年賀状・年賀はがきカテゴリーから探す
出産報告 喪中はがき・喪中挨拶状 年賀状(2026年) 年賀状おさめ 年賀状(2025年以前) 干支 結婚報告・結婚式 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
こちらは賑やかな印象を与える、「【2024年】愛らしいさまざまな縁起物と郷土玩具の和風年賀状(年賀状メール素材)」です。 正月をイメージさせる「獅子舞」「伊勢海老」「椿」に加え、「福助人形」「招き猫」といった郷土玩具をかわいらしいタッチのイラストで描きました。 無料でダウンロードすることができる本素材を、HTML形式の年賀状メールを作る際にご利用いただけると幸いです。
「【卯年】モダンな金色に輝く富士山(年賀状メール素材)」は、PNG形式の年賀状メール素材です。シンプルな色合いながらも華やかさを感じるデザインです。富士山が金色に輝き、新年のご挨拶にぴったりの雰囲気を演出します。この素材はPNG形式で提供されており、オリジナルのHTML形式の年賀状メールを作成する際にご利用いただけます。画像の横幅は600pxに設定されており、多くのPCメールクライアントやWebメールで快適に表示されます。新年のご挨拶やお知らせを伝える際に、このモダンな年賀状メール素材を活用して、特別なメッセージを送りましょう。 拡張子:PNG形式 画像サイズ:600 × 500px ファイルサイズ:99.5KB
こちらの「【2024年】大胆な色使いが印象的な辰の和風年賀状(年賀状メール素材)」は、背景に使った鮮やかな赤色が目を引く素材です。 また、干支の竜(辰)にはパステルカラーを使い、椿の花と併せてポップなタッチのイラストに仕上げました。 無料でダウンロードできる「【2024年】大胆な色使いが印象的な辰の和風年賀状(年賀状メール素材)」を、オリジナルの年賀状メール(HTML形式)作りにお役立ていただければと思います。
こちらは、「【2024年】紫色の辰にさまざまな縁起物をあしらった和風年賀状(年賀状メール素材)」です。 全体的にデフォルメされたタッチで仕上げた本素材は、鱗も細かく表現された紫色の竜(辰)が印象的であり、その周りには正月の縁起物である鏡餅やひょうたん、コマや梅の花が描かれています。 無料でダウンロードできる「【2024年】紫色の辰にさまざまな縁起物をあしらった和風年賀状(年賀状メール素材)」を、年賀状メール(HTML形式)を作るときにご活用いただければと思います。
「【卯年】水彩タッチのウサギの落ち着いた色合いの年賀状メール」は、たたずむウサギが可愛らしいシンプルな年賀状メール素材です。水彩タッチのウサギのイラストは落ち着いた色合いで、シンプルかつ可愛らしいものとなっています。テンプレートはPNG形式で提供され、オリジナルのHTML形式の年賀状メールを作成する際に利用できます。この画像の横幅は600pxで設定されており、多くのPCメールクライアントやWebメールで快適に表示できるようになっています。 拡張子:PNG形式 画像サイズ:600 × 892px ファイルサイズ:58.5KB
相手の印象に残る新年のあいさつをするなら、こちらの「【2024年】金色と満開の花が華やかさを演出する辰の和風年賀状(年賀状メール素材)」がオススメです。 本素材は、デフォルメしていながらも細部までしっかり表現された緑色の竜(辰)と、正月の縁起物である「松竹梅」を描いたものです。アクセントに金色を加えることで、全体的に上品で優雅な雰囲気を醸し出しています。 無料でダウンロードすることができるので、オリジナルの年賀状メール(HTML形式)作りにご活用いただければと思います。
「【卯年】様々な和柄と花で表現した艶やかなウサギ」は、新春のお祝いにぴったりの年賀状メール素材です。 桃色を基調とした美しいデザインは、新しい年の幕開けを彩ります。このPNG形式のテンプレートを使用して、オリジナルのHTML形式の年賀状メールを手軽に作成できます。さらに、画像の横幅は600pxと最適化されており、多くのPCメールクライアントやWebメールで美しく表示されることでしょう。 拡張子:PNG形式 画像サイズ:600 × 406px ファイルサイズ:148KB 新年を彩るウサギのテンプレートで、特別なメッセージをお届けしましょう。
出産報告 喪中はがき・喪中挨拶状 年賀状(2026年) 年賀状おさめ 年賀状(2025年以前) 干支 結婚報告・結婚式 引越し報告・転居報告 年賀状メール 写真入り・写真フレーム・デジカメ 正月・縁起物
メッセージカード・グリーティングカード 年賀状・年賀はがき 季節の挨拶状 カレンダー お知らせ 展開図・クラフト その他(はがき・カード)
PDF Word Excel PowerPoint WMF テキスト 画像 Google ドキュメント Google スプレッドシート Google スライド