【のし紙】うさぎのデザイン水引 熨斗付き_赤色配色

/2

うさぎの形で結んだ水引の「のし紙」です。赤の水引と熨斗が配置されたベーシックな配色です。2枚目に熨斗(のし)の付いていない掛け紙をセットにしています。 気軽に品物を贈りたい時や、ウサギ好きなかたへのお祝いにご活用ください。令和5年の干支は卯年ですので、新年のご挨拶にもぜひお役立てください。 Wordで開くと送り主の名前を入力いただけます。このまま印刷後に記入してお使いいただくことも可能です。 他の水引デザインや、定番系の掛け紙は以下からダウンロードいただけます。すべて無料で公開中です。 ▼植物・動物デザイン 【のし紙】猫のデザイン水引き  https://www.bizocean.jp/doc/detail/542892/ 【のし紙】花の水引_シンプル  https://www.bizocean.jp/doc/detail/542831/ ▼季節感を加えた熨斗紙 【のし紙】蝶結びタイプの水引_桜     https://www.bizocean.jp/doc/detail/541274/ 【のし紙】蝶結びタイプの水引き_紅葉  https://www.bizocean.jp/doc/detail/541138/ ▼慶事・お祝いごとのベーシックな熨斗紙 【のし紙】熨斗と蝶結びの7本水引_金_シンプル  https://www.bizocean.jp/doc/detail/542829/ 【のし紙・シンプル】結び切り7本タイプの水引_鮑結び  https://www.bizocean.jp/doc/detail/541608/

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ピンク基調で鶴や亀などの描かれた熨斗

    ピンク基調で鶴や亀などの描かれた熨斗

    ピンク基調で鶴や亀などの描かれた熨斗です。熨斗には判熨斗、わらび熨斗、折り熨斗、などの種類があり、こちらの書式は折り熨斗です。判熨斗、わらび熨斗、文字のしなどの印刷熨斗は粗品などの熨斗紙に使われます。折り熨斗は本来折り紙で作られたものですが、近年は印刷されているものも見受けられます。

    - 件
  • のし・熨斗004

    のし・熨斗004

    「のし・熨斗004」は、感謝や祝いの気持ちを形にするための重要なツールで、贈り物に特別な価値を加えます。もともとは、アワビを乾燥させて長寿を祝う象徴として贈り物に添えていた熨斗は、今日では黄色い紙を長六角形に折りたたんだ飾りとして一般的に使用されています。 このイラストパーツは、贈り物をさらに特別なものにするための助けとなります。結婚祝いや新築祝い、お見舞いや誕生日のプレゼントなど、どのようなシーンでも、この「のし・熨斗004」を使用することで、お祝いの気持ちを伝えることができます。紅白の花のデザインは、贈り物の価値を引き立て、受け取った人に深い印象を与えます。このデザインテンプレートは「bizocean」で無料ダウンロードが可能なので、さまざまな機会に活用してみてください。

    - 件
  • のし・熨斗003

    のし・熨斗003

    「のし・熨斗003」は、背景が透過されたPNG形式のイラストパーツで、和風の絵柄がモダンな色合いで表現された熨斗デザインです。ここに描かれた熨斗は、かつて乾燥させたアワビを贈り物に添えるという文化から進化してきたもので、今日では慶事や特別なイベントでの贈り物に使用されます。 結婚式や出産祝い、引越祝いなどの特別なシーンで、贈り物にこの「のし・熨斗003」を添えることで、贈る人の心遣いを強調し、感謝の気持ちや祝福のメッセージを伝えることができます。また、お見舞いなどの場面でも、心からの思いやりを表現する手段として活用できます。 無料ダウンロード可能な「のし・熨斗003」は、あなたの贈り物を一層特別に、そして印象的にします。伝統的な文化を保ちつつもモダンな色合いで表現されたこのデザインは、受け取る人に深い感動を与えるでしょう。お祝いの場面を一段と華やかに彩る「のし・熨斗003」、ぜひあなたの大切な贈り物に添えてみてください。

    - 件
  • のし・熨斗006

    のし・熨斗006

    「のし・熨斗006」は、透過背景タイプのPNG形式のイラストパーツで、水色の背景に鶴や松がデザインされた熨斗が特徴です。この熨斗は、贈り物を飾る飾りとして、古来の日本の習慣が生んだ文化的象徴であり、一般的には慶事の贈答品に添えられます。 水色の背景に描かれた鶴や松は、日本の伝統的な縁起の良い象徴とされており、「のし・熨斗006」は結婚祝いや新築祝いなど、新しいスタートを祝う際や、あらゆる幸せを祈る場面で活用されます。これにより、贈り物に深い意味を添え、一層の感謝やお祝いの気持ちを伝えることができます。 無料でダウンロードでき、誰でも容易に自身の贈り物に用いることが可能です。

    - 件
  • 熨斗(のし)のイラスト素材

    熨斗(のし)のイラスト素材

    両折り熨斗(あわびのし・角のし)のイラスト無料素材 透明背景(png画像) 商用利用OK(素材の再配布はご遠慮ください) 一般的に使われる両折り熨斗。アワビの代わりとして使われる熨斗(のし)は、「生もの」を贈るときは必要ないようです。 贈答、贈り物、お歳暮、お中元、お正月、お年賀のイメージ

    - 件
  • のし・熨斗001

    のし・熨斗001

    「のし・熨斗001」は、日本の伝統的なギフトの装飾としての役割を果たし、贈られる瞬間から特別な印象を与えます。一般的には、贈り物や進物に添えるための黄色い紙を長六角形の色紙で包んだ形状をしています。古くは鮑を象徴としたものが、長寿を祝う目的で使用されていました。 桜や松のような自然の要素がデザインされており、さまざまな贈り物に合わせて使用することができます。例えば、結婚祝い、新生活の始まりを祝うプレゼント、あるいはお見舞いの品に添えることで、相手への心からの思いや祝いの意味をさらに深めることができます。「のし・熨斗001」は、「書式テンプレートのbizocean(ビズオーシャン)」で無料ダウンロード可能です。背景が透過されたPNG形式のイラストですので使いやすく、多岐にわたる機会で役立つことでしょう。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > その他(はがき・カード) > のし(熨斗)・のし紙(熨斗紙)
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?