喪中 007「やまなみ 1」

/1

お世話になった方々に感謝の気持ちを込めて(差出人・挨拶文・年/月 打ち替え可)

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • あやめのシルエットの喪中はがき(カラー)【PDF】

    あやめのシルエットの喪中はがき(カラー)【PDF】

    あやめのシルエットをあしらったカラー喪中はがきテンプレートです。日本的な優美さを象徴するあやめの花が、故人への追悼と感謝の意を丁寧に表現します。落ち着きのあるカラーデザインが受け取る方に柔らかな印象を与え、弔事にふさわしい仕上がりです。PDF形式で無料ダウンロードが可能です。 ■あやめのモチーフとは あやめは、日本の伝統文化において美しさと清らかさを象徴する花です。カラーのシルエットデザインは、華美になりすぎず、故人への敬意と感謝を穏やかに伝えます。その控えめな表現が、弔事の場面に適した落ち着きを提供します。 ■テンプレートの利用シーン ・故人への追悼と感謝を伝える喪中はがきを作成する際 ・年末年始のご挨拶を控え、礼儀正しい対応が求められる場合 ・受け取る方に配慮し、上品なデザインを選びたい場合 ■注意ポイント <内容の正確さ> 故人の情報やメッセージ内容が正確か、念入りに確認してください。 <相手への配慮> 文面が受け取る方の心情に寄り添ったものになっているか慎重に検討しましょう。 ■テンプレートの利用メリット <優美で控えめなデザイン> あやめのカラーシルエットが、故人への追悼を品よく演出します。 <迅速な対応> テンプレート形式のため、必要事項を記入するだけで短時間で完成させることができます。 <幅広い用途> 個人からビジネスまで、あらゆるシーンに対応する汎用性のあるデザインです。

    - 件
  • 寒中見舞い(NO.8)

    寒中見舞い(NO.8)

    寒中見舞いはがきです。余白部分にパソコンソフトのWordなどで、ご住所など入力お願い致します。

    - 件
  • 蓮の花の喪中はがき(モノクロ)

    蓮の花の喪中はがき(モノクロ)

    「蓮の花の喪中はがき(モノクロ)」は、シンプルな白黒デザインを採用しており、年末年始の挨拶を控える旨を伝えたい際に利用いただけるはがきテンプレートです。喪中はがきは年賀はがきと合わせて、日本では馴染みのある風習のひとつです。文面の形式は「あいさつ文」、「誰がいつ、何歳で亡くなったか」、「お礼文」、「日付」が基本として、現代ではほぼ決まった形となっています。テンプレートはWordで無料ダウンロードが可能ですので、状況やメッセージの修正が必要な場合にも編集いただけます。

    4.6 9
  • 百合の喪中ハガキ用イラスト テキストなし

    百合の喪中ハガキ用イラスト テキストなし

    喪中の挨拶状に使用できる ハガキサイズの百合のイラストです。 テキストなし。

    5.0 1
  • 蓮の花の喪中はがき(令和4年12月)【PNG】

    蓮の花の喪中はがき(令和4年12月)【PNG】

    蓮の花のイラストを右下に配置した喪中はがきテンプレートです。落ち着いたシンプルなデザインです。無料でダウンロード可能です。

    - 件
  • 雪の結晶の寒中見舞いはがき

    雪の結晶の寒中見舞いはがき

    「雪の結晶の寒中見舞いはがき」は、冬の象徴のひとつである雪の結晶をモチーフにした挨拶状用のテンプレートです。Word形式で無料ダウンロードが可能なため、必要事項を入力のうえ、はがきサイズに印刷してご利用いただけます。雪の結晶の繊細さと、青と紫のグラデーションで表現されたデザインは、寒い季節の中でも受取人に穏やかな気持ちを伝えることができます。冬の季節、特に新年には様々な事情で直接挨拶ができない場合がありますが、このはがきを使用して、相手への感謝や新年の期待を込めて心のこもったメッセージを送ることができます。

    4.8 5
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 年賀状・年賀はがき > 喪中はがき・喪中挨拶状
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集