「借地条件変更の申入れを断る」は、土地所有者が貸借者からの建物解体と新築の要望に対して、明確に断る際に使える回答書テンプレートです。特定の状況にあわせた適切な表現のフォーマットのため、独自に文書を作成するよりも確実かつ迅速に要点を伝えられるでしょう。Word形式ですので、日付などはもちろん内容も独自にカスタマイズ可能です。またダウンロード無料ですので、貴重な時間を有効に活用する手段として利用できます。
新製品販売依頼書です。自社新製品の販売を依頼する際の書式事例としてご使用ください。
建物の合併とは、複数の建物を1つの建物にまとめる場合に申請する申請書
本署式は、サブリースをするための原賃貸人及び原賃借人の間で締結する「【改正民法対応版】サブリース建物原賃貸借契約書(連帯保証人あり)」の雛型です。 サブリース契約とは、建物所有者に代わって不動産会社などが賃貸住宅を一括して借り上げ、第三者に転貸する契約のことをいいます。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。 また、印紙税法上の課税文書ではありませんので、収入印紙の貼付は不要です。 なお、本書式は「連帯保証人あり」のバージョンですが、別途「連帯保証人なし」のバージョンもご用意しております。 〔条文タイトル〕 第1条(目的物) 第2条(契約期間) 第3条(引渡日) 第4条(使用目的) 第5条(賃料) 第6条(賃料支払義務発生日) 第7条(敷金) 第8条(転貸の条件等) 第9条(乙の建物維持管理) 第10条(禁止または制限される行為) 第11条(修繕) 第12条(甲の通知義務) 第13条(契約の解除) 第14条(期間内の解約) 第15条(本物件の返還) 第16条(地位の承継) 第17条(連帯保証人) 第18条(協議) 第19条(合意管轄) 第20条(自己使用特約)
アパートの賃貸期間の満了前に賃借者に対して、更新を拒否することを伝えるための書類
「貸金の返済を請求するための内容証明02(返済期日なし)」は、返済期日が設定されていない貸金に関する返済督促のための内容証明です。この内容証明は、貸主や金融機関が借り手に対して、返済の督促と支払いの履行を促すために使用されます。 返済期日が明示されていない場合でも、債務者に対して貸金の返済について正確な情報提供と明確な通知を行うことは重要です。 このテンプレートは、債務者に対する返済督促手続きに関する一助として利用されます。返済期日がない場合でも、債務者に正確な情報を提供し、円滑な取引を促進するために役立ちます。テンプレートをダウンロードしてご利用ください。
不動産契約の解除に伴う代金の返金と損害金についての記載、また清算が完了し債権債務なしの確認条項もあります。Wordで作成した不動産契約解除合意書の基本フォーマットです。雛形としてご参考にしてください。