支払明細書(Excel)

/4

支払明細書の無料テンプレートです。本テンプレート・書式は顧客にいくら支払ったのかを記すための明細書です。エクセルで作成しているのでダウンロード後、編集も可能でスグにお使い頂けます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

4 件のレビュー (平均評価2.8

  • [業種] 建設・建築 女性/60代

    2024.11.25

    社名等を書き込み場所がなく、インボイス対応ではないため使えなかった。

  • [業種] コンサル・会計・法務関連 女性/50代

    2021.10.02

    分かりやすくて使いやすい

  • [業種] IT・広告・マスコミ 男性/50代

    2020.01.31

    レイアウト以外の機能は無いのですね。 商品選択などのサンプルが欲しかった。

  • [業種] 建設・建築 男性/60代

    2017.05.02

    使いまわしが利いて大変助かります。

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

プラン変更の確認

あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?

過去24時間にこの書式は
1人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 送付(発送)のご案内・Excel【見本付き】

    送付(発送)のご案内・Excel【見本付き】

    ■送付(発送)のご案内とは 商品や資料などの発送時に同封する、発送物の内容や発送日、到着予定日などを記載した文書です。 ■利用するシーン ・商品やサンプルを顧客や取引先へ発送する際、発送内容や納品予定日を伝えるために利用します。 ・カタログやパンフレットなどの資料を一括発送する際、同封物の一覧や目的を明示するために利用します。 ・展示会やイベントの案内状・招待状を発送する際、案内内容や出欠確認方法を添えて利用します。 ■利用する目的 ・発送した物品や資料の内容を正確に伝え、受取側の確認ミスを防ぐために利用します。 ・発送日や到着予定日を明記し、納期管理や受取準備を円滑に進めるために利用します。 ・発送元の連絡先を明記し、万が一の配送トラブル時に迅速な対応ができるようにします。 ■利用するメリット ・発送物の内容や到着予定日が明確になり、受取側の業務効率が向上します。 ・発送の事実を証明できるため、納品トラブル時の証拠として活用できます。 ・取引先への丁寧な対応を示すことで、信頼関係の強化につながります。 こちらは無料でダウンロードできる、Excel版の送付(発送)のご案内のテンプレートです。 商品や資料、サンプルなどを発送するときに、ご利用いただけると幸いです。

    - 件
  • 請求書 (軽減税率・区分記載方式) 値引

    請求書 (軽減税率・区分記載方式) 値引

    軽減税率8%と新税率10%の自動計算に対応しています。区分記載請求書等保存方式の要件に準拠している請求書フォーマットなので、税率毎に合計した金額が算出できるようになっています。値引き項目を設けています。

    - 件
  • 出荷証明書【工事・建築】(商品別版)・縦・Word

    出荷証明書【工事・建築】(商品別版)・縦・Word

    資材や商品が出荷されたことを証明するために使用されるのが、「出荷証明書」という書類です。 出荷証明書は資材や商品の出荷についての詳細な情報を記載し、出荷元と受取先の間で取引の透明性を確保するために使用されます。また、耐震性や強度のある壁にするところを、利益を上げるために低品質で安価な資材を使っていないかなど、適正な工事が行われたのかを判断するうえでも、出荷証明書は役に立ちます。 出荷証明書(工事や建設関連の場合)には一般に、「出荷日」「商品名」「品番」「数量」「工事名」「施工業者名」などを記載します。 こちらは商品別に記載することができる、工事や建設業界での使用を想定した出荷証明書(Word版)のテンプレートです。本テンプレートは無料でダウンロードすることができるので、ご利用いただければと思います。

    - 件
  • 給与(支払)明細書【1人用】(上下分割版)・縦・Word 【見本付き】

    給与(支払)明細書【1人用】(上下分割版)・縦・Word 【見本付き】

    従業員1名分の給与明細を、Wordで手軽に作成できる無料テンプレートです。縦型レイアウトの上下分割形式で、印刷して手渡したり、紙で保管する運用に適しています。 「基本給・交通費などの支給項目」「保険料などの控除項目」「差引支給額」に加え、部署名・社員番号欄も備えており、中小企業の給与業務にそのまま使える構成です。専門ソフトがなくても、月次業務を効率化できます。 ■給与明細書とは 給与の支給・控除内訳を記載し、従業員へ通知する重要な書類です。労務管理や法令対応にも関わるため、正確な記載と適切な交付が求められます。 ■利用シーン <給与明細の定型業務に> 従業員ごとの給与データをもとに、明細作成が可能です。 <ソフト未導入の企業に> 給与ソフトがない企業や個人事業主でも、簡単に作成できます。 <紙での配布・管理に> 印刷・手渡しやファイリングに対応した紙向けレイアウトです。 ■利用ポイント <Wordで直接編集> 氏名や金額を入力するだけで簡単に作成できます。 <項目の自由な変更> 自社の給与項目に応じて自由に追加・削除が可能です。 ■メリット <無料で導入しやすい> テンプレートは無料でダウンロード可能。 <何度でも使えて効率的> ファイル名を変えて繰り返し利用できます。

    - 件
  • 領収書(軽減税率・インボイス制度)角枠・茶

    領収書(軽減税率・インボイス制度)角枠・茶

    茶系角枠のフォーマットです。適格請求書等保存方式(インボイス制度)の要件に準拠しており、軽減税率8%と新税率10%それぞれの合計金額の自動計算に対応しています。

    4.0 1
  • 【英文】納品書 (Delivery Note)

    【英文】納品書 (Delivery Note)

    シンプルな英文の納品書です。下部は受領した側に記入して返信してもらうことを想定しています。記載する内容には判断を要しますので、くれぐれも英語が理解できる方のご確認をお願いいたします。1シート目に英語、2シート目に日本語訳を付けています。

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 経理業務 > 支払管理
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×

    プラン変更の確認

    あなたは現在書式制限プラン会員です。無料書式をダウンロードするためにメルマガを受信するプランに変更しますか?