健康保険の被保険者または後期高齢者医療保険の被保険者になったときの届書・申請書です。
就業規則(の変更)を労働基準監督署に申請する際に提出するための書類(代表従業員の意見書付)
派遣元事業主が労働者派遣をしようとする時には、派遣労働者に対し抵触日などを記載し、明示しなければなりません。 これは職業安定部 労働者派遣事業・職業紹介事業関係様式集テンプレート(静岡労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
源泉所得税の誤納額充当届出書とは、源泉徴収義務者が給与等に対する源泉所得税を納付する際に誤って正当税額を超えて納付した場合に、その正当税額との差額(過誤納金といいます。)をその後納付する給与等に係る納付すべき所得税額に充当するための届出書
ハローワークの求人を利用して未経験者をトライアル雇用させた場合に奨励金を受給するために提出する申請書。
減額特例の許可を受けようとした際、所轄の労働基準監督署に提出する申請書として、ご使用ください。これは最低賃金関係様式テンプレート(静岡労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
会社が従業員を、法定労働時間超えての労働、または法定の休日に労働をさせる場合に、労働基準監督署に提出する協定書類としてご使用ください。これは労働基準法関係様式テンプレート(静岡労働局配布版)です。 【本書式は登録時点の法令仕様に基づいています。】
マイナンバー(個人番号) 作業員名簿 全建統一様式 帰化申請 労務申請書・労務届出書 労務安全書類・グリーンファイル 社員名簿・従業員名簿・社員台帳 労使協定 従業員管理 在職証明書