カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
人事・労務書式
労務管理
全建統一様式
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

改訂4版_全建統一様式第9号-移動式クレーン車両系建設機械等使用届

/1

全建統一様式第9号の移動式クレーン車両系建設機械等使用届です。外国人就労関係が追加記載が義務付けられた、平成27年4月改訂の4版の内容となっています。改訂5版でも引き続き使用できます。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】リフォーム工事用工事下請負契約書(注文者有利版)

    【改正民法対応版】リフォーム工事用工事下請負契約書(注文者有利版)

    【改正民法対応版】リフォーム工事用工事下請負契約書(注文者有利版)とは、日本の改正民法に対応したリフォーム工事に関する下請負契約書のテンプレートで、注文者(発注者)にとって有利な内容が盛り込まれているものです。これは、リフォーム工事を発注する際に使用される契約書であり、注文者と業者(受注者)間での権利と義務を明確に定めるための文書です。 注文者有利版とは、契約書の内容が注文者にとって有利になるような規定が設けられていることを意味しています。例えば、工事の品質や納期、支払い条件などが注文者にとって好ましい条件で設定されています。 〔条文タイトル〕 第1条(本件工事の完成) 第2条(代金の支払い) 第3条(下請工事) 第4条(本件工事完成前の終了と精算等) 第5条(危険の移転) 第6条(工事内容・工期等の変更) 第7条(注文者による本契約の解除) 第8条(解除) 第9条(損害賠償) 第10条(契約不適合) 第11条(第三者との紛争等) 第12条(合意管轄) 第13条(協議)

    - 件
  • 自主検査チェックシート_3

    自主検査チェックシート_3

    施工品質向上のためには、外注業者による「自主検査」を励行させることが早道です。前工程と後工程を意識して作業する姿勢が「後戻り」を防ぎます。経理と連動させ「自主検査チェックシート」の提出がないと『支払いが遅くなる場合があります』として、徹底化を図る会社様も増えてきています。本編には、以下の9項目が含まれます。1.畳工事 2.装飾工事工事 3.ダクト配管工事 4.電気設備工事 5.給排水設備工事 6.冷暖房設備工事 7.クリーニング工事 8.外構工事 9.ガス設備工事

    - 件
  • 【全建統一参考様式 第6号】持込機械等[電気工具 電気溶接機 等]使用届

    【全建統一参考様式 第6号】持込機械等[電気工具 電気溶接機 等]使用届

    「【全建統一参考様式 第6号】持込機械等[電気工具 電気溶接機 等]使用届」テンプレートをご紹介します。全建統一様式は、建設業界で一般的に使用される安全書類の書式集で、第1号から第11号まであり(書式掲載時)、このテンプレートは持ち込む機械や電気工具、電気溶接機などの使用届に関連します。このエクセルテンプレートを使用することで、必要な情報を簡単に記入し、機械や工具の使用届を作成できます。安全な作業環境を確保し、法令を順守するための便利なツールです。詳細な情報を入力して、安心して作業を進めましょう。

    5.0 1
  • 17第十七号の二

    17第十七号の二

    「17第十七号の二」は、企業の財務報告の中で非常に重要な役割を果たす文書の一つです。具体的には、「様式第十七号 株主資本等変動計算書」の内容に関する補足情報や詳細な説明を提供する「注記表」として位置づけられています。 この文書は、株主や投資家が企業の資本動向や財務状態を詳細に把握する上での手引きとなります。例えば、資本の変動の背景や理由、特定のポリシーや方針、そしてその他の関連情報が明確に示されているため、これを参照することで、関係者は企業の健全性や将来の見通しをより正確に評価することができます。

    - 件
  • 建設業許可申請様式 第二十号の二【所属建設業者団体】

    建設業許可申請様式 第二十号の二【所属建設業者団体】

    「建設業許可申請様式 第二十号の二【所属建設業者団体】​」テンプレートは、建設業許可の申請に必要な書類のひとつです。このテンプレートは、所属する建設業者団体に関する情報を提供し、許可申請プロセスを円滑に進めるためのフォーマットを提供します。 建設業許可を申請する際、所属する建設業者団体に関する情報を提出する必要があります。このテンプレートは、団体の名称、所在地、連絡先、団体の役割などを簡潔にまとめ、許可申請書類を整えるのに役立ちます。 建設業許可に関する要件や書類は都道府県によって異なる場合があるため、具体的な要求事項については申請先の都道府県窓口で確認してください。詳細については、各都道府県の窓口にお問い合わせいただくか、専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。

    - 件
  • 工事経歴書

    工事経歴書

    工事経歴書を作成しました. 年月等はドロップダウンで記入できます。 お役に立てれば幸いです。

    - 件
  • 新着特集