本「【改正民法対応版】キッチンカー用食材売買基本契約書・個別契約書」は、キッチンカー事業者様向けに特化した食材売買のための契約書雛型となります。
キッチンカー運営において欠かせない食材の定期調達について、取引の基本的な枠組みを定める基本契約書と、具体的な取引条件を定める個別契約書をセットにしております。
基本契約書では、食品衛生法等の法令遵守、品質管理体制、温度管理基準、トレーサビリティの確保など、食品を扱うキッチンカー事業特有の重要事項を詳細に規定しております。
特に温度管理については、冷凍品、冷蔵品それぞれの具体的な管理温度を明記し、配送車両の温度記録保管義務なども定めております。
また、移動販売という事業特性を考慮し、納品場所の変更手続きなども柔軟に対応できる内容となっております。
個別契約書では、具体的な取引商品の品目、規格、単価等を一覧表形式で明確に記載できる様式を採用しております。
さらに、納品条件、発注方法、品質基準、支払条件等について、実務に即した形で具体的に定められるよう工夫しております。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
【キッチンカー用食材売買基本契約書】(全25条)
第1条(目的)
第2条(定義)
第3条(契約の構成)
第4条(取引基本条件)
第5条(発注及び注文請書)
第6条(納品)
第7条(品質保証)
第8条(温度管理)
第9条(検品及び受領)
第10条(所有権の移転)
第11条(代金支払)
第12条(価格の改定)
第13条(品質管理体制)
第14条(トレーサビリティ)
第15条(緊急時の対応)
第16条(製造物責任)
第17条(機密保持)
第18条(権利義務の譲渡禁止)
第19条(契約期間)
第20条(解除)
第21条(反社会的勢力の排除)
第22条(不可抗力)
第23条(存続条項)
第24条(協議解決)
第25条(管轄裁判所)
【キッチンカー用食材売買個別契約書】(全9条)
第1条(目的)
第2条(取引商品)
第3条(納品条件)
第4条(発注方法)
第5条(品質基準)
第6条(代金支払)
第7条(特記事項)
第8条(有効期間)
第9条(基本契約の適用)
- 件