ホームページ制作業務委託契約書の雛形

/1

甲乙間によるホームページの制作業務を委託する際に締結するホームページ制作業務委託契約書の雛形です。ダウンロードは無料です。各種契約書のテンプレート・雛形をお探しなら「書式テンプレートのbizocean(ビズオーシャン)」へ。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須

1 件のレビュー (平均評価4.0

  • [業種] コンサル・会計・法務関連 男性/60代

    2021.07.19

    大変助かりました

facebook X hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 融資依頼に対する断り状005

    融資依頼に対する断り状005

    資金供給の要請に対して、対応が困難な場合にこのような通知を作成します。理由は詳細に説明し、受け手が納得できるよう配慮が必要です。 資金提供を拒む理由は多岐に渡ります。資金調達の問題、信用の不足、プロジェクトのリスク性など、個々の状況により、断る選択をすることがあります。通知は、これらの理由を明確に伝え、関係の良好さを保つための手段となります。 特に、融資を頻繁に求められる立場にいる者、例えば資金提供者やプロジェクト管理者には、この通知書が大いに役立つでしょう。それらの立場では、適切な方法で拒否を伝えることが重要です。信頼関係を損なうことなくビジネスを続けられるよう、無料でダウンロード可能なこちらの文例を活用してください。

    - 件
  • (取締役会議事録)株式交換契約決議

    (取締役会議事録)株式交換契約決議

    取締役会の議事について作成する議事録の作成フォーマットです。株式交換契約決議の雛形・例文となっています。

    5.0 1
  • 【改正民法対応版】地上権設定契約書

    【改正民法対応版】地上権設定契約書

    地上権を設定するための「地上権設定契約書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。 2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 工場見学依頼に対する断り状003

    工場見学依頼に対する断り状003

    「工場見学依頼に対する断り状003」は、工場見学の依頼を断る場合に利用する書式です。特定の日程や条件での見学が困難な場合、その理由を適切に伝えることがビジネスマナーとなります。この文書は、そのような状況を伝える際の参考書式として作成されています。具体的な理由や、再度の依頼の際の注意点などを記載することができるようになっており、使い勝手の良い構成となっています。ダウンロードは無料で、実際のビジネスシーンに合わせてカスタマイズして利用することができます。

    - 件
  • 買上げのお礼

    買上げのお礼

    「買上げのお礼」の文例テンプレートです。無料ダウンロードしてご利用ください。

    - 件
  • 【改正民法対応版】顧客紹介業務契約書

    【改正民法対応版】顧客紹介業務契約書

    顧客を紹介した場合の紹介料の支払いについて定めた「【改正民法対応版】顧客紹介業務契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(契約の目的) 第2条(甲の業務) 第3条(報酬) 第4条(報酬の支払方法) 第5条(契約期間) 第6条(秘密情報の取扱い) 第7条(解除) 第8条(合意管轄) 第9条(協議) 第10条(反社会的勢力でないことの表明・確約等)

    - 件
  • 大カテゴリー

    カテゴリー
    ビジネス向け > 契約書 > 業務委託契約書 > 業務委託基本契約書
    価格
    ファイル形式
    もっとみる
    利用されやすい部署
    もっとみる
    フリーワード

    新着特集

    ×
    ×