■FAX送り状(送付状)とは
FAXで書類や資料を送付する際に、相手に誰から、どのような内容のものが、何枚送られてきたかを伝えるための添え状です。
■利用するシーン
・取引先へ見積書や請求書を送付する際
送付状を添付することで、送信書類の内容や送信者情報を明確に伝え、受信者が迅速に確認できるようにします。
・社内外の関係者に会議資料や案内文を送る場合
資料の枚数や概要を記載することで、受信者が必要な情報を漏れなく受け取れるように配慮できます。
・セミナーやイベントの案内状を送信する時
送付状に挨拶や趣旨を記載することで、単なる広告ではなく正式な案内として受け取ってもらいやすくなります。
■利用する目的
・送信者・受信者・送付内容を明確に伝えるため
誰から誰へ、何の書類が送られてきたかを明示し、誤送信や混乱を防ぎます。
・ビジネスマナーとして丁寧な印象を与えるため
挨拶文を添えることで、相手に対する配慮や礼儀を示し、信頼関係の構築に寄与します。
・送付書類の枚数や内容の確認を容易にするため
受信者が全ての書類を受け取ったかどうかを即座に確認でき、トラブルを未然に防ぎます。
■利用するメリット
・書類の誤送信や送付漏れを防げる
送付状に記載された内容をもとに、受信者が書類の有無を確認できるため、トラブルが減少します。
・受信者に好印象を与え、信頼性が向上する
丁寧な挨拶や情報の明示により、相手に対して誠実な対応を印象付けることができます。
・重要な書類の内容を第三者から隠せる
送り状が表紙となることで、見積書や請求書などの機密情報がすぐに見られないよう配慮できます。
こちらはPowerPointで作成した、表形式のFAX送り状です。横のレイアウトを採用しており、無料でダウンロードすることができます。FAXで文書を送信する際に、お役立てください。
- 件