 こちらはWordで作成した、減給の懲戒処分通知書のテンプレートです。無料でダウンロードできるので、自社で本テンプレートをご活用いただけると幸いです。
定期借家契約は、原則として契約期間の終了をもって終了し、賃貸借契約の更新はありません。 ただし、その定期借家契約の終了後に新しい契約を締結する(再契約)は可能です。再契約をする場合も、契約を終了する場合も文書で契約の期間の満了を通知する必要があります。終了の通知をしなかった場合、契約期間が満了しても、貸主は借主に対して定期借家契約の終了を主張することができません。 借地借家法第38条4項では、定期借家契約の場合、「賃貸期間が1年以上の場合には、期間満了の1年前から6ヶ月前までの間に、期間の満了により定期借家契約が終了することを通知しなくてはならない」と定めています。 また、借主にとってもわかりやすくするためにも、必ずいつ契約期間が満了するのかを記載しましょう。 定期借家を再契約をする意思がある場合でも、この終了通知は必要です。なぜなら、定期借家契約は更新がない契約形態のため、普通借家契約のように自動的に契約が更新されるということはありません。また、もし新契約の条件を折衝した結果、再契約に至らなかった場合にも、契約の終了を通知していないと、契約の終了を6ヶ月間は借主に対して主張することができません。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
研修会のご案内です。自社主催研修会の案内状書き方事例としてご使用ください。
「リコール案内状広告横」は、製品やサービスに不具合が生じた際の顧客への通知が不可欠となる時、効率的な通知手段として役立つ案内状テンプレートです。リコールが必要となる事態では、顧客の安全を確保し、信頼関係を維持するために、適切な情報伝達が重要です。さらに、欠陥の原因を正確に把握し、品質改善のためのアクションを取る手助けとなるでしょう。無料ダウンロード可能ですので、ぜひお役立てください。
臨時休業についての通知書とは、臨時休業を伝えるための通知書