本契約書雛型は、ECサイトの制作から運営までの段階を網羅する雛型です。
ECサイト制作運営代行会社とクライアント双方の権利と義務を明確に定義します。
この契約書の特筆すべき特徴は、ECサイトの制作業務と運営業務を単一の契約にまとめ上げた点にあります。
これにより、プロジェクトの一貫性が保たれ、責任の所在が明確になります。さらに、レベニューシェア方式の報酬体系を採用しており、成果に応じた公平な報酬設定が可能となっています。
レベニューシェア方式とは、ECサイトの売上に応じて報酬が決定される仕組みです。
具体的には、月間売上高の一定割合を報酬として設定します。
この方式により、ECサイト制作運営代行会社は、クライアントの成功に直接的な利害関係を持つことになり、より高い成果を目指すモチベーションが生まれます。
同時に、クライアントにとっても、初期費用を抑えつつ、成果に応じた適正な報酬を支払うことができるというメリットがあります。
契約書の内容は、業界標準を踏まえつつ、最新の法的要件に対応しています。主要な条項には、詳細な業務内容の定義、納品と検収のプロセス、知的財産権の帰属、秘密保持義務、個人情報の取り扱い、反社会的勢力の排除など、ビジネスを法的リスクから守るために不可欠な要素が網羅されています。
適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(委託業務の内容)
第3条(契約期間)
第4条(報酬)
第5条(最低保証報酬)
第6条(ECサイトの制作)
第7条(納品と検収)
第8条(運営業務)
第9条(甲の協力義務)
第10条(秘密保持)
第11条(個人情報の取扱い)
第12条(再委託の禁止)
第13条(権利義務の譲渡禁止)
第14条(反社会的勢力の排除)
第15条(契約の解除)
第16条(損害賠償)
第17条(免責)
第18条(契約の変更)
第19条(存続条項)
第20条(協議事項)
第21条(管轄裁判所)
- 件