年賀状(2025年以前)カテゴリーから探す
2025年(令和7年) 2021年(令和3年) 2024年(令和6年) 2019年 2020年 2022年(令和4年) 2023年(令和5年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
毬の上にちょこんと乗ったかわいいへびを、 和紙の切り絵風のイラストで描きました。 優しい色合いでフォーマルにもお使いいただける、 定番的デザインの和風年賀状です。 Word形式なので、住所や挨拶文などを 簡単に編集・入力してお使いいただけます。 はがきサイズのデザインテンプレートです。 同じデザインでjpg形式もございます。 どちらも無料ダウンロードしてご利用ください。
シンプルさの中にスタイリッシュな美しさを持たせたデザインが特徴の年賀状です。ヘビや長寿を象徴する松、繁栄の象徴とされる梅を、控えめな色合いと洗練されたパターンで表現し、現代的な和の雰囲気を演出しています。PDF形式のファイルで無料ダウンロード可能なため、すぐに印刷して利用できます。必要に応じて差出人を追加してください。 ■巳年の縁起物の役割 巳年の象徴であるヘビは知恵や再生、繁栄を意味し、新しい年に幸運を招くシンボルとして親しまれています。また、松や梅などの植物は、長寿や成長、生命力の象徴として日本文化において重要な存在です。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、印刷してすぐに使用可能 ・シンプルながらおしゃれなデザインで幅広いシーンに対応 ・無料でダウンロード可能なため経済的
縁起物と力強いデザインが融合した、新年の挨拶にふさわしい年賀状テンプレートです。 中央には和柄を取り入れた「巳」の筆文字を大胆に配置。その周囲には「松」「竹」「梅」の縁起物を描き、背景には雄大な富士山を大きくデザインしました。また、巳の文字の周りに金の紙吹雪をアクセントとして添え、華やかさを一層引き立てています。 PDF形式のファイルとして無料でダウンロード可能なため、印刷後すぐにご利用いただけます。 ■デザインの特徴 富士山は「一富士二鷹三茄子」にもあるように、新年の縁起物として特に人気の高いモチーフです。松竹梅や金の紙吹雪と組み合わせることで、巳年らしい吉兆を感じさせるデザインに仕上げています。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、編集後すぐに印刷可能 ・伝統的で華やかなデザインが、フォーマルな挨拶状にも最適 ・無料でダウンロード可能なため、コストを抑えながら利用できる 2025年の新年を迎えるにあたり、縁起物と富士山が華やかに彩る年賀状で、大切な方々に祝福と感謝を届けてみませんか?このテンプレートを使えば、簡単に特別感のある新年のご挨拶状を作成できます。
「巳」の筆文字と右下に緑色の「蛇」の絵がある2025年(令和7年)の年賀状デザインです。スマホでのやり取りがメインとなり、手書き・手紙のやり取りが少なくなっていく中、この年賀状を送るということは、数少ない機会となります。感謝の気持ちなどを、この機会に伝えていきましょう。
Word版は挨拶文を編集してお使い頂けます。 文字なしにすることも可能です。 「フチなし(全面印刷)」にも対応していますが、 あえて白いフチ有りの印刷にしても可愛いデザインです。 フチ有りの方が下の余白も広がり、 文字を書くスペースが増えます。 同じ絵柄のPNG画像版もありますよ! ◆作者名「りゅうざき煌也」をクリックすると、 作品一覧が見られますので、よろしくお願いします☆
右下に鮮やかな色の蛇の絵と賀正の文字のシンプルな2025年(令和7年)の年賀状デザインです。スマホでのやり取りがメインとなり、手書き・手紙のやり取りが少なくなっていく中、この年賀状を送るということは、数少ない機会となります。感謝の気持ちなどを、この機会に伝えていきましょう。
年賀状がとどいた先の大切な友人知人がお正月をのんびり愉しく過ごせますように。。との願いをこめて
2025年(令和7年) 2021年(令和3年) 2024年(令和6年) 2019年 2020年 2022年(令和4年) 2023年(令和5年) 2017年 2016年 2015年 2014年 2018年
年賀状(2026年) 結婚報告・結婚式 年賀状(2025年以前) 出産報告 干支 喪中はがき・喪中挨拶状 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド