ツバキの花1輪の寒中見舞いはがき

/1

こちらのデザインテンプレートは、「ツバキの花1輪の寒中見舞いはがき」です。 1輪のツバキの花が描かれた本デザインテンプレートは、Wordで作成しており、併せて記載されているあいさつの定型文をカスタマイズすることが可能です。 「ツバキの花1輪の寒中見舞いはがき」のデザインテンプレートを、寒中見舞いを送る際にご活用いただければと思います。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 水仙が描かれた喪中ハガキデザイン

    水仙が描かれた喪中ハガキデザイン

    しきたりとして知られている、喪中はがき。年賀状の挨拶を控えるという意味で喪中はがきを出します。無料でダウンロードが可能です。

    4.0 1
  • 梅の花が白地に映える寒中見舞いはがき【PDF】

    梅の花が白地に映える寒中見舞いはがき【PDF】

    白い背景に映える紅梅が美しい寒中見舞い用テンプレートです。冬の寒さを乗り越える力強さを象徴する梅の花が、受け取った方に希望や温かさを伝えます。 このテンプレートはPDF形式で無料でダウンロード可能で、差出人情報やメッセージを必要に応じて追加・編集してご利用いただけます。 ■デザインの特徴 ・紅梅の鮮やかさと白地のコントラストが、シンプルながら上品な印象を演出。 ・梅の花のモチーフが、力強さや新しい季節への期待を表現。 ・あらゆる相手に送れる汎用性の高いデザイン。 ■寒中見舞いとは ・1月8日以降から立春(2月3日頃)までの期間に送る挨拶状です。 ・喪中の方や年賀状を控えた方への挨拶、また年始の挨拶を送るタイミングを逃した場合に活用されます。 ・相手の健康を気遣うとともに、感謝や思いやりを伝える日本の風習です。 ■テンプレートの利用メリット ・必要事項を入力するだけで手軽に完成する便利なフォーマット。 ・無料でダウンロード可能で、気軽に利用できます。

    - 件
  • 喪中 014「菊 4」

    喪中 014「菊 4」

    お世話になった方々に感謝の気持ちを込めて(差出人・挨拶文・年/月 打ち替え可)

    - 件
  • 寒中見舞い02(親戚宛)

    寒中見舞い02(親戚宛)

    寒中見舞い02(親戚宛)は、親戚に対して寒中見舞いを送る際に使えるテンプレートです。このテンプレートでは、以下のような内容を記載することができます。 ・寒中見舞いの挨拶と、暖かくして過ごすようにとの心配の言葉 ・昨年中のお礼と、親戚の近況や健康状態についての尋ねかけ ・自分や家族の近況や元気な様子を伝える ・今年もよろしくお願いするとともに、再会を楽しみにする

    - 件
  • 寒中見舞い

    寒中見舞い

    寒い季節に寒い地方の動物からのお便りです。

    - 件
  • 野路菊のモチーフの喪中はがき(カラー)

    野路菊のモチーフの喪中はがき(カラー)

    「野路菊のモチーフの喪中はがき(カラー)」は、喪中はがきを作成するための文例素材です。家族に不幸があった場合や年賀状のやり取りがある相手に、事前に通知するためにご活用いただけます。カラーで表現されており、野路菊のモチーフが含まれています。 無料でダウンロードしていただけます。ぜひご利用ください。※句読点ありの文例となっております為、ご不要の場合には編集してお使いください。

    4.2 15
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    はがき・カード > 季節の挨拶状 > 寒中見舞い
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?