質権は、動産や不動産に設定できますが、抵当権と違って担保物件を債権者が直接占有しますので、債務者は担保物件を利用できなくなります。このため動産、不動産については質権はあまり利用されず、利用されるのは例えば入居保証金や定期預金などに質権を設定する債権です。 本書は、債務者がビルのテナントとして入居した際の「保証金」に対して、債権者が質権を設定するための「入居保証金質権設定契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(質権の設定) 第2条(対抗要件) 第3条(合意管轄) 別紙:賃借不動産の表示
極度額の変更申請書とは、極度額を増額する場合に提出する申請書
争議行為通知書です。労働組合より会社側に争議行為を行う旨通知する際にご使用ください。
納期再猶予の断り状です。納期に関し、再度猶予の申し出に対し断る際の書式としてご使用ください。
帳簿上の売掛金残高を照合いただき、相違なければ確認書に捺印をお願いしたいという旨を伝えるテンプレート書式です。売掛金の残高確認依頼書テンプレートが無料でダウンロードできます。
始末書とは、社員が自身の失敗や大きな過失について深く考え、その反省を書き留め報告するためのものです。主に、職場での規則違反や重大な過失への対策の一部として利用される書類です。起きてしまった問題の詳細や経緯、原因解明、結果や影響範囲、そして再発を防ぐ改善策を具体的に記述します。始末書は社員に責任感を強く認識させ、労働環境の維持と改善に貢献します。Word(ワード)形式の始末書テンプレートはダウンロードが無料です。
「入札の通知状002」テンプレートは、自社製品の競争入札を通知するための便利なテンプレートです。この通知状を活用することで、他の企業や機関に対して入札の機会を提供し、競争的なプロセスを透明かつ効果的に進めることができます。 このテンプレートを使用する際には、入札の詳細情報や締め切り、提出方法などを明確に伝えることが重要です。競争入札はビジネスプロセスにおいて重要な一環となるため、しっかりとした通知状を作成し、関係者に提供することで、公平な条件下での入札を実現しましょう。