「プライスカード018」はパステルカラー(ピンク)を採用したドット柄のPOPです。Wordファイル形式なので手軽に値段や商品名の変更が簡単に行え、印刷する際もはがきサイズ(100×148mm)で取り扱いやすくなっています。店舗内のディスプレイやキャンペーンの際など、様々な展示の場面でお役立てください。他のイラストパーツや文言の追加も可能ですので、商品のイメージに見合ったプライスカード制作にご利用ください。無料ダウンロードが可能です。
[業種]
主婦・学生・働いていない
女性/60代
2015.10.24
かわいいです。 フリマ用にダウンロードしましたので税込みの文字が不要であり、その消し方がわからず残念でした。
肉まんをキャラクター化したイラスト。肉まんのPOP等にご使用ください。
「プライスカード020」は、鮮やかな赤色とドット柄のデザインが特徴のPOPです。このプライスカードは、価格や商品名の編集が容易に行えます。はがきサイズ(100×148mm)であり、Wordファイル形式を採用していますので、手軽に印刷が可能です。 このプライスカードは、商品の価格や特徴を視覚的に伝えるのに効果的です。目を引く赤色とドット柄が注目を集め、お客様に価格情報をわかりやすく提示する手助けとなることでしょう。販売促進やキャンペーンの際に、商品の価格をクリアに伝えるためにぜひ活用してみてください。 簡単な編集で価格や商品名をカスタマイズできるため、柔軟なプライスカードとして利用できます。Wordファイルで提供されているため、迅速に印刷してご利用いただけます。店舗での商品情報のアピールに役立つアイテムとして、ぜひご活用ください。
大雪や台風など、自然災害による配達遅延のお知らせは、まず、どこで起きているのかをわかりやすく記載する必要があります。 また、すでに発送している場合は、お客さまの伝票番号と合わせて、各配送会社の荷物問い合わせシステムへのリンクを貼っておくとスムーズに荷物の配達状況がわかり便利です。
飲食業の例が書き込まれている、事業計画書の書式テンプレートです。全部で16テーマある中の1部になります。このテンプレートを使って解説している「事業計画書の書き方」コラムもご利用ください。
事業計画書の差別化ポイントが記載されたテンプレート書式です。パワーポイント1枚で他社との差別化ポイントを説明している箇所になります。競合企業はどこにあたるのか、差別化ポイントはどこなのか、最終的に成功の鍵は何なのかを明確にします。
事業計画書を作成するためのExcel(エクセル)テンプレート。計算式組み込み済み。明細10項目。A4縦・横(飲食店向け)