建設工事の受委託をするための「建築請負契約書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(目的) 第2条(工期) 第3条(代金) 第4条(注文者の負担) 第5条(内容の追加及び変更) 第6条(危険負担) 第7条(第三者への損害) 第8条(完了検査等) 第9条(履行遅滞及び違約金) 第10条(解除) 第11条(契約不適合責任) 第12条(反社会的勢力の排除) 第13条(協議事項) 第14条(紛争解決)
[業種] IT 男性/40代
2022.03.19
シンプルで分量も適度。編集しやすいので重宝してます!この方の書式が他にあればぜひ利用したいです!!
退会済み
2022.03.11
複雑すぎずちょうどよい内容でした。
[業種] 製造 女性/30代
2020.10.14
前のレビューの方が1ページと書かれていましたが、全3ページでした。約款はありませんでした。
[業種] 不動産 女性/50代
2020.04.24
ダウンロード一頁だけなのでしょうか?約款はつかないのでしょうか?これで2020年の4月1日施工の改正民法に対応しているのか?そうだとしたら、がっかりです。
継続的に取引関係にある相手方とトラブル等が発生し、契約解除になった場合にこれまでの取引の事後処理が問題となリます。例えば、既に仕入れた在庫はどうするのか、債権債務の清算はどうするのか等です。これら一連の問題を和解契約書にまとめておけば、事後処理の過程で新たなトラブルの発生を避けられます。 本書は、上記のような場合に締結する「【改正民法対応版】契約解除及び弁済に関する和解契約書(代表取締役を連帯保証人にしない場合)」雛型です。代表取締役を残債務の弁済の連帯保証人にしないバージョンです。(連帯保証人とするバージョンは別途ご用意しております。) 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 〔条文タイトル〕 第1条(契約解除) 第2条(在庫品) 第3条(債務承認) 第4条(支払い) 第5条(清算条項)
「支払延期の承諾状」は、支払延期の依頼に対して承諾を伝える公式な文書です。支払延期のお願いに対して、こちらからの了承を正式に通知する際に利用します。この書式を使用することで、取引先との明確なコミュニケーションを確立し、支払延期に関する合意を文書化します。信頼性のある取引パートナーシップを維持しながら、支払延期のプロセスを円滑に進めましょう。
「原稿執筆の依頼書004」は、ライターや専門家に対して特定のテーマや内容に基づく文章の執筆をお願いする際に使用いただけるテンプレートです。例えば出版社が新刊の執筆を依頼する場面や、企業がマーケティング資料の作成を外部のライターに依頼する際など、様々なシチュエーションで役立ちます。この依頼書を使用することで、依頼内容、執筆の方針、納期などの詳細な指示を明確に伝えることが可能となり、両者間の認識のずれや後のトラブルを減少させる助けとなります。Word形式で無料ダウンロード可能ですので、要件に応じて自由に編集してご利用ください。
委託契約書(編集業務)を掲載しました。
株主総会の議事について作成する議事録の作成フォーマットです。資本金の減少の雛形・例文となっています。
社宅入居申込書です。自社社宅入居を申し込む際の書式内容事例としてご使用ください。