カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
総務・庶務書式
社内規程・規則
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

生成 AI の業務利用に関する規程

/1

「生成AIの業務利用に関する規程」は、会社において、従業員が生成AIを業務に利用する際のルールや規定を定めた規程の雛型です。 この規程は、生成AIを効果的かつ適切に活用するため、また機密情報の漏洩防止をするために必要な規程です。 以下に本雛型のポイントを記します。適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 【ポイント説明】 〔第1条〕 サービスの内容利用規約の内容等によっては業務に利用することができない生成AIもあるため、生成AIの種類を特定したうえで業務利用を認める内容としています。 〔第2条〕 部署や業務内容によっては、情報漏洩の点、不正確な生成物となるリスクがある点等から生成AIの利用が不適切な場合もあると考えます。したがって、部署を限定しています。 〔第3条〕 企業秘密、個人情報(ただし、利用目的の範囲、生成AI事業者等におけるデータの取扱いおよびアクセス制御等について検討したうえで、個人データの入力を認めることもあり得る)、および秘密保持義務を負っている情報等を含むプロンプトは入力させるべきではありません。 〔第4条〕 個人情報保護委員会の注意喚起を踏まえ、プロンプト等を学習に利用されない設定とすることを従業員に義務付けています。 〔第5条〕 生成AIの生成物の著作権侵害リスクや正確性の問題等については前述の通りです。実際に、著作権侵害か否かを網羅的に確認することは容易ではないですが、少なくともプロンプトにおいて既存の著作物に関する情報を入力している場合には、類似性を慎重に検討すべきです。また、その他の知的財産権の侵害にならないかも確認すべきです。 〔第6条〕 従業員が生成AIを利用する中で情報漏洩等が発覚した場合の報告義務を定めています。また、調査が必要となる可能性もあるため、続く第7条で調査への協力義務も定めています。 〔第8条〕 生成AIの業務利用に関しては、生成AIの進化や利用規約の変更等にも影響を受けるため、不都合が生じた場合に備えて、業務利用の禁止や停止を命じる権限を定めています。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • オフィスカジュアル規程

    オフィスカジュアル規程

    会社風土や社会通念上の節度を保ちつつオフィスカジュアルを導入するための「オフィスカジュアル規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。

    - 件
  • サーバー室入退管理規程

    サーバー室入退管理規程

    サーバーを設置している部屋への入退室はITセキュリティのため厳重に管理をするべきです。 本書式はサーバー室への入退室を管理するルールを定めた「サーバー室入退管理規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 〔条文タイトル〕 第1条(総則) 第2条(遵守義務) 第3条(入室可能者の範囲) 第4条(IDカードの付与) 第5条(施錠管理) 第6条(記録媒体の持出し等の禁止) 第7条(不審者への対応) 第8条(持込制限) 第9条(整理整頓) 第10条(火気の取扱い) 第11条(会社への届出)

    - 件
  • 【働き方改革関連法対応版】文書規程

    【働き方改革関連法対応版】文書規程

    業務に関する書類の適切な保存および管理ならびに廃棄の方法、責任部署等を定めた「【働き方改革関連法対応版】文書規程」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(定義) 第3条(文書の区分) 第4条(文書作成の原則) 第5条(文書整理、保管および保存の原則) 第6条(文書管理責任者) 第7条(保管) 第8条(重要文書の指定ならびに整理および保管) 第9条(文書保存責任者および文書保存担当者) 第10条(保存期間) 第11条(保存手続き) 第12条(保存文書の借覧・閲覧) 第13条(廃棄) 第14条(廃棄の方法) 第15条(廃棄業者の選定)

    - 件
  • 通勤費交通費支給規程

    通勤費交通費支給規程

    通勤費交通費支給規程とは、通勤費交通費の支給について取り決めた規程

    - 件
  • マイナンバー提出拒否についての届出書

    マイナンバー提出拒否についての届出書

    マイナンバー提出拒否についての届出書とは、従業員のマイナンバーを提出したくない理由を書面で申し出ることができる文書です。 マイナンバー制度は、国民一人ひとりに個人番号を付与し、税金や社会保障などの行政手続きを効率化することを目的としています。しかし、マイナンバー制度には、個人情報の漏洩や悪用のリスクや、プライバシーの侵害や人権の制約などの問題も指摘されています。 届出書を作成することで、マイナンバー制度に従わない場合に発生する可能性がある罰則や、不利益な処理を回避することも期待できます。 本テンプレートは、無料でダウンロードができるマイナンバー提出拒否についての届出書です。ぜひ、ご活用ください。

    - 件
  • Pマーク研修を円滑にするプライバシーマーク

    Pマーク研修を円滑にするプライバシーマーク

    新人研修や定期研修に使えるプライバシーマークについて記載した社内取扱説明書の書式テンプレートの雛形です。

    - 件
  • 新着特集