カテゴリーを選択してください

Dialog

条件を指定して検索

書式検索

選択中の書式条件

大カテゴリー
カテゴリー
経営・監査書式
株主総会
価格
ファイル形式
利用されやすい部署

(株主総会参考資料)株主記載事項証明書(株主名簿)

/1

株主総会で使用する株主記載事項証明書(株主名簿)のテンプレートです。

レビューを投稿

■評価する(最高評価:5) 必須

必須
facebook twitter hatena line mail

カートに追加しました

カートを見る

おすすめ書式テンプレート

  • 目的変更01

    目的変更01

    無料

    202 ダウンロード

    Word

    目的変更01

    臨時株主総会:目的変更

    - 件
  • 【改正会社法対応版】(全株式を他社等に取得させる場合(簡易株式交換)の)臨時株主総会議事録

    【改正会社法対応版】(全株式を他社等に取得させる場合(簡易株式交換)の)臨時株主総会議事録

    528円(税込)

    0 ダウンロード

    Word

    【改正会社法対応版】(全株式を他社等に取得させる場合(簡易株式交換)の)臨時株主総会議事録

    「【改正会社法対応版】(全株式を他社等に取得させる場合(簡易株式交換)の)臨時株主総会議事録」の雛型です。 株式交換をする場合、原則として株主総会の特別決議による株式交換契約の承認を受ける必要があります。株式交換は、完全親子会社関係を創設するための組織再編であり、既存の会社を完全親会社とする手続きとなります。 簡易株式交換では、完全親会社となる株式会社では取締役会決議で足りますが(会社法796条3項)、完全子会社となる当会社では株主総会決議が必要です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2021年3月1日施行の改正会社法対応版です。

    - 件
  • 株式の譲渡承認02(利害関係者がいる場合)

    株式の譲渡承認02(利害関係者がいる場合)

    無料

    292 ダウンロード

    Word

    株式の譲渡承認02(利害関係者がいる場合)

    株主総会での、利害関係者がいる場合の株式の譲渡承認の議事録です。

    - 件
  • 会員名簿【ブルー】(会員情報の共有や整理、把握に使うための書式)

    会員名簿【ブルー】(会員情報の共有や整理、把握に使うための書式)

    無料

    42 ダウンロード

    Excel

    会員名簿【ブルー】(会員情報の共有や整理、把握に使うための書式)

    会員名簿とは、ある会(組織や団体など)に加わっている構成員(個人または法人)の氏名や住所、生年月日といった情報を記載した書類のことです。 会員名簿を作成・データベース化しておくことで、効率的な会員情報の整理や把握が可能となり、社内などでの情報共有が容易になります。 また、会員名簿を外部に公開することで、他にどのような会員がいるかが明確になり、見込み客へ安心感を与えられることもメリットです。新規会員の獲得にもつながるでしょう。 本書式は、ブルーをベースカラーにした会員名簿です。郵便番号を入力すると、住所が自動で表示されます。 無料でダウンロードが可能なので、ぜひお役立てください。

    - 件
  • 作業員名簿(全建統一様式第2号)

    作業員名簿(全建統一様式第2号)

    無料

    55,745 ダウンロード

    Word

    作業員名簿(全建統一様式第2号)

    作業員名簿(全建統一様式第2号)雇用している作業員を管理するための名簿

    4.0 14
  • 緊急連絡網(縦・PowerPoint)【ブルー】

    緊急連絡網(縦・PowerPoint)【ブルー】

    無料

    10 ダウンロード

    PPT

    緊急連絡網(縦・PowerPoint)【ブルー】

    東日本大震災をきっかけに、企業におけるBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)対策の重要性が高まりました。BCP対策とは、企業が緊急事態の発生時に事業を継続するための手段を決めておくことです。危険な災害が発生した際、その後の対応について、すべての社員へ迅速に連絡するためにも緊急連絡網は必要な対策です。企業の緊急連絡網を活用することで、従業員一人ひとりの安全を迅速に確認でき、従業員自身の安心にも繋がります。

    - 件
  • 新着特集

    × 弁護士書類添削
    × 弁護士書類添削