169件中 61 - 80件表示
-
合計請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越金額
合計請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越金額
適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠した合計請求書フォーマットです。得意先別の取引額を集計して取りまとめて請求書発行する場合にご活用下さい。繰越金額項目を設けています。
- 件
-
請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越・値引・源泉徴収
請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越・値引・源泉徴収
軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠している請求書フォーマットなので、税率毎に合計した金額が算出できるようになっています。繰越金額・値引き・源泉徴収税項目を設けています。
- 件
-
見積書 (軽減税率・インボイス制度) 源泉徴収
見積書 (軽減税率・インボイス制度) 源泉徴収
軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠している見積書フォーマットなので、税率毎に合計した金額が算出できるようになっています。源泉徴収税項目を設けています。
- 件
-
見積書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
見積書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
「見積書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用」は、ビジネスに必要な見積もりをシンプルに作成するためのツールです。このソフトウェアは、軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しており、税率ごとの合計金額を簡単に算出できます。さらに、ソフトウェア業界向けのインボイス方式フォーマットを提供しています。見積書の作成プロセスをスムーズにし、正確な金額を顧客に提供しましょう。ダウンロードして、即座に利用できます。
- 件
-
発注書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
発注書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
「発注書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用」は、ソフトウェア関連の商品やサービスを発注する際に使用される書類となります。8%の軽減税率と10%の新税率の自動計算機能が付帯しており、税率に応じた注文金額を迅速に算出可能です。また、適格請求書等保存方式に基づき、正確な金額計算ができる仕組みとなっております。特にソフトウェア分野での取引に特化した構造が採用されています。
- 件
-
納品書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
納品書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
「納品書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用」は、ソフトウェア製品やサービスの提供に適したフォーマットを持っています。ソフトウェア業界の特性を考慮した内容になっており、インボイス制度に関する要件をしっかりと取り入れています。この書類を使用することで、取引先との間での信頼関係の構築と、税務関連の業務の効率化が図れるでしょう。
- 件
-
見積書・インボイス制度(適格請求書)対応・縦
見積書・インボイス制度(適格請求書)対応・縦
インボイス制度(適格請求書)に対応した見積書テンプレートで、税制改正に即した見積書作成をスムーズに行えます。Excel形式で無料ダウンロードが可能で、必要な項目に合わせて簡単にカスタマイズしてご利用いただけます。 ■見積書・インボイス制度(適格請求書)対応とは 消費税の控除要件に対応した正確な見積書を作成するためのフォーマットです。 ■利用シーン ・消費税の控除要件を満たした見積書作成時(例:インボイス制度に基づき、適格請求書として必要な項目を含んだ見積書の提出) ・制度対応の取引先書類として(例:取引先から適格請求書形式の見積書を求められた際に迅速に対応) ・税務調査や監査への対応準備として(例:将来の税務調査に備え、適切な見積書・請求書のフォーマットを準備) ■注意ポイント <必要項目の正確な記載> 適格請求書には、取引日や税率ごとの金額、登録番号の記載が必要です。記載漏れがないように確認しましょう。 <消費税額の正確な計算> 税率ごとに分けた金額や消費税額が正確に計算されるように設定されています。記載内容が法的要件を満たしているかも確認してください。 <制度改正への対応> 税制やインボイス制度の改正により項目が変更されることがあります。最新の制度に対応するため、適宜内容を見直しましょう。 ■テンプレートの利用メリット <業務効率化> 複雑なインボイス制度の要件を満たすフォーマットが備わっており、手軽に見積書の作成が可能です。 <正確な税務管理> 適格請求書として必要な項目を網羅しているため、税務処理の正確性が向上します。税務リスクを軽減し、取引の信頼性を高めます。 <カスタマイズ性> Excel形式でダウンロード可能なため、項目やレイアウトを業務内容に応じて柔軟に調整できます。
- 件
-
見積書・インボイス制度(適格請求書)対応・横
見積書・インボイス制度(適格請求書)対応・横
契約の締結を検討中のものについて、実際に契約をした場合にかかる費用を記載する書類が見積書です。見積書は、契約を検討する際に必要な情報を共有するため、また、個数や単価などの取引条件に関する部分を明示して、支払い時のトラブルを避けるために作成されます。 契約した商品の納品やサービス提供が完了する前に作成される点で、請求書とは異なります。 なお、取引先に求められる場合など、見積書だけで適格請求書として利用するケースは少ないものの、複数の相互に関連づけられた証憑書類をもって扱うことは可能です(※納品書の記載だけでは適格請求書の要件を満たせていないが、納品書の基である見積書を関連づけることで、見積書と納品書の記載を併せて適格請求書に求められている要件を満たすなど)。 こちらは発行元(適格請求書発行事業者)の登録番号の記載欄や、10%適用商品の合計額と8%適用商品の合計額の区分など、インボイス制度(適格請求書)に対応した、横のレイアウトの見積書です。 本テンプレートは無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。
- 件
-
納品書/完成届 (軽減税率・インボイス制度) 繰越・値引
納品書/完成届 (軽減税率・インボイス制度) 繰越・値引
軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠している納品書/完成届フォーマットなので、税率毎に合計した金額が算出できるようになっています。繰越金額・値引き項目を設けています。
- 件
-
検収書/受領書(軽減税率・インボイス制度)商品コードなし・8%「※」付
検収書/受領書(軽減税率・インボイス制度)商品コードなし・8%「※」付
適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した「検収書/受領書(商品コードなし・8%「※」付)フォーマットです。軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。商品名項目の右端で「※」を選択すると軽減税率8%として消費税額の計算を行います。
- 件
-
検収書/受領書(軽減税率・インボイス制度)横型・商品コードあり・8%「※」付
検収書/受領書(軽減税率・インボイス制度)横型・商品コードあり・8%「※」付
適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した「検収書/受領書(横型・商品コードあり・8%「※」付)」フォーマットです。軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。単価項目の左端で「※」を選択すると軽減税率8%として消費税額の計算を行います。
- 件
-
納品書/完成届(軽減税率・インボイス制度)商品コードなし・8%「※」付
納品書/完成届(軽減税率・インボイス制度)商品コードなし・8%「※」付
適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した「納品書/完成届(商品コードなし・ 8%「※」付)」フォーマットです。軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。商品名項目の右端で「※」を選択すると軽減税率8%として消費税額の計算を行います。
- 件
-
納品書/完成届(軽減税率・インボイス制度)横型・商品コードあり・8%「※」付
納品書/完成届(軽減税率・インボイス制度)横型・商品コードあり・8%「※」付
適格請求書等保存方式(インボイス制度)・軽減税率の要件に準拠した「納品書/完成届(横型・商品コードあり・8%「※」付)」フォーマットです。軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。単価項目の左端で「※」を選択すると軽減税率8%として消費税額の計算を行います。
- 件
-
取り纏め請求書(軽減税率・インボイス制度)
取り纏め請求書(軽減税率・インボイス制度)
適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応した各請求書を取りまとめて発行する場合に併せて活用して下さい。 軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。税率毎に合計した金額が出せるようになっているので、スムーズな作成が可能です。 登録番号の項目を設けています。
- 件
-
取引履歴明細書(支払)(軽減税率・インボイス制度)
取引履歴明細書(支払)(軽減税率・インボイス制度)
過去の支払取引明細及び残高を記載する項目を設けています。 適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応した請求書の付属資料として活用して下さい。
- 件
-
検収書(軽減税率・インボイス制度)
検収書(軽減税率・インボイス制度)
検収書とは、発注先から納入された商品の数量や種類・内容などについて、適切なものであることを発注者が点検し、問題なく商品を受け取ったことを証明するための書類です。 軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。税率毎に合計した金額が出せるようになっているので、スムーズな作成が可能です。 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しています。
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)茶色・二重線リボン
領収書(軽減税率・インボイス制度)茶色・二重線リボン
二重線リボン柄イメージのフォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)角・レンガ
領収書(軽減税率・インボイス制度)角・レンガ
レンガ柄イメージのフォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)花と小鳥
領収書(軽減税率・インボイス制度)花と小鳥
花と小鳥柄イメージのフォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)ひまわり
領収書(軽減税率・インボイス制度)ひまわり
ひまわり柄イメージのフォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。
- 件
-
合計請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越金額
-
請求書 (軽減税率・インボイス制度) 繰越・値引・源泉徴収
-
見積書 (軽減税率・インボイス制度) 源泉徴収
- 件
-
見積書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
- 件
-
発注書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
-
納品書(軽減税率・インボイス制度)ソフトウェア業界用
- 件
-
見積書・インボイス制度(適格請求書)対応・縦
- 件
-
見積書・インボイス制度(適格請求書)対応・横
- 件
-
納品書/完成届 (軽減税率・インボイス制度) 繰越・値引
- 件
-
検収書/受領書(軽減税率・インボイス制度)商品コードなし・8%「※」付
- 件
-
検収書/受領書(軽減税率・インボイス制度)横型・商品コードあり・8%「※」付
- 件
-
納品書/完成届(軽減税率・インボイス制度)商品コードなし・8%「※」付
- 件
-
納品書/完成届(軽減税率・インボイス制度)横型・商品コードあり・8%「※」付
- 件
-
取り纏め請求書(軽減税率・インボイス制度)
-
取引履歴明細書(支払)(軽減税率・インボイス制度)
-
検収書(軽減税率・インボイス制度)
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)茶色・二重線リボン
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)角・レンガ
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)花と小鳥
- 件
-
領収書(軽減税率・インボイス制度)ひまわり
- 件