カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
勤怠管理
勤怠管理表
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

自動計算できるEXcel形式の勤怠管理表

/1

自動計算が可能な勤怠管理表です。Excelのマクロ機能を利用し、出社時間と退社時間を記入すると、自動的に就業時間と残業時間を計算してくれる、とても便利な勤怠管理表です。勤怠管理にお困りの方は是非、お使いください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

11 件のレビュー (平均評価4.5

  • [業種] 建設・建築 男性/40代

    2023.04.25

    夜勤シフトの計算に対応していて欲しかった

  • [業種] サービス 男性/70代

    2021.08.11

    便利ですね。

  • 退会済み

    2021.02.21

    助かります ありがとうございました

  • [業種] その他 男性/70代

    2020.04.03

    はじめまして。 ありがとうございます。 とても便利に使わせて頂いております。

  • [業種] コンサル・会計・法務関連 男性/50代

    2020.03.26

    シンプルで使いやすのですが、給料の締日に応じて日付、曜日欄が変更できるとありがたいです。

  • [業種] コンサル・会計・法務関連 男性/60代

    2019.09.18

    使いやすいです

  • [業種] IT・広告・マスコミ 男性/50代

    2018.01.23

    勤怠管理が楽になりました。 本当にありがとうございます。

  • [業種] IT・広告・マスコミ 女性/40代

    2016.07.28

    とても良いです。自動計算で入力簡単、助かっています。 ありがとうございました。

  • [業種] サービス 女性/40代

    2016.05.23

    自動計算のものが便利かなと思い、こちらをダウンロードさせてもらいました。

  • [業種] 建設・建築 男性/60代

    2016.01.09

    とても良い。 就業時間や残業時間の変更ができて満足しました。 ありがとうございます。

  • [業種] 運輸 男性/40代

    2015.01.29

    非常に役に立ってます。ありがとうございます。

facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 保養所利用規程

    保養所利用規程

    保養所利用規程とは、保養所の利用に関するルールや規則のことです。保養所は、労働者の疲れを癒し、健康や精神面のリフレッシュを促すことが目的の施設であり、会社で定められた規則に基づいて運営されます。 保養所利用規程は、利用者にとっても運営者にとっても、円滑な運営を行うために非常に重要な文書です。利用者は、規定を守り、安全に過ごすためのルールを理解しておく必要があります。また、運営者は、規定を守り、適切な運営を行うことで、利用者に安心して利用してもらうことができます。 本雛型は適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(利用日) 第3条(利用時間) 第4条(利用者の範囲) 第5条(利用申込み) 第6条(申込みの受付) 第7条(受付票の交付) 第8条(受付票の提出) 第9条(利用の取消) 第10条(利用の原則) 第11条(利用料) 第12条(利用者の心得) 第13条(損害賠償)

    - 件
  • 【働き方改革関連法対応版】(2つのグループ別に付与する)年休計画的付与規程

    【働き方改革関連法対応版】(2つのグループ別に付与する)年休計画的付与規程

    「年休計画的付与規程」は、従業員に対して年次有給休暇(年休)を付与する際に、企業が定める規程です。この規程では、従業員が年次有給休暇を取得できる条件や手続き、取得期間等が定められています。一般的には、勤続期間や役職、年齢などに応じて年休の日数が異なることがあります。 2つのグループ別に付与する場合、それぞれのグループに対して異なる年休の付与方法が適用されることを意味します。例えば、以下のようなグループ分けが考えられます。 1.正社員と非正規社員 2.管理職と一般職 この場合、正社員と非正規社員、または管理職と一般職のそれぞれに対して、年休の付与日数や取得条件が異なる規定が設けられます。これは、従業員の雇用形態や職責に応じて、年休の取得状況や働き方が異なることを考慮した上で、適切な年休の付与方法を設定するためです。 ただし、企業が年休計画的付与規程を設定する際には、労働基準法やその他の関連法規に従って適切な規定を定めることが求められます。また、企業と従業員の間でトラブルが発生しないよう、明確で適切なコミュニケーションが重要です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(定義) 第3条(適用者の範囲) 第4条(付与の方法) 第5条(付与期間) 第6条(付与日数) 第7条(具体的な日にち) 第8条(取得義務) 第9条(特別付与) 第10条(グループ分け)

    - 件
  • (規程雛形)ストックオプション規程

    (規程雛形)ストックオプション規程

    ストックオプション規程の雛形・サンプルです。社内規程を作成するときに参考にしてください。

    - 件
  • 時間外勤務申請書_03_建設業

    時間外勤務申請書_03_建設業

    時間外勤務申請書を作成するためのExcel(エクセル)テンプレート。カレンダー自動作成機能つき。A4横。(建設業向け)

    - 件
  • (規程雛形)正社員転換制度規程

    (規程雛形)正社員転換制度規程

    正社員転換制度規程の雛形・サンプルです。社内規程を作成するときに参考にしてください。

    - 件
  • 自動計算ができる勤務管理表

    自動計算ができる勤務管理表

    従業員の勤務管理表です。勤怠区分・出勤時間・退勤時間を黄色いセルに入力すれば、勤務時間等の必要項目が自動計算されます。

    3.5 4
  • 新着特集