社内回覧03

/1

社内回覧とは、社内での連絡事項がある場合に配るための回覧

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 防災訓練のお知らせ・表形式版・Excel

    防災訓練のお知らせ・表形式版・Excel

    こちらの「防災訓練のお知らせ」は、会社で防災訓練の実施を通知する際に利用できるテンプレートとなります。 なお、似た言葉である防災訓練は、安否確認や救助などの訓練という点で異なります。 防災訓練を実施するにあたって、社内業務のスケジュールの変更や中止が必要になるため、簡潔かつ正確にお知らせの文章を記載することが重要になります。 こちらはExcelで作成した、無料でダウンロードすることができる「防災訓練のお知らせ」です。本テンプレートは、表形式のレイアウトを採用しました。 自社の防災訓練の実施に、お役立てください。

    - 件
  • クールビズの実施の通知書【例文付き】

    クールビズの実施の通知書【例文付き】

    夏季期間における職場の服装ルールを明確にし、社員へ周知する例文・文書テンプレートです。節電や環境対策の一環として、企業が軽装勤務を推奨する際に発行されます。服装規定を明示し、適切なビジネスマナーを維持しながら快適な職場環境を整える目的があります。 ■利用シーン ・総務担当者が、企業全体にクールビズの実施方針を正式に通知する際に利用。 ・管理職が社員の服装が適切かを確認し、社内規定を徹底するために活用。 ・営業部門がクライアント訪問時の服装基準を統一し、適切なビジネスマナーを維持するために利用。 ■利用・作成時のポイント <期間を明確に記載> クールビズの実施期間を明示し、対象となる時期を統一する。 <社内・外出時の服装基準を設定> 社内では軽装可、外出時はクライアント対応に合わせた服装を推奨するなど、状況別の服装規定を明確にする。 <クライアント対応時の注意点を補足> 外出時の服装ルールを具体的に示し、訪問先でのビジネスマナーを維持する。 ■テンプレートの利用メリット <統一された服装ルールを周知> 社内でのドレスコードを明確にし、混乱を防ぐ。 <業務の快適性と効率向上> 適切な服装基準を設けることで、職場の快適性が向上し、業務効率の向上につながる。 <カスタマイズ性> Word形式のため、企業ごとの状況に応じて編集が可能。

    - 件
  • 法律改正の回覧

    法律改正の回覧

    法律改正の回覧です。法律の改正があった際内容を回覧する際の書式事例としてご使用ください。

    - 件
  • 稟議規程

    稟議規程

    会社における稟議事項の基準および稟議の手続きを定め、業務の適正で円滑な処理をはかることを目的とした稟議規程のテンプレート書式です。

    - 件
  • 稟議・申請規程

    稟議・申請規程

    申請決裁事項の基準および手続を定め、円滑な業務を遂行するために定められる稟議申請規定のテンプレート書式です。各規定のテンプレートをお探しなら「書式テンプレートのbizocean(ビズオーシャン)」へ。

    - 件
  • 稟議書005

    稟議書005

    効率的な意思決定を支援するための「稟議書005」テンプレートです。このテンプレートは、プロジェクトや提案について関係者に説明し、承認を得るためのフォーマットとなっています。シンプルでわかりやすいレイアウトが特徴で、重要な情報を整理して伝えるのに役立ちます。プロジェクトの背景、目的、目標、予算などを明確に記入し、円滑な承認プロセスをサポートします。煩雑な文書作成の手間を軽減し、プロフェッショナルな稟議書の作成を簡単に実現します。プロジェクト管理や意思決定の際に活用してください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 社内文書・社内書類 > 回覧書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集