紹介契約書

/3

紹介業務を行う会社のための営業代行契約書です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

8 件のレビュー (平均評価4.1

  • [業種] サービス 男性/60代

    2024.08.10

    いつもありがとうございます。 とても参考になりました。

  • [業種] 小売・卸売・商社 男性/60代

    2021.02.05

    甲乙が間違っている。これじゃあ使えない。

  • [業種] 不動産 男性/70代

    2020.11.17

    いつも大変ありがとうございます。 今後共、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 退会済み

    2020.10.01

    大変参考になりました。 コメントに記載されていた、漢字間違いと思われる指摘も参考になり、仕事上スムーズに作成できました。

  • [業種] サービス 女性/50代

    2020.01.16

    時短で出来ます。

  • [業種] 病院・福祉・介護 男性/50代

    2019.07.11

    大変助かりました。ありがとうございました。 ※第4条(秘密保持)の文中に誤字がありました。 「変換」→正しくは「返還」かと思われます。

  • [業種] 病院・福祉・介護 男性/70代

    2018.12.06

    助かりました。

  • [業種] IT・広告・マスコミ 男性/70代

    2018.08.09

    参考になりました。 ありがとうございました。 尚、第4条から第7条に富んでいるのが気になりました。ご確認ください。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
2人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 口译服务委托合同(通訳業務委託契約書)

    口译服务委托合同(通訳業務委託契約書)

    本「口译服务委托合同(通訳業務委託契約書)」は、日本語と中国語の二か国語で作成された雛型です。 通訳サービスの提供者と依頼者の間の権利義務関係を明確に定義し、潜在的な紛争リスクを軽減するために起案されています。 本雛型には、業務内容、契約期間、報酬、機密保持、知的財産権の帰属、責任範囲など、通訳業務に特化した重要な条項が網羅されています。 さらに、反社会的勢力の排除や契約解除条件など、日本の商習慣に沿った条項も含まれており、日本国内での使用に適しています。 重要な点として、本契約書は日本語で作成されたものが正本であり、日本語版と中国語版との間に不一致がある場合は日本語版が優先されることが明記されています。 これにより、言語の違いによる解釈の相違を防ぎ、法的な確実性を高めています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的)/(目的) 第2条(業務内容)/(服务范围) 第3条(契約期間)/(合同期限) 第4条(報酬)/(报酬) 第5条(業務遂行場所)/(服务地点) 第6条(機密保持)/(保密义务) 第7条(成果物の帰属)/(工作成果的所有权) 第8条(業務の再委託)/(服务转包) 第9条(責任)/(责任) 第10条(権利義務の譲渡禁止)/(权利义务转让禁止) 第11条(反社会的勢力の排除)/(反社会势力的排除) 第12条(契約の解除)/(合同终止) 第13条(損害賠償)/(损害赔偿) 第14条(協議事項)/(协商事项) 第15条(準拠法および管轄裁判所)/(适用法律和管辖法院)

    - 件
  • 【改正民法対応版】TikTokにおける商品・サービス紹介動画の収録・配信に関する業務委託契約書

    【改正民法対応版】TikTokにおける商品・サービス紹介動画の収録・配信に関する業務委託契約書

    TikTokを活用した企業との広告・タイアップ案件が増える中、フリーランスのTikTokerと企業との間で交わす業務委託契約書の雛型です。 本テンプレートは、商品・サービスを提供する企業等が、フリーランスのTikTokerに対して、商品・サービス紹介動画(レビュー動画)の収録と配信を委託する場合を想定して起案しています。 本雛型を活用することで、TikTokerと企業との間で、スムーズかつトラブルのない契約締結が可能になります。 法的トラブルを未然に防ぎ、安心して商品・サービス紹介動画の収録・配信を行うために、ぜひ本雛型をご活用ください。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(業務内容) 第3条(動画の内容) 第4条(動画の所有権等) 第5条(業務委託料) 第6条(業務委託料の支払) 第7条(権利帰属) 第8条(秘密保持) 第9条(損害賠償) 第10条(契約期間) 第11条(契約の解除) 第12条(反社会的勢力の排除) 第13条(協議事項) 第14条(管轄裁判所) ※本説明文は、chatgptにて生成の上、編集を加えております。

    - 件
  • 【改正民法対応版】イベント企画・運営業務委託契約書

    【改正民法対応版】イベント企画・運営業務委託契約書

    本「【改正民法対応版】イベント企画・運営業務委託契約書」は、イベント企画・運営業務を委託する際に活用できる雛型です。 本雛型は、イベント施設の管理・運営者(甲)とイベント企画会社やマーケティング会社(乙)との間で締結される業務委託契約の基礎となるものです。 契約の目的から始まり、委託業務の詳細、業務遂行の方法、再委託の制限、委託料の支払い、経費負担、成果物の帰属、秘密保持義務、個人情報の取り扱い、契約期間、解除条件、損害賠償、反社会的勢力の排除など、イベント企画・運営に関する重要な事項を網羅しています。 さらに、権利義務の譲渡禁止や契約変更の手続き、存続条項、準拠法と管轄裁判所の指定など、法的な観点から必要不可欠な条項も含まれています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(委託業務) 第3条(業務遂行) 第4条(再委託の禁止) 第5条(委託料) 第6条(経費の負担) 第7条(成果物の帰属) 第8条(秘密保持) 第9条(個人情報の取扱い) 第10条(権利義務の譲渡禁止) 第11条(契約期間) 第12条(解除) 第13条(損害賠償) 第14条(反社会的勢力の排除) 第15条(契約の変更) 第16条(存続条項) 第17条(準拠法および管轄裁判所) 第18条(協議事項)

    - 件
  • 【和・中・英対訳】クロスライセンス契約書(5a008c)/交叉许可协议/CROSS LICENSE AGREEMENT

    【和・中・英対訳】クロスライセンス契約書(5a008c)/交叉许可协议/CROSS LICENSE AGREEMENT

    特許権の権利者どうしが互いに相手の特許権を利用することができるようライセンス契約を結ぶ場合に使用します。 このファイルは英文契約書と理解しやすいようそれに対する和文の契約書がセット(英文の後に和文)で入っています。 この書式は国際事業開発㈱の完全オリジナルで、500以上ある書式の一つです。 大企業、日本貿易振興機構(JETRO)、渉外弁護士、大学でも使用されている信頼のある書式です。

    - 件
  • 特約店契約の勧誘書

    特約店契約の勧誘書

    特約店契約の勧誘書です。自社との特約店契約を申し出る勧誘書書き方事例としてご使用ください

    - 件
  • 支払条件の照会

    支払条件の照会

    「支払条件の照会」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?