facebook twitter hatena line mail

WHITE COLLARコンサルティング事務所 さん のプロフィール

27

公開テンプレート数
2,412
ありがとう数
339
ダウンロード数
8,797
フォロワー数
7

貴方の最後の駆け込み寺になりたい

長年、上場企業の企業管理部門で法務・人事・総務・監査等の経験を積む傍らで、某有名コミュニティサイトで会社・私生活の問題、借金、離婚、ケンカ、ご近所トラブルまで世の中の隙間を突く知識を駆使して様々な相談を解決してまいりました。 現在は、経営者様(特に中小企業や個人事業の経営者様)が悩んでおられる様々な経営課題(特に管理部門業務)に対してサポートをさせていただきたいとの思いから設立した経営コンサルティング事務所を営んでおります。 bizoceanでは、主に契約書・利用規約・内容証明文書等の各種ビジネス書式をご提供させて頂いており、ご提供書式は、最新の法改正に対応させるのは当然といたしまして、定期的に見直しをかけ内容のより一層の向上に努めております。 ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。

貴方の最後の駆け込み寺になりたい

長年、上場企業の企業管理部門で法務・人事・総務・監査等の経験を積む傍らで、某有名コミュニティサイトで会社・私生活の問題、借金、離婚、ケンカ、ご近所トラブルまで世の中の隙間を突く知識を駆使して様々な相談を解決してまいりました。 現在は、経営者様(特に中小企業や個人事業の経営者様)が悩んでおられる様々な経営課題(特に管理部門業務)に対してサポートをさせていただきたいとの思いから設立した経営コンサルティング事務所を営んでおります。 bizoceanでは、主に契約書・利用規約・内容証明文書等の各種ビジネス書式をご提供させて頂いており、ご提供書式は、最新の法改正に対応させるのは当然といたしまして、定期的に見直しをかけ内容のより一層の向上に努めております。 ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。


職種
経営コンサルタント
強み
あらゆる分野のワード書式をご用意しておりますが、特に取引関連・社内規程を得意分野としております。

作者事業者情報

法人名・屋号
WHITE COLLARコンサルティング事務所
所在地
231 - 0861 横浜市中区元町4-168 関内ビル3階

検索結果 :
2412 件中 61 - 80件

  • 【内容証明用・改正民法対応版】(事前説明と異なる外国語スクールの契約を解除し返金を求めるための)通知書
    858円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    事前説明ではネイティブスピーカーによる外国語レッスンと聞いていたが、いつまで経っても日本人講師による授業しか行われていない。 そのような場合に、契約解除と返金を求めるための「【内容証明用・改正民法対応版】(事前説明と異なる外国語スクールの契約を解除し返金を求めるための)通知書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

    【内容証明用・改正民法対応版】(事前説明と異なる外国語スクールの契約を解除し返金を求めるための)通知書
    858円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    事前説明ではネイティブスピーカーによる外国語レッスンと聞いていたが、いつまで経っても日本人講師による授業しか行われていない。 そのような場合に、契約解除と返金を求めるための「【内容証明用・改正民法対応版】(事前説明と異なる外国語スクールの契約を解除し返金を求めるための)通知書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

  • 【改正民法対応版】 転抵当権設定契約書
    1,628円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    「転抵当権」とは、抵当権を利用して他の債権を担保することをいいます。すなわち、①被担保債権の存在を前提として、②債権者を転抵当権者とし、③抵当権を設定目的として、④設定者である「抵当権者と転抵当権者」とが締結する一種の抵当権設定契約です。 具体例を挙げますと、AさんがBさんに1,000万円を10年後に返済の予定で貸し渡し、その担保としてBさんの自宅に1,000万円の抵当権を設定したとします。その直後、Aさんの資金繰りが悪くなりお金(700万円)がどうしても必要になった場合、10年後に返済の約束で貸したBさんに対してすぐに返してくれとは言えません。そこで、転抵当が活用できることになります。 AさんはCさんとの間で、AさんのBさんへの抵当権(1000万円のうち700万円分)を担保にすることを条件にCさんから700万円を借りることができます。この時に、利用する登記を「転抵当」といい、抵当権に付記登記という形で登記されます。なお、転抵当は、契約締結時・登記手続き共にBさんの承諾はいりません。この点に便利さがあります。 本雛型は、上記の既存の抵当権を利用して、抵当権者と転抵当権者間で、「転抵当」を設定するための「【改正民法対応版】 転抵当権設定契約書」です。 〔条文タイトル〕 第1条(転抵当権の設定) 第2条(原抵当権の確認) 第3条(設定登記) 第4条(承諾) 第5条(丙の地位) 第6条(費用負担) 第7条(管轄の合意)

    - 件

    【改正民法対応版】 転抵当権設定契約書
    1,628円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    「転抵当権」とは、抵当権を利用して他の債権を担保することをいいます。すなわち、①被担保債権の存在を前提として、②債権者を転抵当権者とし、③抵当権を設定目的として、④設定者である「抵当権者と転抵当権者」とが締結する一種の抵当権設定契約です。 具体例を挙げますと、AさんがBさんに1,000万円を10年後に返済の予定で貸し渡し、その担保としてBさんの自宅に1,000万円の抵当権を設定したとします。その直後、Aさんの資金繰りが悪くなりお金(700万円)がどうしても必要になった場合、10年後に返済の約束で貸したBさんに対してすぐに返してくれとは言えません。そこで、転抵当が活用できることになります。 AさんはCさんとの間で、AさんのBさんへの抵当権(1000万円のうち700万円分)を担保にすることを条件にCさんから700万円を借りることができます。この時に、利用する登記を「転抵当」といい、抵当権に付記登記という形で登記されます。なお、転抵当は、契約締結時・登記手続き共にBさんの承諾はいりません。この点に便利さがあります。 本雛型は、上記の既存の抵当権を利用して、抵当権者と転抵当権者間で、「転抵当」を設定するための「【改正民法対応版】 転抵当権設定契約書」です。 〔条文タイトル〕 第1条(転抵当権の設定) 第2条(原抵当権の確認) 第3条(設定登記) 第4条(承諾) 第5条(丙の地位) 第6条(費用負担) 第7条(管轄の合意)

    - 件

  • 【改正民法対応版】 物上保証契約書
    1,408円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    「物上保証」とは自分名義の土地や建物を他人の債務のために担保として提供することを言います。 本書は、不動産を物上保証し、抵当権を設定をするために債権者と物上保証人間で締結する「【改正民法対応版】 物上保証契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 第1条(基本的合意) 第2条(登記手続に関する合意) 第3条(物上保証であることの確認) 第4条(検索の抗弁がないことの確認) 第5条(求償権の行使) 第6条(費用負担) 第7条(管轄の合意)

    - 件

    【改正民法対応版】 物上保証契約書
    1,408円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    「物上保証」とは自分名義の土地や建物を他人の債務のために担保として提供することを言います。 本書は、不動産を物上保証し、抵当権を設定をするために債権者と物上保証人間で締結する「【改正民法対応版】 物上保証契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 第1条(基本的合意) 第2条(登記手続に関する合意) 第3条(物上保証であることの確認) 第4条(検索の抗弁がないことの確認) 第5条(求償権の行使) 第6条(費用負担) 第7条(管轄の合意)

    - 件

  • 【改正民法対応版】建物保守管理委託契約書
    1,738円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    所有不動産の保守管理を第三者に委託するための「【改正民法対応版】建物保守管理委託契約書」の雛型です。 特徴として、本書式は、賃貸住宅の保守管理を第三者に委託する準委任契約であり、受託者は、委託者の許可を得た上で、委託された業務を他の者に再委託することができると定めています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(契約期間) 第3条(保守管理委託料等) 第4条(通知) 第5条(本契約に記載のない事項) 第6条(合意管轄)

    - 件

    【改正民法対応版】建物保守管理委託契約書
    1,738円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    所有不動産の保守管理を第三者に委託するための「【改正民法対応版】建物保守管理委託契約書」の雛型です。 特徴として、本書式は、賃貸住宅の保守管理を第三者に委託する準委任契約であり、受託者は、委託者の許可を得た上で、委託された業務を他の者に再委託することができると定めています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(契約期間) 第3条(保守管理委託料等) 第4条(通知) 第5条(本契約に記載のない事項) 第6条(合意管轄)

    - 件

  • 【改正民法対応版】追加担保権設定契約証書
    858円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    追加担保とは、金融機関等の債権者が債務者に対して有している担保物件等の価値が下落し、当初設定した極度額がその担保では保証されないような状態になった場合、不足分に見合った価値の不動産等を後から差し出すことです。 本書は、上記のような追加担保を差し出す際に使用する「【改正民法対応版】追加担保権設定契約証書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

    【改正民法対応版】追加担保権設定契約証書
    858円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    追加担保とは、金融機関等の債権者が債務者に対して有している担保物件等の価値が下落し、当初設定した極度額がその担保では保証されないような状態になった場合、不足分に見合った価値の不動産等を後から差し出すことです。 本書は、上記のような追加担保を差し出す際に使用する「【改正民法対応版】追加担保権設定契約証書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

  • 【英文版】「ホテル宿泊約款」及び「各種利用規約」〔参考和訳付〕
    1,958円(税込)

    1 ダウンロード

    Word

    「ホテル宿泊約款」及び「各種利用規約」の雛型の英文版です。参考和訳を付属しています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔参考〕 「Hotel Accommodation Terms and Conditions」の条文タイトル `Article 1.` (Scope of Application) `Article 2.` (Application for Accommodation Contracts) `Article 3.` (Establishment of Accommodation Contracts, etc.) `Article 4.` (Special Agreements Not Requiring a Deposit) `Article 5.` (Refusal of Accommodation Contracts) `Article 6.` (Right of the Guest to Cancel the Contract) `Article 7.` (Right of the Hotel to Cancel the Contract) `Article 8.` (Registration and Payment) `Article 9.` (Occupancy Hours of Guest Rooms) `Article 10.` (Compliance with Usage Rules) `Article 11.` (Refusal of Continuation of Stay) `Article 12.` (Liability of the Hotel) `Article 13.` (Handling of Deposited Articles) `Article 14.` (Custody of Baggage and Belongings of the Guest) `Article 15.` (Liability in Case of Parking) `Article 16.` (Liability of the Guest)

    - 件

    【英文版】「ホテル宿泊約款」及び「各種利用規約」〔参考和訳付〕
    1,958円(税込)

    1 ダウンロード

    Word

    「ホテル宿泊約款」及び「各種利用規約」の雛型の英文版です。参考和訳を付属しています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔参考〕 「Hotel Accommodation Terms and Conditions」の条文タイトル `Article 1.` (Scope of Application) `Article 2.` (Application for Accommodation Contracts) `Article 3.` (Establishment of Accommodation Contracts, etc.) `Article 4.` (Special Agreements Not Requiring a Deposit) `Article 5.` (Refusal of Accommodation Contracts) `Article 6.` (Right of the Guest to Cancel the Contract) `Article 7.` (Right of the Hotel to Cancel the Contract) `Article 8.` (Registration and Payment) `Article 9.` (Occupancy Hours of Guest Rooms) `Article 10.` (Compliance with Usage Rules) `Article 11.` (Refusal of Continuation of Stay) `Article 12.` (Liability of the Hotel) `Article 13.` (Handling of Deposited Articles) `Article 14.` (Custody of Baggage and Belongings of the Guest) `Article 15.` (Liability in Case of Parking) `Article 16.` (Liability of the Guest)

    - 件

  • 【改正特定商取引法対応版】(訪問販売用)外壁塗装業務委託契約書
    1,738円(税込)

    1 ダウンロード

    Word

    訪問販売にて外壁塗装サービスを提供するための「【改正特定商取引法対応版】(訪問販売用)外壁塗装業務委託契約書」の雛型です。 令和4年改正の特定商取引法に対応した内容となっております。 また、クーリングオフについては明確にするために別紙にて詳述し、消費者とのトラブルを回避できるようにしています。 適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。 第1条(商品(権利・サービス)の種類) 第2条(商品(権利・サービス)の代金) 第3条(クーリングオフに関する事項) 第4条(事業者の名称、住所、電話番号、代表者氏名) 第5条(商品の名称、商標、製造者名等) 第6条(商品の数量) 第7条(契約不適合責任) 第8条(契約解除) 第9条(個人情報の保護) 第10条(反社会的勢力の排除) 第11条(本契約の有効期間)

    - 件

    【改正特定商取引法対応版】(訪問販売用)外壁塗装業務委託契約書
    1,738円(税込)

    1 ダウンロード

    Word

    訪問販売にて外壁塗装サービスを提供するための「【改正特定商取引法対応版】(訪問販売用)外壁塗装業務委託契約書」の雛型です。 令和4年改正の特定商取引法に対応した内容となっております。 また、クーリングオフについては明確にするために別紙にて詳述し、消費者とのトラブルを回避できるようにしています。 適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。 第1条(商品(権利・サービス)の種類) 第2条(商品(権利・サービス)の代金) 第3条(クーリングオフに関する事項) 第4条(事業者の名称、住所、電話番号、代表者氏名) 第5条(商品の名称、商標、製造者名等) 第6条(商品の数量) 第7条(契約不適合責任) 第8条(契約解除) 第9条(個人情報の保護) 第10条(反社会的勢力の排除) 第11条(本契約の有効期間)

    - 件

  • 【改正民法対応版】(商品代金を消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書
    1,848円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    準消費貸借契約とは、例えば商品代金の未払債務など、金銭その他の支払義務について、債務者がお金を借りたことにして、これの返済を約束する事によって、従前の債務を消費貸借の契約に改める契約のことをいいます。 複数の取引や債務がある場合に、複雑化を避けるために、これらを一本にまとめて整理するなどという目的で利用されます。旧債務が存在していることを前提としているため、旧債務を特定して明記する必要があります。 効果として、準消費貸借契約によって旧債務が消滅し、新たに「貸金債務」が生じることになります。ただし、当事者の反対の意思が明らかでない限り、新旧債務の同一性を維持しつつ、消費貸借の規定に従うことに過ぎないものと推定されます。 そのため、同時履行抗弁権や担保は消滅せずに新債務に引き継がれます。一方、当事者の意思によって左右し得ないものは、新債務の性質によって決まります。 本書は、上記の性質を持つ準消費貸借契約に該当する「【改正民法対応版】(商品代金を消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

    【改正民法対応版】(商品代金を消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書
    1,848円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    準消費貸借契約とは、例えば商品代金の未払債務など、金銭その他の支払義務について、債務者がお金を借りたことにして、これの返済を約束する事によって、従前の債務を消費貸借の契約に改める契約のことをいいます。 複数の取引や債務がある場合に、複雑化を避けるために、これらを一本にまとめて整理するなどという目的で利用されます。旧債務が存在していることを前提としているため、旧債務を特定して明記する必要があります。 効果として、準消費貸借契約によって旧債務が消滅し、新たに「貸金債務」が生じることになります。ただし、当事者の反対の意思が明らかでない限り、新旧債務の同一性を維持しつつ、消費貸借の規定に従うことに過ぎないものと推定されます。 そのため、同時履行抗弁権や担保は消滅せずに新債務に引き継がれます。一方、当事者の意思によって左右し得ないものは、新債務の性質によって決まります。 本書は、上記の性質を持つ準消費貸借契約に該当する「【改正民法対応版】(商品代金を消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

  • 留学費用貸付契約書
    1,628円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    社員に対し、留学費用を貸し付ける際の「留学費用貸付契約書」の雛型です。 社員を海外留学に派遣した後、数年以内に退社した場合に、その留学費用を返還させるという取り扱いが一般的によく見られます。 しかし、これを単純に返還させると労働基準法第16条の「賠償予定の禁止」に抵触することとなるため、「留学費用を支出し、返還」させるのではなく、「留学費用を貸し付け、一定年数の勤務をもっとその返還義務を免除する」という取り扱いを行うことが求められます。 本雛型はそうした費用の貸し付けの際に使用します。なお、本雛型では3年間を経過したときに返還義務を免除すると定めています。

    - 件

    留学費用貸付契約書
    1,628円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    社員に対し、留学費用を貸し付ける際の「留学費用貸付契約書」の雛型です。 社員を海外留学に派遣した後、数年以内に退社した場合に、その留学費用を返還させるという取り扱いが一般的によく見られます。 しかし、これを単純に返還させると労働基準法第16条の「賠償予定の禁止」に抵触することとなるため、「留学費用を支出し、返還」させるのではなく、「留学費用を貸し付け、一定年数の勤務をもっとその返還義務を免除する」という取り扱いを行うことが求められます。 本雛型はそうした費用の貸し付けの際に使用します。なお、本雛型では3年間を経過したときに返還義務を免除すると定めています。

    - 件

  • 材料品受入明細書【Excel】
    418円(税込)

    0 ダウンロード

    Excel

    材料品の受入れに関する詳細な情報を一覧できる「材料品受入明細書」の雛型です。 主要な入力項目は、以下の通りです。 1. 客先コードおよび客先 お取引のある客先を明確に識別するためのコードと名称を記載します。 2. 品名コードおよび品名 受入れる材料の詳細な識別情報として、品名コードと品名を記録します。 3. 単位、納入日、数量 材料の単位、納入された日付、そして数量を確実に把握できます。 4. 単価および金額 材料ごとの単価と、それに基づく合計金額を算出し、表示します。金額計算は自動で行われ、誤差の可能性を減らします。 5. 現金および手形 支払い方法として、現金または手形を使用した場合の金額を記入する項目を設けています。 適宜ご編集の上で、ご利用頂ければと存じます。

    - 件

    材料品受入明細書【Excel】
    418円(税込)

    0 ダウンロード

    Excel

    材料品の受入れに関する詳細な情報を一覧できる「材料品受入明細書」の雛型です。 主要な入力項目は、以下の通りです。 1. 客先コードおよび客先 お取引のある客先を明確に識別するためのコードと名称を記載します。 2. 品名コードおよび品名 受入れる材料の詳細な識別情報として、品名コードと品名を記録します。 3. 単位、納入日、数量 材料の単位、納入された日付、そして数量を確実に把握できます。 4. 単価および金額 材料ごとの単価と、それに基づく合計金額を算出し、表示します。金額計算は自動で行われ、誤差の可能性を減らします。 5. 現金および手形 支払い方法として、現金または手形を使用した場合の金額を記入する項目を設けています。 適宜ご編集の上で、ご利用頂ければと存じます。

    - 件

  • 【改正民法対応版】(不動産売買の申込証拠金の)預り証
    638円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    不動産売買の申込証拠金を預かったという証拠として相手方に渡すための「【改正民法対応版】(不動産売買の申込証拠金の)預り証」の雛型です。 預かった申込証拠金は、売買契約が成立した際には手付金の一部として充当される取り決めとなっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

    【改正民法対応版】(不動産売買の申込証拠金の)預り証
    638円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    不動産売買の申込証拠金を預かったという証拠として相手方に渡すための「【改正民法対応版】(不動産売買の申込証拠金の)預り証」の雛型です。 預かった申込証拠金は、売買契約が成立した際には手付金の一部として充当される取り決めとなっています。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

  • 【改正労働基準法対応版】(業績悪化を理由とする)賃金減額承諾書
    748円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    この「【改正労働基準法対応版】(業績悪化を理由とする)賃金減額承諾書」は、企業が直面する厳しい経済状況下での賃金減額を従業員に円滑に承諾してもらうための雛型です。 内容は、会社の現状説明から賃金減額の具体的条件、承諾までのプロセスです。企業の人事部門や経営者にとって、困難な時期における人件費の管理と従業員との円満な関係維持のためにお役立ちすれば幸いです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

    【改正労働基準法対応版】(業績悪化を理由とする)賃金減額承諾書
    748円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    この「【改正労働基準法対応版】(業績悪化を理由とする)賃金減額承諾書」は、企業が直面する厳しい経済状況下での賃金減額を従業員に円滑に承諾してもらうための雛型です。 内容は、会社の現状説明から賃金減額の具体的条件、承諾までのプロセスです。企業の人事部門や経営者にとって、困難な時期における人件費の管理と従業員との円満な関係維持のためにお役立ちすれば幸いです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件

  • (営業分析のための)エリア別セグメント情報
    418円(税込)

    0 ダウンロード

    Excel

    この書式は、ビジネスのエリア別セグメント情報を包括的に分析するためのツールです。 データは以下の4つの主要なシートに分かれています。 (1)セグメント情報シート 各地域別の売上高、日本からの輸出額、営業損益、総資産、売上比率、損益比率などが記載されています。 (2)売上構成グラフシート 売上の構成を視覚的に表現した円グラフです。 (3)損益指数チャートシート 損益の状況を示すレーダーチャートです。 (4) グラフデータシート 年度の売上高、輸出額などの基本的なデータを地域別に表した表です。 適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。

    - 件

    (営業分析のための)エリア別セグメント情報
    418円(税込)

    0 ダウンロード

    Excel

    この書式は、ビジネスのエリア別セグメント情報を包括的に分析するためのツールです。 データは以下の4つの主要なシートに分かれています。 (1)セグメント情報シート 各地域別の売上高、日本からの輸出額、営業損益、総資産、売上比率、損益比率などが記載されています。 (2)売上構成グラフシート 売上の構成を視覚的に表現した円グラフです。 (3)損益指数チャートシート 損益の状況を示すレーダーチャートです。 (4) グラフデータシート 年度の売上高、輸出額などの基本的なデータを地域別に表した表です。 適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。

    - 件

  • ダイレクトメールの効果測定表
    198円(税込)

    0 ダウンロード

    Excel

    本「ダイレクトメールの効果測定表」は、マーケティングキャンペーンの成果を最大化するためのツールです。 この表を利用することで、異なるダイレクトメール手法(封書、はがき、電子メール)のコストパフォーマンスを明確に比較し、最も効果的な手段を選択することが可能になります。 特長は、以下の3点です。 (1)コスト効率の比較 各送付方法の発送費用、発送数、そしてそれにかかる総代金を一目で比較できます。 (2)戦略的な意思決定支援 異なるメディアを使用したキャンペーンの効果を事前に評価し、予算の最適な配分を図ることができます。 (3)多様なキャンペーン設計 「封書」、「はがき」、そして「電子メール」の異なる手法を評価し、ターゲットオーディエンスに合わせた最適な戦略を策定することができます。 適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。

    - 件

    ダイレクトメールの効果測定表
    198円(税込)

    0 ダウンロード

    Excel

    本「ダイレクトメールの効果測定表」は、マーケティングキャンペーンの成果を最大化するためのツールです。 この表を利用することで、異なるダイレクトメール手法(封書、はがき、電子メール)のコストパフォーマンスを明確に比較し、最も効果的な手段を選択することが可能になります。 特長は、以下の3点です。 (1)コスト効率の比較 各送付方法の発送費用、発送数、そしてそれにかかる総代金を一目で比較できます。 (2)戦略的な意思決定支援 異なるメディアを使用したキャンペーンの効果を事前に評価し、予算の最適な配分を図ることができます。 (3)多様なキャンペーン設計 「封書」、「はがき」、そして「電子メール」の異なる手法を評価し、ターゲットオーディエンスに合わせた最適な戦略を策定することができます。 適宜ご編集の上でご利用頂ければと存じます。

    - 件

  • 【改正民法対応版】(土地売買代金の消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書
    1,848円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    準消費貸借契約とは、例えば商品代金の未払債務など、金銭その他の支払義務について、債務者がお金を借りたことにして、これの返済を約束する事によって、従前の債務を消費貸借の契約に改める契約のことをいいます。 複数の取引や債務がある場合に、複雑化を避けるために、これらを一本にまとめて整理するなどという目的で利用されます。旧債務が存在していることを前提としているため、旧債務を特定して明記する必要があります。 効果として、準消費貸借契約によって旧債務が消滅し、新たに「貸金債務」が生じることになります。ただし、当事者の反対の意思が明らかでない限り、新旧債務の同一性を維持しつつ、消費貸借の規定に従うことに過ぎないものと推定されます。 そのため、同時履行抗弁権や担保は消滅せずに新債務に引き継がれます。一方、当事者の意思によって左右し得ないものは、新債務の性質によって決まります。 本書は、上記の性質を持つ準消費貸借契約に該当する「【改正民法対応版】(土地売買代金の消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(既存債務の確認) 第2条(準消費貸借) 第3条(弁済の条件) 第4条(利息等) 第5条(抵当権設定等) 第6条(禁止事項) 第7条(費用負担) 第8条(管轄の合意)

    - 件

    【改正民法対応版】(土地売買代金の消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書
    1,848円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    準消費貸借契約とは、例えば商品代金の未払債務など、金銭その他の支払義務について、債務者がお金を借りたことにして、これの返済を約束する事によって、従前の債務を消費貸借の契約に改める契約のことをいいます。 複数の取引や債務がある場合に、複雑化を避けるために、これらを一本にまとめて整理するなどという目的で利用されます。旧債務が存在していることを前提としているため、旧債務を特定して明記する必要があります。 効果として、準消費貸借契約によって旧債務が消滅し、新たに「貸金債務」が生じることになります。ただし、当事者の反対の意思が明らかでない限り、新旧債務の同一性を維持しつつ、消費貸借の規定に従うことに過ぎないものと推定されます。 そのため、同時履行抗弁権や担保は消滅せずに新債務に引き継がれます。一方、当事者の意思によって左右し得ないものは、新債務の性質によって決まります。 本書は、上記の性質を持つ準消費貸借契約に該当する「【改正民法対応版】(土地売買代金の消費貸借へ切り替えるための)準消費貸借契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(既存債務の確認) 第2条(準消費貸借) 第3条(弁済の条件) 第4条(利息等) 第5条(抵当権設定等) 第6条(禁止事項) 第7条(費用負担) 第8条(管轄の合意)

    - 件

  • 【改正民法対応版】育成者権の譲渡契約書
    1,958円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    育成者権とは、一種の知的財産権であり、新しく育て上げられた植物品種を保護する権利のことです。 育成者権を定める法律は種苗法と呼ばれ、新品種を育て上げた者に育成者権を与えることで、新品種を一定期間保護するための品種登録制度を設けて、新品種の開発を促進しています。 育成者権が認められた者は、業として、登録品種および登録品種と明確には区別されない品種の収穫物や種苗、一定の加工品を利用する権利を排他的・独占的に有することになります。 ここでいう「利用する権利」とは、登録品種などを独占的に生産・販売などができたり、登録品種などの生産・販売を許諾して許諾料を取得できたりする権利です。 本雛型は、育成者権を有償で譲渡するための「【改正民法対応版】育成者権の譲渡契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の改正種苗法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(育成者権の譲渡) 第2条(譲渡代金) 第3条(移転登録への協力義務等) 第4条(登録料の精算) 第5条(表明保証) 第6条(訴訟協力) 第7条(解除) 第8条(合意管轄)

    - 件

    【改正民法対応版】育成者権の譲渡契約書
    1,958円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    育成者権とは、一種の知的財産権であり、新しく育て上げられた植物品種を保護する権利のことです。 育成者権を定める法律は種苗法と呼ばれ、新品種を育て上げた者に育成者権を与えることで、新品種を一定期間保護するための品種登録制度を設けて、新品種の開発を促進しています。 育成者権が認められた者は、業として、登録品種および登録品種と明確には区別されない品種の収穫物や種苗、一定の加工品を利用する権利を排他的・独占的に有することになります。 ここでいう「利用する権利」とは、登録品種などを独占的に生産・販売などができたり、登録品種などの生産・販売を許諾して許諾料を取得できたりする権利です。 本雛型は、育成者権を有償で譲渡するための「【改正民法対応版】育成者権の譲渡契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の改正種苗法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(育成者権の譲渡) 第2条(譲渡代金) 第3条(移転登録への協力義務等) 第4条(登録料の精算) 第5条(表明保証) 第6条(訴訟協力) 第7条(解除) 第8条(合意管轄)

    - 件

  • 株券提出不能に対する異議申述公告
    418円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    本「株券提出不能に対する異議申述公告」とは、株券を紛失したり、破損して提出できない場合に、その株券に関する権利を主張するために行う法的手続きのための雛型です。 この公告は、株券を失った人が新しい株券を発行してもらうために、失われた株券の無効化を求める際に必要になります。 具体的には、株式会社や金融機関が公的な告知を行い、株券の紛失に関する異議がある者に対して、一定期間内にその異議を申し立てる機会を提供するものです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件

    株券提出不能に対する異議申述公告
    418円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    本「株券提出不能に対する異議申述公告」とは、株券を紛失したり、破損して提出できない場合に、その株券に関する権利を主張するために行う法的手続きのための雛型です。 この公告は、株券を失った人が新しい株券を発行してもらうために、失われた株券の無効化を求める際に必要になります。 具体的には、株式会社や金融機関が公的な告知を行い、株券の紛失に関する異議がある者に対して、一定期間内にその異議を申し立てる機会を提供するものです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件

  • (横領した社員に提出させるための)被害弁償約定書
    638円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    本「被害弁償約定書」は、横領を行った社員が会社に対して生じた損害を弁償することについて合意し、その条件や方法を明記した文書です。 この約定書は、不正行為を行った社員と被害を受けた企業間での合意に基づくものであり、将来にわたる紛争を避けるための具体的な取り決めを文書化したものです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件

    (横領した社員に提出させるための)被害弁償約定書
    638円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    本「被害弁償約定書」は、横領を行った社員が会社に対して生じた損害を弁償することについて合意し、その条件や方法を明記した文書です。 この約定書は、不正行為を行った社員と被害を受けた企業間での合意に基づくものであり、将来にわたる紛争を避けるための具体的な取り決めを文書化したものです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件

  • 【改正種苗法対応版】育成者権の専用利用権に関する設定契約書
    1,958円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    育成者権とは、一種の知的財産権であり、新しく育て上げられた植物品種を保護する権利のことです。 育成者権を定める法律は種苗法と呼ばれ、新品種を育て上げた者に育成者権を与えることで、新品種を一定期間保護するための品種登録制度を設けて、新品種の開発を促進しています。 育成者権が認められた者は、業として、登録品種および登録品種と明確には区別されない品種の収穫物や種苗、一定の加工品を利用する権利を排他的・独占的に有することになります。 ここでいう「利用する権利」とは、登録品種などを独占的に生産・販売などができたり、登録品種などの生産・販売を許諾して許諾料を取得できたりする権利です。 本雛型は、育成者権を独占的に使う権利(専用利用権)を許諾するための「【改正種苗法対応版】育成者権の専用利用権に関する設定契約書」です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の改正種苗法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(専用利用権の設定) 第2条(専用利用権の範囲) 第3条(利用料) 第4条(専用利用権の設定登録) 第5条(計算報告書の提出) 第6条(帳簿閲覧) 第7条(名称使用義務) 第8条(権利移転等の禁止) 第9条(権利侵害への対応) 第10条(第三者の権利等の侵害) 第11条(品種登録の取消手続等) 第12条(金銭の不返還) 第13条(秘密保持) 第14条(新品種育成の取扱い) 第15条(契約期間) 第16条(契約の解除) 第17条(契約終了後の措置) 第18条(協議事項) 第19条(紛争解決)

    - 件

    【改正種苗法対応版】育成者権の専用利用権に関する設定契約書
    1,958円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    育成者権とは、一種の知的財産権であり、新しく育て上げられた植物品種を保護する権利のことです。 育成者権を定める法律は種苗法と呼ばれ、新品種を育て上げた者に育成者権を与えることで、新品種を一定期間保護するための品種登録制度を設けて、新品種の開発を促進しています。 育成者権が認められた者は、業として、登録品種および登録品種と明確には区別されない品種の収穫物や種苗、一定の加工品を利用する権利を排他的・独占的に有することになります。 ここでいう「利用する権利」とは、登録品種などを独占的に生産・販売などができたり、登録品種などの生産・販売を許諾して許諾料を取得できたりする権利です。 本雛型は、育成者権を独占的に使う権利(専用利用権)を許諾するための「【改正種苗法対応版】育成者権の専用利用権に関する設定契約書」です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の改正種苗法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(専用利用権の設定) 第2条(専用利用権の範囲) 第3条(利用料) 第4条(専用利用権の設定登録) 第5条(計算報告書の提出) 第6条(帳簿閲覧) 第7条(名称使用義務) 第8条(権利移転等の禁止) 第9条(権利侵害への対応) 第10条(第三者の権利等の侵害) 第11条(品種登録の取消手続等) 第12条(金銭の不返還) 第13条(秘密保持) 第14条(新品種育成の取扱い) 第15条(契約期間) 第16条(契約の解除) 第17条(契約終了後の措置) 第18条(協議事項) 第19条(紛争解決)

    - 件

  • 【改正種苗法対応版】育成者権の通常利用権に関する契約
    1,958円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    育成者権とは、一種の知的財産権であり、新しく育て上げられた植物品種を保護する権利のことです。 育成者権を定める法律は種苗法と呼ばれ、新品種を育て上げた者に育成者権を与えることで、新品種を一定期間保護するための品種登録制度を設けて、新品種の開発を促進しています。 育成者権が認められた者は、業として、登録品種および登録品種と明確には区別されない品種の収穫物や種苗、一定の加工品を利用する権利を排他的・独占的に有することになります。 ここでいう「利用する権利」とは、登録品種などを独占的に生産・販売などができたり、登録品種などの生産・販売を許諾して許諾料を取得できたりする権利です。 本雛型は、育成者権を非独占的に使う権利(通常利用権)を許諾するための「【改正種苗法対応版】育成者権の通常利用権に関する契約」です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の改正種苗法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(通常利用権の設定) 第2条(通常利用権の範囲) 第3条(利用料) 第4条(通常利用権の設定登録) 第5条(計算報告書の提出) 第6条(帳簿閲覧) 第7条(名称使用義務) 第8条(権利移転等の禁止) 第9条(権利侵害への対応) 第10条(第三者の権利等の侵害) 第11条(品種登録の取消手続等) 第12条(金銭の不返還) 第13条(秘密保持) 第14条(新品種育成の取扱い) 第15条(契約期間) 第16条(契約の解除) 第17条(契約終了後の措置) 第18条(協議事項) 第19条(紛争解決)

    - 件

    【改正種苗法対応版】育成者権の通常利用権に関する契約
    1,958円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    育成者権とは、一種の知的財産権であり、新しく育て上げられた植物品種を保護する権利のことです。 育成者権を定める法律は種苗法と呼ばれ、新品種を育て上げた者に育成者権を与えることで、新品種を一定期間保護するための品種登録制度を設けて、新品種の開発を促進しています。 育成者権が認められた者は、業として、登録品種および登録品種と明確には区別されない品種の収穫物や種苗、一定の加工品を利用する権利を排他的・独占的に有することになります。 ここでいう「利用する権利」とは、登録品種などを独占的に生産・販売などができたり、登録品種などの生産・販売を許諾して許諾料を取得できたりする権利です。 本雛型は、育成者権を非独占的に使う権利(通常利用権)を許諾するための「【改正種苗法対応版】育成者権の通常利用権に関する契約」です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の改正種苗法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(通常利用権の設定) 第2条(通常利用権の範囲) 第3条(利用料) 第4条(通常利用権の設定登録) 第5条(計算報告書の提出) 第6条(帳簿閲覧) 第7条(名称使用義務) 第8条(権利移転等の禁止) 第9条(権利侵害への対応) 第10条(第三者の権利等の侵害) 第11条(品種登録の取消手続等) 第12条(金銭の不返還) 第13条(秘密保持) 第14条(新品種育成の取扱い) 第15条(契約期間) 第16条(契約の解除) 第17条(契約終了後の措置) 第18条(協議事項) 第19条(紛争解決)

    - 件

カートに追加しました

カートを見る