取引開始の照会状です。新規取引を依頼する際の照会状書式事例としてご使用ください。
意外と編集箇所が多く、編集漏れがあって印刷し直すことが多い送付状。マスターに自社情報、取引先情報をあらかじめ入力することで、書類送付状・FAX送付状で取引先を選ぶと自動で企業情報が入力されます。
汎用的に使用可能な「書類送付のご案内」(書類送付状)です。朱書き部分を書き換えて、色を黒字に変更してご利用ください。 この書式は「送り状」「カバーレター」とも呼ばれ、外部に見積書や契約書等の書類を送付する際、同封物が何であるかを明示するために、その書類の上に重ねる形で封筒に入れます。 従来のものに比べて、挨拶文言も含め、とてもシンプルかつ親しみやすい形にしました。貴社の社風に合うように、フォントを変えたり、文言を修正したりしていただいても、もちろん結構です。
英文の送り状です。一度訪問をした後に、例えば会社案内の資料をあらためて送付するケースを想定した案文です。
注文書送付状テンプレートはWord形式で無料ダウンロードが可能です。取引先への注文書送付をスムーズに行い、ビジネスコミュニケーションを円滑に進めましょう。あらかじめ文例が含まれておりますので、状況に応じ編集してご利用ください。 ■注文書送付状とは 注文書を取引先に送付する際に同封するビジネス文書です。注文内容を伝えるとともに納期や仕様などを依頼し、相手に誤解がないよう配慮します。 ■利用シーン ・取引先に対し正式な注文書を送付し、注文内容を正確に伝えたい場合(例:納期確認や仕様の調整) ・納期や仕様に特別な依頼を含め、注文内容を明確に伝えたい場合(例:特急対応が必要な注文) ・複数の取引先へ注文書を送付し、正式な注文としての体裁を整えたい場合 ■注意ポイント <注文書の内容を正確に明記> 注文書番号や注文内容、通数などを具体的に記載し、送付内容に誤解がないようにします。 <納期や仕様への配慮を依頼> 特に納期や仕様について依頼がある場合は、具体的に記載しましょう。 ■テンプレートのメリット <必要事項が整理された構成> 注文書番号や内容が整理されているため、送付内容が明確で相手に伝わりやすい構成です。 <編集が簡単> Word形式のため柔軟に編集・カスタマイズが可能です。 <フォーマルな送付状> ビジネス文書として取引先に信頼感を与え、円滑な取引の実現に役立ちます。ビジネスマナーに則った書き方に自信がない場合など、文例を参考に編集いただけます。
「封筒マークの書類送付状(白黒)」は、業務でのコミュニケーションをスムーズにする書類送付状のテンプレートです。封筒のシンプルなイラストと全体のモノトーンが特徴で、控えめながらも形式をしっかりと示しています。契約書や書類の転送、会社外の相手に情報を送る際など、多くの場面で活用できます。またWord形式で作成されているため、容易に編集可能です。内容や宛先を自分の要件に合わせて調整できます。ダウンロードは無料です。
エクセルの書類の発送案内書です。A4の半分で印刷できます。
会社案内 お礼状 通知書・通達書 取り消し状 申立書 警告文・警告状 照会状 反論状 断り状 送付状・送り状・添え状 連絡書 抗議状・抗議文 要望書 挨拶状 質問状 FAX送付状・FAX送信票 儀礼文書 勧誘状 回答書
総務・庶務書式 マーケティング 社内文書・社内書類 請求・注文 営業・販売書式 トリセツ Googleドライブ書式 経理業務 製造・生産管理 業種別の書式 人事・労務書式 経営・監査書式 売上管理 契約書 企画書 英文ビジネス書類・書式(Letter) 社外文書 中国語・中文ビジネス文書・書式 その他(ビジネス向け) 業務管理 リモートワーク コロナウイルス感染症対策 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド