赤いバケツをかぶった雪だるまの寒中見舞いはがき

/1

「赤いバケツをかぶった雪だるまの寒中見舞いはがき」は、冬の寒さを感じさせるかわいい雪だるまと雪の結晶が描かれたデザインの寒中見舞いテンプレートです。ビジネスやプライベートで、寒さの中での気遣いや感謝の気持ちを相手に伝えたい際に最適です。特に、年始に挨拶を行い損ねた場合や、喪中の方へのメッセージとしても使えます。Word形式で提供されるため、内容のカスタマイズが簡単に行える点も大きな利点です。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

4 件のレビュー (平均評価5.0

  • [業種] 官公庁 女性/50代

    2021.01.11

    とてもかわいいです。

  • [業種] 主婦・学生・働いていない 女性/70代

    2021.01.06

    今にも歩き出しそうね可愛い。

  • 退会済み

    2021.01.06

    かわいいイラストですね。

  • 退会済み

    2020.11.24

    雪だるまの可愛い笑顔がいいですね。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 菊のモチーフの喪中はがき(モノクロ)【PDF】

    菊のモチーフの喪中はがき(モノクロ)【PDF】

    菊をモチーフにしたモノクロデザインの喪中はがきテンプレートです。PDF形式で無料ダウンロードが可能で、空欄部分に必要事項を記入するだけで簡単にご利用いただけます。日本の伝統を象徴する菊のモチーフが、故人への追悼と感謝の気持ちを格式高く表現します。控えめで厳かなデザインが、礼儀を重んじた喪中はがきを求める方に最適です。 ■菊のモチーフとは 菊は日本文化の中で高貴さや静謐を象徴する花であり、弔事の場面で特に選ばれるモチーフです。モノクロで描かれた菊のデザインは、故人への敬意を表現するとともに、受け取る方に対する深い配慮を感じさせる仕上がりになっています。 ■テンプレートの利用シーン ・ご家族や知人への喪中はがきを作成する際 ・年末年始のご挨拶を控え、礼儀正しい対応が求められる場面 ・静かで格式あるデザインの喪中はがきを使用したい場合 ■テンプレートの利用メリット <厳粛で格式あるデザイン> 菊のモチーフが追悼の意を丁寧に伝え、受け取る方にも礼儀正しさを感じさせます。 <迅速かつ簡単に作成可能> PDF形式のため、空欄に必要事項を記入するだけで短時間で仕上がります。 <幅広い用途に対応> 個人の利用はもちろん、ビジネスシーンにも適した汎用性の高いデザインです。

    - 件
  • 【寒中見舞い】うさぎの行進

    【寒中見舞い】うさぎの行進

    寒中見舞いにお使いいただけるテンプレートになっております。 一言メッセージを書けるようにスペースを多めに空けております。 画像データ(PNGファイル) お使いの画像編集ソフトにて張り付けてご自由に編集していただいたり スマートフォンに保存してLINEやメールに添付してお送りすることも可能です。 Wordデータもご用意しております。 そちらもよろしくおねがいします!

    - 件
  • ナンテンの寒中見舞いはがき【PDF】

    ナンテンの寒中見舞いはがき【PDF】

    冬の風物詩である赤い実を付けた南天(ナンテン)をモチーフにした寒中見舞い用のテンプレートです。 南天は「難を転じる」という言葉に通じる縁起物として知られ、受け取る方に温かさと希望を届けるデザインとなっています。定型の挨拶文が含まれており、PDF形式で無料ダウンロードが可能です。必要に応じて差出人情報やメッセージを編集してご利用ください。 ■デザインの特徴 ・南天の赤い実が、冬の寒さの中での温かみと縁起の良さを表現します。 ・落ち着いた色調とシンプルなレイアウトが、幅広い年代に適しています。 ・余白を活かしたデザインが、メッセージを際立たせます。 ■寒中見舞いとは ・1月8日頃から2月3日頃までの立春前日までに送る挨拶状です。 ・年賀状を控えた場合や、新年の挨拶が遅れた際に利用されます。 ・寒冷地に住む方への気遣いや健康を祈るメッセージとしても最適です。 ■テンプレートの利用メリット ・PDF形式のため、編集後すぐに印刷して利用可能です。 ・南天をモチーフにしたデザインが、季節感と縁起の良さを引き立てます。 ・無料ダウンロード可能で、手軽にご利用いただけます。

    - 件
  • 寒色カラーに結晶の喪中はがき【PDF】

    寒色カラーに結晶の喪中はがき【PDF】

    寒色カラーに結晶をモチーフとした喪中はがきテンプレートです。冬の静けさと繊細な美しさを感じさせるデザインが、哀悼の意を丁寧に伝えます。柔らかなグラデーションで落ち着いた雰囲気を保ちながらも品格のある仕上がりが特徴で、個人用・ビジネス用のどちらにも適しています。例文が付属しているため、文面作成がスムーズに進み、短時間で準備を整えることが可能です。Word形式でダウンロード後、必要に応じて自由に編集できます。 ■喪中はがきとは 親族や近親者の他界を受け、新年の挨拶を控える旨を伝える挨拶状です。 ■利用シーン ・寒色カラーと結晶のデザインで穏やかさを重視したい場合 ・冬をテーマにした洗練された喪中はがきを希望する場合 ・フォーマルなビジネスシーンや個人利用のどちらにも使用したい場合 ■注意ポイント <誠実な文面作成> 敬意を込めた表現を心がけてください。 <適切な送付タイミング> 12月中旬から年末、相手が年賀状の準備をする前までに届くよう、計画的に準備を進めてください。 ■テンプレートの利用メリット <洗練された冬のデザイン> 寒色と結晶が穏やかな印象を与え、幅広い場面で使用可能です。 <文面作成が簡単> 例文付きで初心者でも短時間で作成できます。 <柔軟な編集性> PDF形式対応で、お好みに合わせてカスタマイズも可能です。

    - 件
  • 背景に空が描かれた喪中はがきのテンプレート

    背景に空が描かれた喪中はがきのテンプレート

    Wordで作成された「背景に空が描かれた喪中はがき」のテンプレートです。 喪中はがきは、家族が不幸に見舞われた際に、新年の挨拶を辞退することを伝えるために使用される日本の伝統的な挨拶状です。喪中の一年間、つまり故人の死後1年間に送られ、喪中であることを広く知らせます。この挨拶状は故人と親しい人々や、年賀状を交換する人々に対して送られます。落ち着いた色調でデザインされ、故人や家族の名前、そして喪中であることを伝える文言が記載されています。これにより、新年の挨拶を控えることができます。 いつでも無料でダウンロード可能ですので、喪中はがき作成に是非ご利用ください。

    4.0 3
  • 喪中ハガキ 富士山カラー凡庸タイプ

    喪中ハガキ 富士山カラー凡庸タイプ

    jpegの喪中ハガキです。 凡庸タイプです。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 季節の挨拶状 > 寒中見舞い
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?