社外文書カテゴリーから探す
抗議状・抗議文 質問状 取り消し状 挨拶状 反論状 警告文・警告状 会社案内 申立書 送付状・送り状・添え状 通知書・通達書 断り状 お礼状 照会状 連絡書 FAX送付状・FAX送信票 要望書 儀礼文書 勧誘状 回答書
シンプルで、分かり易いFAX送付状のテンプレート書式です。FAXを送付する際の表紙として用いられます。誰に送付して、誰から送付したのかを明確化する為です。
[業種]
サービス
女性/40代
2020.04.27
普通に使いやすいです
[業種]
その他
男性/70代
2018.01.04
無料でありがとうございました。助かりました。
[業種]
建設・建築
男性/50代
2016.11.15
無料でありがとうございました。助かりました。
■FAX送り状(送付状)とは FAX送り状(送付状)とは、FAX送信時に同封する文書で、送信内容の概要や送信者の情報を伝えるための書式です。この書式は、「送信日時」「送信者・受信者の情報」「送信枚数」「送信内容の要約」などを簡潔に記載し、受け取った側が内容を把握しやすいように構成されています。 ■利用するシーン ・契約書や請求書など、重要なビジネス文書をFAXで送信する際に、内容の確認や相手方への連絡事項を伝えるために利用できます。 ・会議資料や提案書など、複数枚にわたる資料を送信する際に、資料の概要やページ数などを伝えるために役立ちます。 ・急ぎの連絡事項や簡単な伝言をFAXで送信する際に、相手方に確実に内容を伝えるために活用できます。 ■利用する目的 ・送信内容を明確にし、相手方に誤解なく情報を伝えることを目的としています。 ・送信者の情報を明記することで、相手方が誰からのFAXかすぐに把握できるようにします。 ・送信枚数や送信内容の要約を記載することで、相手方の確認作業を効率化します。 ■利用するメリット ・ビジネスシーンにおける礼儀として、相手方に失礼なく情報を伝達できます。 ・送信内容の誤送信や情報不足を防ぎ、スムーズなコミュニケーションを促進できます。 ・送信枚数や内容が明記されていることで、紛失や誤解などのトラブルを防げます。 こちらは横のレイアウトを採用した、表形式のFAX送り状(Word版)です。送付する書類の重要度をチェックボックスで示すことが可能で、無料でダウンロードできます。 FAXで契約書や請求書などの文書を送信するときに、ご活用いただけると幸いです。
EXCELの書類発送案内です。書類等の送付時に同送してください。
FAX送り状とは、ビジネスにおいてFAXで文書や資料を送信する際に添付する書類で、主に「送付状」や「FAX送信票」とも呼ばれています。 FAX送り状には特定のフォーマットはないものの、一般的に「送付先(宛名)」「送信元」「送信年月日」「送付内容(枚数)」などの項目が含まれます。 FAX送り状を作成し、送信する目的は以下のとおりです。 ・送信内容の明確化:FAXで送付する資料の概要を伝えることで、受信者が内容を迅速に把握できるようにする。 ・誤送信の防止:受信者の名前や会社名を記載することで、送信先の間違いを防ぐ。また、送信物の枚数を記載することで、送信漏れやミスにも気づきやすくなる。 ・受信者への配慮:受信者が資料を受け取った際に、内容の概要を事前に確認できるため、効率的な対応を促せる。 こちらは罫線タイプのレイアウトを採用した、FAX送り状のテンプレートです。Wordで作成しており、無料でダウンロードすることができるので、ぜひご利用ください。
取締役会を置く会社の場合、取締役の解任は、原則として取締役会が発議し、株主総会が解任決議をします。株主総会において解任決議をする場合には、普通決議で足ります。 取締役をやめるのは、任期満了か辞任による方法が一般的であり、解任は通常は行われません。取締役を解任する場合は、取締役自らが辞任する場合とは異なって、解任された取締役の意に添わないケースが多いといえるでしよう。 なお、解任決議が否決された場合にも、6か月前から継続して(公開会社の場合)総株主の議決権の100分の3以上の株式を有している株主は、決議から30日以内にその取締役の解任を裁判所に請求できます。 2019年12月11日公布の改正会社法に対応した内容となっております。同法の施行は、公布日から起算して1年6ヵ月を超えない範囲内において政令で定める日となっております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。
諸経費の立替分料金について支払を依頼する際に用いるテンプレート書式です。ご確認のうえ、折り返しご送金くださいますようお願い申し上げます。との旨を伝えます。請求書も同封します。立替金支払依頼書テンプレートが無料でダウンロード可能です。
「FAX送付状05」は、ビジネスシーンで不可欠なツールの一つです。FAXで文書や情報を送信する際、ただの書類ではなく、受取人にとって重要な情報を瞬時に捉えるためのガイドとして利用されるのが、このFAX送り状です。宛先、用件、そして送信者の情報を明確に伝えるためには、正確なFAX送り状が必要不可欠です。ビジネスの現場では受け取った側に「FAXの用件・誰からのFAXか」という情報を一目で伝えることができるため、非常に便利です。さらに、基本的におさえるポイントは大きく変わることがないので、一度作成したらテンプレートとして何度も利用することができます。この「FAX送付状05」を適切な情報伝達のためのツールとして、効果的に活用してみてください。
抗議状・抗議文 質問状 取り消し状 挨拶状 反論状 警告文・警告状 会社案内 申立書 送付状・送り状・添え状 通知書・通達書 断り状 お礼状 照会状 連絡書 FAX送付状・FAX送信票 要望書 儀礼文書 勧誘状 回答書
契約書 業種別の書式 マーケティング Googleドライブ書式 経理業務 経営・監査書式 企画書 請求・注文 業務管理 トリセツ 製造・生産管理 その他(ビジネス向け) 中国語・中文ビジネス文書・書式 営業・販売書式 総務・庶務書式 社外文書 売上管理 社内文書・社内書類 人事・労務書式 英文ビジネス書類・書式(Letter) リモートワーク コロナウイルス感染症対策 経営企画 法務書式 経理・会計・財務書式 マーケティング・販促・プロモーション書式
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド