カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
社外文書
断り状
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

見積書ご辞退の件007

/1

商品の生産中止により、見積を辞退する見積書ご辞退の件007です。見積書の依頼を受け、辞退をする際の断り状としてご使用ください。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る
過去24時間にこの書式は
0人がダウンロードしました

おすすめ書式テンプレート

  • 【改正民法対応版】(大家から賃借人に対する)賃借権譲渡の申出拒否書

    【改正民法対応版】(大家から賃借人に対する)賃借権譲渡の申出拒否書

    賃借権を譲渡したい場合、賃借人は、賃貸人からその賃借権譲渡の承諾を得る必要があります。 一方、賃貸人としては賃借人からの申し出を承諾する義務はありません。 したがって、賃借人からの賃借権譲渡の申し出を拒絶することもできます。そのため、その譲 渡を認めない場合は賃貸人は速やかに異議を唱えるべきです。 たとえば、賃借権を譲渡された第三者(新たな賃借人)から賃貸人が家賃などを受け取ったりしていれば、賃貸人はその譲渡につき黙認したものとみなされる可能性もあります。 本書式は、賃借権譲渡の申し出に対する回答で、賃貸借契約終了後に賃貸人が建物を使用する正当な事由(本書式では家族の介護)があることを理由として、賃借人からの申し出を拒絶するものです。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 【改正民法対応版】(交通事故による損害賠償請求に対する拒否)「回答書」

    【改正民法対応版】(交通事故による損害賠償請求に対する拒否)「回答書」

    交通事故による損害賠償請求に対する支払いを拒絶する旨の回答です。このような回答書を出さなかったとしても、 相手方が主張する損害賠償請求を認めたことにはなりません。また、回答する義務もありませんが、後日、話し合いがこじれることも予想して、こちらの意思はきちんと伝えておいたほうがよいでしょう。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。

    - 件
  • 注文の断り状02

    注文の断り状02

    「注文の断り状02」は、商品のご注文依頼を丁寧にお断りするためのテンプレートです。商品の在庫状況やその他の要因に基づいて、ご注文依頼をお受けできない場合もあるでしょう。その際にはこのテンプレートを利用して、適切な理由を添えてお知らせいたしましょう。お客様との信頼関係を大切にし、明確なコミュニケーションを通じて、誠意を持って対応するためにも、ぜひこのテンプレートをご活用ください。

    - 件
  • 新規取引の断り状004

    新規取引の断り状004

    「新規取引の断り状004」は、新しく依頼のあった取引を辞退する際に便利な断り状書式の事例です。自分の状況に合わせてカスタマイズし、相手に対して誠意を持って伝えることが大切です。丁寧かつ適切な言葉選びに留意し、相手との今後の関係を損なわないように注意してください。 断り文を作成する際には、感情を抑えつつも断固とした意志を伝えることが重要です。相手に対して感謝の気持ちを忘れずに、丁寧な表現で断るよう心掛けましょう。また、相手の立場を考慮して、共感を呼び起こすようなメッセージを伝えると効果的です。 「新規取引の断り状004」を参考にしつつ、独自のスタイルで断り文を構築してください。円満なコミュニケーションを築くことで、相手との信頼関係を保ちながら、より良好なビジネス関係を築くことが可能です。

    - 件
  • 縁故入社希望に対する断り状004

    縁故入社希望に対する断り状004

    「縁故入社希望に対する断り状004」は、企業が関係者からの入社リクエストを拒否するために用いる書類です。この書式を使用することで、個人の能力や経験に基づく判断を明確にし、かつ、人々の感情を尊重する方法で伝えることのに役立ちます。 入社希望を断る際に起こる可能性のある誤解やコミュニケーションの障壁を減らすのに役立つ構造化されたコンテンツが含まれています。企業倫理と透明性を強調し、一貫した対応を促進するこの文書は、多くの組織にとって価値あるツールです。

    - 件
  • 見積り依頼の断り状005

    見積り依頼の断り状005

    「見積り依頼の断り状005」は、自社製品への見積り依頼に対して断る際のサンプルです。この書類には、断りの理由を記載し、お客様に対する感謝の気持ちや、将来的な機会を残すための配慮として、別の提案やアドバイスによりお客様が他の方法で解決できるかもしれない視点を示すことも重要です。お客様との良好な関係を維持し、将来の機会につなげていくためにもぜひご使用くださいい。

    - 件
  • 新着特集