カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
休暇届・休暇申請書・休暇願
介護休業・介護休暇
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

「介護休業・介護休暇」の書式テンプレート・フォーマット一覧

価格:全て ファイル形式:全て 利用されやすい部署:全て

介護休業・介護休暇の書式、雛形、テンプレート一覧です。介護休業・介護休暇とは、要介護状態の対象家族を介護するために休みを取得する制度です。介護休業は通算で最大93日、介護休暇は年間で最大5日間取得可能であるといった違いがあります。また賃金・給付金の有無や申請方法についても異なるため、混同しないよう確認しておきましょう。

32件中 21 - 32件

  • 育児、介護をする従業員の深夜業免除制度の通知

    育児、介護をする従業員の深夜業免除制度の通知

    育児、介護をする従業員の深夜業免除制度の通知です。育児・介護をする従業員に対し、深夜業を免除する制度が実施される旨通知する際にご使用ください。

    - 件
  • 介護短時間勤務申出書01

    介護短時間勤務申出書01

    介護のため一定期間の短時間勤務を会社に申請するための書類

    - 件
  • 介護休業申出書(法律に基づく介護休業の取得用のシンプルな書式)

    介護休業申出書(法律に基づく介護休業の取得用のシンプルな書式)

    介護休業申出書は、「育児・介護休業法」に基づいた介護休業制度に関し、介護休業を取得する際に必要な書類です。 介護休業は、要介護状態の人や精神に関する障害を持つ人を、2週間以上にわたって常時介護をしなければならない状態になった従業員が取得するための休業であり、「育児・介護休業法」で定められています。こちらの介護休業申出書を使えば、社内における介護休業の円滑な取得を実現できます。 事業主としても、要介護の家族を抱える労働者が働きやすい環境を整えることは、優秀な労働力を確保することにつながります。 無料でダウンロードが可能なので、ぜひお役立てください。

    - 件
  • 介護休業取得不能通知書

    介護休業取得不能通知書

    介護休業取得不能通知書です。介護休業申請者に対し、取得不能を通知する際の書式見本としてご使用ください。

    - 件
  • (出生時)育児・介護休業期間変更申出書・Word

    (出生時)育児・介護休業期間変更申出書・Word

    (出生時)育児・介護休業期間変更申出書とは、従業員が前に行った育児・介護休業の申し出について、期間の変更を希望する際に使うものです。 育児休業や介護休業は法律により定められた制度であり、取得によって企業と従業員の良好な関係を構築でき、従業員のモチベーションアップにつながる、育児や介護を理由とする離職を防ぐなどのメリットがあります。 本テンプレートはWord版の(出生時)育児・介護休業期間変更申出書であり、項目の一部についてはチェックボックスによる選択ができます。 無料でダウンロードが可能なので、ぜひご利用ください。

    - 件
  • 【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業規程

    【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業規程

    2021年6月9日に育児介護休業法の法改正が行われ、2022年4月1日より段階的に施行されます。 育児介護休業法は2009年の法改正以降、3度の改正を経ており、少子高齢化や働き方の多様化など社会情勢の影響を大きく受けています。 本書式は、2022年4月1日施行の育児介護休業法に対応した「【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(育児休業) 第2条(出生時育児休業(産後パパ育休)) 第3条(介護休業) 第4条(子の看護休暇) 第5条(介護休暇) 第6条(育児・介護のための所定外労働の制限) 第7条(育児・介護のための時間外労働の制限) 第8条(育児・介護のための深夜業の制限) 第9条(育児短時間勤務) 第10条(介護短時間勤務) 第11条(給与等の取扱い) 第12条(育児休業等に関するハラスメントの防止) 第13条(法令との関係)

    - 件
  • 育児・介護休業等に関する21の申請書・通知書様式 - 2021年1月法改正対応版

    育児・介護休業等に関する21の申請書・通知書様式 - 2021年1月法改正対応版

    2021年(令和3年)1月から施行される改正法に対応した申請書・通知書の21の様式をまとめたものです。 育児・介護休業法により会社は労働者から以下の申請があった場合、適切な対応を求められます。 ・育児休業 ・介護休業 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・育児・介護に伴う所定外労働・時間外労働・深夜業の制限 ・育児短時間勤務 ・介護短時間勤務 2017年(平成29年)1月に大幅な改正施行が行われましたが、2021年(令和3年)1月から子の看護休暇・看護休暇の時間単位の取得に関する新たな義務が企業に課せられます。 本書式には以下の様式が含まれています。 ・育児休業申出書 ・〔育児・介護〕休業取扱通知書 ・育児休業・育児のための所定外労働制限・育児のための時間外労働制限・育児のための深夜業制限・育児短時間勤務 対象児出生届 ・〔育児・介護〕休業申出撤回届 ・〔育児・介護〕休業期間変更申出書 ・介護休業申出書 ・子の看護休暇申出書 ・介護休暇申出書 ・育児のための所定外労働制限申出書 ・介護のための所定外労働制限申出書 ・育児のための時間外労働制限申出書 ・介護のための時間外労働制限申出書 ・育児のための深夜業制限申出書 ・介護のための深夜業制限申出書 ・育児短時間勤務申出書 ・介護短時間勤務申出書 ・〔育児・介護〕短時間勤務取扱通知書

    - 件
  • 育児・介護休業規程 - 2021年1月法改正対応版

    育児・介護休業規程 - 2021年1月法改正対応版

    2021年(令和3年)1月から改正・施行される育児・介護休業法に対応した育児・介護休業規程です。 育児・介護休業法により会社は以下の対応を適切に行う必要があります。 ・育児休業 ・介護休業 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・育児・介護に伴う所定外労働・時間外労働・深夜業の制限 ・育児短時間勤務 ・介護短時間勤務 育児・介護休業法は、2017年(平成29年)10月に大幅に改正され、2021年(令和3年)1月から子の看護休暇・介護休暇の時間単位の取得が義務化されます。 休暇に関する労使のトラブルは多いため、本規程を参考に、御社の育児・介護休業規程を見直してください。

    - 件
  • 【働き方改革関連法対応版】(介護休業規程のない会社でも使える)介護休業申出書

    【働き方改革関連法対応版】(介護休業規程のない会社でも使える)介護休業申出書

    介護休業は、社内に「介護休業規程」がなくとも法律によって取得が認められている権利です。 本書式は、「介護休業規程」がない会社であっても介護休業の申し出に支障がないような文言を使用しております。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。

    - 件
  • 【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書

    【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書

    育児休業または介護休業を申し出た社員に対して、休業後の労働条件や休業期間中の取扱い等を通知するための「【働き方改革関連法対応版】育児・介護休業取扱通知書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。

    - 件
  • 【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業等に関する労使協定

    【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業等に関する労使協定

    2021年6月9日に育児介護休業法の法改正が行われ、2022年4月1日より段階的に施行されます。 育児介護休業法は2009年の法改正以降、3度の改正を経ており、少子高齢化や働き方の多様化など社会情勢の影響を大きく受けています。 本書式は、2022年4月1日施行の育児介護休業法に対応した「【改正育児介護休業法対応版】育児・介護休業等に関する労使協定」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(育児休業の申出を拒むことができる従業員) 第2条(介護休業の申出を拒むことができる従業員) 第3条(子の看護休暇の申出を拒むことができる従業員) 第4条(介護休暇の申出を拒むことができる従業員) 第5条(所定外労働の免除の申出を拒むことができる従業員) 第6条(育児短時間勤務の申出を拒むことができる従業員) 第7条(従業員への通知) 第8条(有効期間)

    - 件
  • 【改正育児・介護休業法対応版】介護休業規程

    【改正育児・介護休業法対応版】介護休業規程

    2021年1月1日に施行された「改正育児・介護休業法」では、以下の2点が改正点です。 ポイント1:子の看護休暇・介護休暇について時間単位での取得が可能となりました。 ポイント2:原則全ての労働者の取得が可能となりました。 上記2点の改正点を反映させた「【改正育児・介護休業法対応版】介護休業規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(適用) 第4条(申出) 第5条(撤回) 第6条(期間) 第7条(回数) 第8条(給与) 第9条(社会保険料及び住民税) 第10条(有給休暇の算定) 第11条(休業終了後の待遇) 第12条(届出内容の消滅) 第13条(介護短時間勤務制度) 第14条(介護のための深夜業の制限) 第15条(介護のための所定外労働の制限) 第16条(介護のための時間外労働の制限) 第17条(介護休暇) 第19条(所管および改廃)

    - 件

カートに追加しました

カートを見る

新着特集