リスと小鳥のメッセージカード

/1

リスや小鳥、植物がたくさん描かれたメッセージカードです。 様々なシチュエーションにてお使いいただけます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • [白黒]終活にも使える簡単印刷用の年賀状

    [白黒]終活にも使える簡単印刷用の年賀状

    白黒(モノクロ)デザインのPNG形式の画像素材です。 「年賀状のやりとりを終わらせたい」「年末年始の挨拶を省略したい」場合のメッセージが含まれている状態で印刷できます。 シンプルなので特定の年度や干支に左右されることなくご使用いただけます。印刷後にカラフルなペンで手書きのメッセージを添えたり、干支のシールでデコレーションしたりすることで、オリジナリティを加えるのもおすすめです。 <ご注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しています。 ・印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・プリンターの詳細設定などで「はみだし印刷」を選択した場合でも、上部に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷に関する問い合わせは、プリンタのメーカーに確認してください。

    5.0 1
  • いつでも無料で使える年賀状 横型はがき印刷対応

    いつでも無料で使える年賀状 横型はがき印刷対応

    無料で毎年使える年賀状PNG画像です。 家庭用プリンターで、年賀状用のはがき印刷ができます。 年々、便利で安価なコミュニケーションツールが増え、年賀状のやり取りをどうすべきか悩みどころです。「相手から届いてから準備しよう」と思いつつも、年始は忙しくて年賀はがきを買いに行けなかったり、いざ買いに行ったとしてもすでに売り切れている場合もありますので、念のためのストックにもお勧めです。干支や年号を入れていないので、年を気にせず使っていただけます。 余白を広くとっていますので、ぜひお好みのスタンプやシールを貼ったり、メッセージを書いたりして1枚1枚楽しみながら年賀状を仕上げてください。 送る人も受け取った人も、さらに明るい気持ちになれるようなデザインを目指して作成しましたので、たくさんの人に使ってもらえたら嬉しいです。 年賀状おさめ用のはがきも無料で公開中です。 <カラー> ・200人以上がダウンロードした年賀状おさめはがき(2024/12/15時点)  https://www.bizocean.jp/doc/detail/550425/ ・100人にダウンロードされました(2024/12/15時点)  https://www.bizocean.jp/doc/detail/550168/ <白黒> ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551849/ ・https://www.bizocean.jp/doc/detail/551848/ <印刷時のご注意> ・このテンプレートは一般的な家庭用プリンターでの印刷を想定しており、印刷時には四隅に数ミリの余白ができることがあります。 ・「はみだし印刷」などを選択した場合でも、上部に0.5~1mm程度の余白が生じる場合があります。 ・印刷に関する質問は、プリンタのメーカーに確認してください。

    - 件
  • 封筒(小)

    封筒(小)

    「便箋1(小)」と「メッセージカード3」用に作ってみました。紙色を変えて印刷してもイイと思います。A4サイズです。印刷後、線に沿って切り、お使いください。

    - 件
  • 桜のメッセージカード 横向き

    桜のメッセージカード 横向き

    桜のグリーティングカード 横向きです。 真ん中で折って小さいメッセージカードにも使用できます。

    5.0 1
  • 和風のメッセージカード はがき

    和風のメッセージカード はがき

    はがきサイズの画像データです。メッセージカードや暑中見舞い、残暑見舞いとしてもご活用ください。PNG画像ですのでそのまま印刷してご利用いただけます。ダウンロード無料です。

    - 件
  • 福引き抽選用紙(A4縦)

    福引き抽選用紙(A4縦)

    イベントでの福引、くじ引き、抽選会、おみくじなどにご利用ください。 枠の大きさは1マス5.2×5.2cmの正方形です。 枠内の文字サイズ、色、フォント、等級数などは必要に応じてご自由に書き換えて変更してください。参考までに1等から5等まで入力しています。 印刷後は枠の線に沿って切り分けてください。 中身が分からないように折りたたむか、透けにくい用紙に印刷することをおすすめします。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > メッセージカード・グリーティングカード > バースデーカード・誕生日カード
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?