年賀状(2025年以前)カテゴリーから探す
2021年(令和3年) 2024年(令和6年) 2019年 2020年 2025年(令和7年) 2022年(令和4年) 2023年(令和5年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
683件中 1 - 20件表示
無料で毎年使える年賀状PNG画像です。そのまま年賀状用のはがき印刷ができます。 年々、便利で安価なコミュニケーションツールが増え、年賀状のやり取りをどうすべきか悩みどころです。「相手から届いてから準備しよう」と思いつつも、忙しくて年賀はがきを買いに行けなかったり、いざ買いに行ったとしてもすでに売り切れている場合もありますので、念のためのストックにもお勧めです。干支や年号を入れていないので、毎年使っていただけます。 余白には、ぜひお好みのスタンプやシールを貼ったり、メッセージを書いたりして1枚1枚楽しみながら年賀状を仕上げていただけると嬉しいです。 素敵な年になりますように。 <印刷時のご注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、上部に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷に関する質問は、プリンタのメーカーに確認してください。
干支の「巳」の文字に松竹梅などの縁起の良い 飾りをあしらいました。 富士の初日の出と合わせた、和風の落ち着きがありながらも 華やかな年賀状です。 フォーマルにもお使いいただけるデザインです。 Word形式なので、住所や挨拶文などを 簡単に編集・入力してお使いいただけます。 はがきサイズのデザインテンプレートです。 同じデザインでjpg形式もございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
来年からの年賀状や年始の挨拶を辞退したい場合に便利なはがきテンプレートです。 年賀状のやりとりを唐突に終えてしまうことで、相手によっては心配をかける場合もありますよね。そんなとき、このはがきデザインを使って、年賀状のやりとりを終わりにする意思表示をしましょう。 Wordファイルなので、文章を書き加えたり、差出人名を追加したり、自由に編集できます。 白黒(モノクロ)ですので印刷用インク消費にお悩みの際にお勧めです。 カラー版も無料ダウンロードいただけます。 https://www.bizocean.jp/doc/detail/550424/
鮮やかな紅白の配色と華やかなデザインが特徴の年賀状テンプレートです。 赤と白のヘビと椿を中心に、背景には梅の花を散りばめ、赤と金色のテクスチャが新年の祝賀ムードを引き立てています。中央には「恭賀新年」の賀詞を配置し、格式高い印象を加えました。紅白の彩りと縁起物が、新年の挨拶にふさわしい明るさと華やかさを演出します。 PDF形式のファイルとして無料でダウンロード可能です。必要に応じて差出人情報やコメントを追加・編集してご利用ください。 ■デザインの特徴 ・紅白のヘビと椿が、新年らしい鮮やかな彩りを演出します。 ・背景に散りばめられた梅の花と金色のテクスチャが華やかさを強調しています。 ■紅白の配色について ・紅白は、日本では祝い事や新年を象徴する配色として親しまれています。 ・椿やヘビを紅白で描くことで、幸福や繁栄の願いを込めています。 ・金色との組み合わせが、高級感と華やかさを際立たせています。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、編集後すぐに印刷して利用可能です。 ・紅白の彩りが、フォーマルからカジュアルまで幅広いシーンに対応します。 ・無料ダウンロード可能で、手軽かつ経済的にご利用いただけます。 紅白の巳の飾りが華やかな和風年賀状で、大切な方々に感謝と祝福を届けてみませんか?このテンプレートを活用して、華やかで格式高い新年のご挨拶状を作成できます。
年賀状の送付・受け取りを効率的に管理するための一覧表が、「年賀状管理表」です。 主に宛名や住所、送付状況などの情報を記入するものであり、管理表を作成すれば、年賀状を誰に送ったのか、あるいは誰から受け取ったのかを確認できるため、重複して送ることなどを防げます。 また、名前や住所が変更されている際の書き間違いなども防ぐことができます。 さらに、必要な情報をすぐに見つけられるので、年賀状を作成するための調査時間の節約にもつながります。 こちらはExcelで作成した、横レイアウトタイプの年賀状管理表(チェックボックス形式版)のテンプレートです。「送付」「受取」「喪中」をチェックボックスで選択、「敬称」をリストから選択することができ、「フリガナ」は自動入力される仕様となっています。 本テンプレートは無料でダウンロードできるので、自社の年賀状管理にご活用いただけると幸いです。
横書きのインパクトのあるグラデーションカラーの大きな巳の文字と賀正の2025年(令和7年)の年賀状デザインです。スマホでのやり取りがメインとなり、手書き・手紙のやり取りが少なくなっていく中、この年賀状を送るということは、数少ない機会となります。感謝の気持ちなどを、この機会に伝えていきましょう
梅型の中に、富士山やだるま、鯛やコマなどの おめでたい縁起物と干支の巳を集めました。 カジュアルにお使いいただける素朴な和風年賀状です。 Word形式なので、住所や挨拶文などを 簡単に編集・入力してお使いいただけます。 はがきサイズのデザインテンプレートです。 同じデザインでjpg形式もございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
優しいあずき色の年賀状PNG画像は、そのまま印刷できる年賀状デザインテンプレートです。 今後の年賀状のやりとりを終えたい意向と、変わらぬ関係を続けたい旨のメッセージが含まれています。 丸みを帯びたモチーフを採用しており、落ち着きすぎず、程よく明るさを表現した色合いが特徴で、温かみのある印象を与えます。 どなたでも使いやすく、特定の年度や干支に依存しないため、毎年繰り返しご利用いただけます。関係性の変化を考慮しつつ、相手に心遣いを伝える一枚として最適です。 <印刷時のご注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、上部に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷に関する質問は、プリンタのメーカーに確認してください。
Word形式でご利用いただける年賀状テンプレートです。 年賀状のやりとりを終える意向と、変わらずの関係性を築きたい旨のメッセージを見本として入れています。 シンプルなデザインで、特定の年度や干支に依存しないため、毎年使用できます。関係性の遠い人とのやりとりを徐々に減らしていきたい方にもおすすめです。 差出人の名前やメッセージはWord上で簡単に編集できます。 その時々の思いを取り入れていただければと思います。 <印刷時の注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、上部に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷に関する質問は、プリンタのメーカーに確認してください。
年末年始の挨拶を終える際に利用できるWordファイルのはがきデザインです。親しみやすいタッチの梅のイラストを添えています。 白黒でシンプルなので、幅広い年代やシーンでご利用いただけます。 はがきの下部に、差出人のお名前と住所を記入してご利用ください。メッセージ部分は自分の気持ちに合わせて適宜編集してください。 どうぞ、素敵な新年をお迎えください。
来年以降の年賀状を控える旨をお知らせするスタンプ風のイラスト素材(長文・横型・赤)です。画像には「大変恐縮ではございますが 本年をもちまして年賀状でのご挨拶を 失礼させていただくことにいたしました」という長文のメッセージが記載されており、赤いインク風のデザインで感謝の気持ちを伝えつつ、フォーマルな印象を与えます。透過PNG画像として無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・丁寧に感謝の気持ちを伝えながら、年賀状を控える旨をお知らせしたい場合 ・ビジネスシーンで、温かみを加えたフォーマルな年賀状終了メッセージを作成したい場合 ■スタンプ素材の利用メリット <親しみやすさとフォーマルさを両立> 赤いスタンプ風デザインは温かみがありながらも、相手に失礼のないフォーマルな印象を与えます。 <簡単操作で効率的> 透過PNG画像素材のため、Wordや年賀状作成ソフトに挿入するだけで簡単に利用可能です。 <多用途な横型デザイン> 年賀状やカードデザインの一部として、個人用からビジネス用までさまざまな場面で活用できます。
年賀状じまい用の無料スタンプ風素材(長文・横型・黒)です。画像には「大変恐縮ではございますが 本年をもちまして年賀状でのご挨拶を 失礼させていただくことにいたしました」という長文のメッセージが記載されています。黒文字を採用したフォーマルなデザインで、ビジネスからプライベートまで幅広いシーンに対応します。透過PNG画像素材のため、Wordや画像作成ソフト上などでご利用いただけます。 ■利用シーン ・年賀状終活として、日頃の感謝を込めて丁寧に年賀状を控える意向を伝えたい場合 ・ビジネス年賀状に長文のメッセージを加え、今後のやりとりの終了の意向を示したい場合 ■スタンプ素材の利用メリット <フォーマルな印象を演出> 黒文字のデザインで相手に失礼なく、フォーマルで落ち着いた印象を与えます。 <操作が簡単> 透過PNG素材のため、Wordや年賀状作成ソフトに挿入するだけで利用可能です。
年賀状を控える旨を丁寧に伝えられるスタンプ風の年賀状じまい用素材(長文・縦型・赤)です。画像には「大変恐縮ではございますが本年をもちまして年賀状でのご挨拶を失礼させていただくことにいたしました」という挨拶文が記載されており、感謝の気持ちを伝えつつ意向を丁寧に示せます。透過PNG画像素材として無料ダウンロードが可能です。 ■利用シーン ・終活の一環として、長文の挨拶で感謝を伝えながら年賀状を控える旨をお知らせしたい場合 ・フォーマルなビジネス年賀状に丁寧なメッセージを加えたい場合 ■スタンプ素材の利用メリット <デザイン> 赤いスタンプ風の角丸デザインで、相手に親しみやすい印象を与えます。 <簡単操作> 背景が透過されたPNG画像素材のため、画像ソフト上で追加して利用可能です。レイアウトの調整も柔軟に行えます。 <多用途なフォーマルデザイン> 縦型レイアウトは、個人用の年賀状からビジネスでのご挨拶状まで幅広いシーンに対応します。
年賀状じまいを丁寧に伝えられるスタンプタイプのイラスト素材(長文・縦型・黒)です。画像には「大変恐縮ではございますが本年をもちまして年賀状でのご挨拶を失礼させていただくことにいたしました」という丁寧な文章が記載され、フォーマルな場面にも適したデザインとなっています。 透過PNG画像素材のため、Wordや年賀状作成ソフトに挿入するだけで、オリジナルの年賀状デザインに活用できます。 ■利用シーン ・親しい相手に深い感謝を伝えつつ、丁寧に年賀状を控える旨をお知らせしたい場合 ■スタンプ素材の利用メリット <丁寧で誠実な印象> 長文の挨拶文が記載されており、感謝と意向を丁寧に伝えることができます。特にフォーマルな年賀状に適しています。 <簡単に利用可能> 透過PNG形式の画像素材のため、Wordや年賀状作成ソフト上で自由に配置が可能です。デザインの一部として手軽に取り入れられます。 <多用途なデザイン> 縦型の黒文字デザインは、個人間の挨拶からビジネス用途まで幅広いシーンに対応可能です。
年賀状のやりとりを控えたい旨をお知らせできる「年賀状おさめスタンプ画像(横型・赤)」です。画像内には「本年をもちまして 年賀状を控えさせていただきます」という文言が記載され、温かみのある赤いデザインで感謝の気持ちを伝えつつ、フォーマルな印象を与えることが可能です。透過PNG画像のため、Wordや年賀状作成ソフトに追加して簡単に利用できます。 ■利用シーン ・終活の準備として、親しい相手に年賀状を控える旨を伝えたい場合 ・ビジネスシーンで丁寧に年賀状終了の意向を示したい場合 ■スタンプ風素材の利用メリット <簡単で便利> 透過PNG画像のため手軽に利用でき、作成時間を大幅に削減できます。 <幅広い用途> 個人間の年賀状からビジネスシーンでの挨拶状まで、多彩なシーンで活用できます。
今後の年賀状を控える旨を丁寧にお知らせできるスタンプタイプの「年賀状おさめ画像(横型・黒)」です。画像内には「本年をもちまして 年賀状を控えさせていただきます」という文言が記載され、手書きの手間を省きつつ、フォーマルで落ち着いた印象を与える黒いデザインが特徴です。透過PNG画像のため、Wordや年賀状作成ソフトに追加するだけで簡単に利用できます。 ■利用シーン ・終活の一環として、日頃の感謝を伝えながら年賀状を控える旨をお知らせしたい場合 ・ビジネスシーンでフォーマルかつ簡潔に年賀状終了の意向を示したい場合 ■スタンプ風素材の利用メリット <使いやすさ> 透過画像のため背景を邪魔することなく、作成時間も大幅に削減できます。 <フォーマルなデザイン> 相手に失礼なく意向を伝えることが可能です。
年賀状を控えたい旨を丁寧にお知らせできる「年賀状おさめ画像(縦型・赤)」です。画像内には「本年をもちまして 年賀状を控えさせていただきます」という文言が記載されており、フォーマルかつ温かみのある赤いデザインで相手への配慮が伝わります。透過されたPNG形式のため、Wordや年賀状作成ソフトに挿入するだけで、簡単に仕上げることが可能です。 ■利用シーン ・年賀状終活として、親しい相手に感謝を伝えながら年賀状を控える旨をお知らせしたい場合 ・ビジネスシーンでのフォーマルな年賀状デザインに赤を取り入れて、丁寧に意向を伝えたい場合 ・Wordや年賀状作成ソフトで、他のデザインと組み合わせてオリジナルのカードを作成したい場合 ■素材の利用メリット <簡単で便利> 透過画像のため、Wordや年賀状作成ソフト上で使用しやすいファイル形式です。 <温かみのあるデザイン> フォーマルさと親しみやすさのバランスが取れており、幅広い相手に適しています。 <汎用性> 個人間の挨拶だけでなく、ビジネス用途にも使える多用途なスタンプ型画像素材です。
年賀状を控えたい旨を丁寧にお知らせできる透過画像素材です。「本年をもちまして 年賀状を控えさせていただきます」という文言が記載されており、相手への配慮が伝わるフォーマルなデザインです。PNG形式で無料ダウンロードが可能のため、Wordや年賀状作成ソフトに簡単に挿入してご活用いただけます。 ■利用シーン ・年賀状の終活として、毎年の負担を軽減したい場合 ・ビジネスパートナーに年賀状を控える旨を簡潔に伝えたい場合 ・手書きの挨拶が難しい場合や、短時間で準備したい際 ■素材の利用メリット <簡単操作> PNG形式の透過データなので、背景のデザインの邪魔をせず利用できます。 <フォーマルなデザイン> 黒インクをイメージしたシンプルなデザインで、どんな相手にも失礼なく意向を伝えられます。
「謹賀新年」の賀詞と年賀状おさめをする意向のメッセージを配置したモノクロ(白黒)タイプの縦型はがきです。相手に失礼なく『年賀状のやり取りを今回で最後にしたい、でもお付き合いは今後も続けましょう』と伝えることができます。 郵便料金の値上げもありどうしようか迷っていたり、いきなり年賀状を送らなくなったら相手が心配をかけてしまうかもという方にお勧めです。モノクロ印刷(白黒)用のデザインのため、インク代を節約したい人にもお勧めです。カラータイプや別レイアウト、年賀状納めのメッセージではない通常タイプも無料公開中です。 年末年始は忙しく年賀状を準備する時間を確保できなかったり、相手から年賀状が届いてから準備する派の方にも使っていただけると嬉しいです。 <通常の年賀状> ・横型印刷 縦書きメッセージ入り https://www.bizocean.jp/doc/detail/553505/ ・縦型印刷 縦書きメッセージ入り https://www.bizocean.jp/doc/detail/553503/ <カラーの年賀状おさめはがき> ・200人以上がダウンロードした年賀状はがき(2024/12/15時点) https://www.bizocean.jp/doc/detail/550425/ <白黒> ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551849/ ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551848/ <印刷時の注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、端に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷方法がわかりづらいときはプリンタのメーカーに確認してください。 皆様の新年がより良い年となりますように。
「謹賀新年」の賀詞と年賀状おさめをする意向のメッセージを配置したカラータイプのはがきデザインです。相手に失礼なく『年賀状のやり取りを今回で最後にしたい、でもお付き合いは今後も続けましょう』と伝えることができます。 インク代を抑えたい場合は、モノクロ印刷(白黒)用のデザインもあるのでご利用ください。別レイアウト、年賀状納めのメッセージではない通常タイプも無料公開中です。多数あるので好みのデザインを選んで使ってください。干支や年号を入れていないので相手や年を気にせず使えます。忙しくて年賀状を用意できなかったり買いに行ったけど好みのデザインが残っていなかったり、相手から年賀状が届いてから準備する派の方にもお勧めです。 <通常の年賀状> ・横型印刷 縦書きメッセージ入り https://www.bizocean.jp/doc/detail/553505/ ・縦型印刷 縦書きメッセージ入り https://www.bizocean.jp/doc/detail/553503/ 文字サイズを大きく、余白も広めにとっているのでお好みのスタンプや干支のシールを貼ったり、手書きでメッセージを書いたりして楽しみながら年賀状を仕上げてもらえると嬉しいです。 カラータイプ、モノクロタイプいずれも無料で公開中です。 <カラーの年賀状おさめはがき> ・200人以上がダウンロードした年賀状はがき(2024/12/15時点) https://www.bizocean.jp/doc/detail/550425/ <白黒> ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551849/ ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551848/ <印刷時の注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、端に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷方法がわかりづらいときはプリンタのメーカーに確認してください。
[業種]
その他
女性/50代
2024.12.26
とても可愛いデザインですね。一番、気に入りました♪2025年の年賀状に使用させて頂きました。ありがとうございます♪
退会済み
2024.12.26
今年の干支である「蛇」と「巳)の文字が鮮やかな緑色と黒色で描かれていて力強さと気品を感じる。文章も簡単明瞭で大変よい。
退会済み
2024.12.25
人と接する機会も少なくなり、限られた人とだけになりました。そこで、文面も「昨年中」はいろいろお世話になりましたより、今年は「皆様の」ご健康とご多幸で始まる文面にしました。そして絵は明るい色で描かれて、新しい年を迎えるにとても相応しいと思いました。今年の干支である巳(ヘビ)が優しく描かれているのも良かった。全体に年賀に相応しい最高のゼザインでした。
2021年(令和3年) 2024年(令和6年) 2019年 2020年 2025年(令和7年) 2022年(令和4年) 2023年(令和5年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
正月・縁起物 干支 写真入り・写真フレーム・デジカメ 引越し報告・転居報告 結婚報告・結婚式 出産報告 喪中はがき・喪中挨拶状 年賀状(2025年以前) 年賀状メール 年賀状(2026年)
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド