カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
お礼状
未選択
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

取締役就任祝い礼状003

/1

取締役着任に際して、祝辞を頂いたことのお礼を伝えるテンプレート書式です。若輩ではありますが、期待を裏切ることのないよう、鋭意努力する旨を伝えます。取締役着任祝いのお礼状テンプレートです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • ご注文ありがとうございます

    ご注文ありがとうございます

    注文のお礼と発送日を伝えるのは当然のことです。「貴社とお取引が始められ」というように、お礼の気持ちを付加するのもいいでしょう。また、「ご不明な点がございましたら ご連絡くださいませ。」という、相手をケアする気持ちもきちんと伝えたいですね。

    - 件
  • 合格の祝い状02(親戚宛)

    合格の祝い状02(親戚宛)

    「合格の祝い状02(親戚宛)」は、親戚の合格を祝福するのに役立つテンプレートとなっております。この祝い状は、あなたの親戚が学業や試験で成功を収めた際に、そのお祝いを伝えるためにご活用いただけます。感謝の気持ちを込めて、温かい言葉でお祝いの気分を伝えましょう。こちらは、無料でダウンロード可能ですので、お気軽にご利用いただけます。

    - 件
  • 創立○○周年のお祝い002

    創立○○周年のお祝い002

    「創立○○周年のお祝い002」は、創立記念のお祝いを述べるテンプレート書式です。幾多の難関を乗り越えてこられた歴史に深く敬意を表します。この節目の年を機に、貴社がより一層の発展を遂げられることを心からお祈り申し上げます。という旨を伝えています。長年にわたる成功の背後には、無数の挑戦と困難があり、このテンプレートはそうした歴史を讃え、関係者やスタッフへの感謝の気持ちを伝えるためのものです。また、未来に向けた希望と期待を込めたメッセージも添えられています。

    - 件
  • 会葬のお礼状012

    会葬のお礼状012

    会葬のお礼状012は、故人への最後の別れを共に過ごした方へ、深い感謝の気持ちを伝えるためのWord形式のテンプレートです。葬儀という深い悲しみの中、その後のお礼状作成は思いのほか負担となることが多いです。しかし、このテンプレートを使用すれば、その作業の手間を大幅に軽減することができます。 テンプレートには基本的な感謝の言葉が含まれているので、独自に文章を考える時間を削減できます。自分自身の感謝の言葉を加えることで、深い敬意と感謝の気持ちを適切に伝えることができます。 この会葬のお礼状012は個別の状況や関係性に対応できるよう、カスタマイズ可能な設計となっています。これにより、一人ひとりの方に向けた心のこもった感謝の言葉を書くことが可能となります。 さらに、適切な敬語が使用されているので、礼儀正しく深い感謝の気持ちを伝えることができます。 会葬のお礼状012は、無料でダウンロードできます。心をこめたお礼状作成のお手伝いに、ぜひご活用ください。

    - 件
  • 新卒者紹介のお礼状002

    新卒者紹介のお礼状002

    大学に在籍している新卒予定者を紹介頂いた学生課に対してお礼を述べる際に利用するテンプレート書式です。並々ならぬお力添えに御礼申し上げます。という文面も付け加えます。

    - 件
  • 会葬のお礼状006

    会葬のお礼状006

    「会葬のお礼状006」は、貴重なコミュニケーションの手段として、故人への敬意と参列者への感謝を的確に表現するのに最適な文例のひとつです。失われた方への敬意を表現し、その人生を讃える際に、相手方の時間と気配りに感謝することを可能にします。 言葉を見つけることが困難な状況などで、挨拶文例は適切なガイドとなります。敬意を示す言葉を見つけ、適切な敬語を使用し、参列者への感謝の気持ちを的確に伝えるための最良の手段です。 自社の代表として、他社の部長などの立場の人々に対して敬意と感謝の気持ちを伝える必要がある場合でも、「会葬のお礼状006」はその役割を果たします。相手方の労力と配慮に対する感謝の気持ちを明示し、同時に継続的なパートナーシップと尊重のシグナルを送るための方法を提供します。 無料でダウンロードすることができ、いつでも必要な際にご利用いただけます。ビジネスコミュニケーションを支援し、互いに尊敬し、理解し合う道を開くためのツールとしてお役立てください。

    - 件
  • 新着特集