このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

会社を守る「資金繰り」「資金調達」に役立つ書式10選

著者:中村健二税理士事務所 代表  中村 健二


資金繰り表借入金管理出納帳・試算表売掛金管理買掛金管理経理日報チェックシート取締役会

達人の専門分野について

「税理士」は、帳簿を記入し、申告書を作るだけが仕事ではありません。「経営者」という孤独な存在に寄り添い、進むべき方向をともに考えることこそ、あるべき姿なのです。

そのために、帳簿や決算書から必要な情報を取り出し、分かりやすくご説明することを得意としています。また、法人および個人の税務・会計のほかにも、FP(ファイナンシャル・プランナー)として、お金にまつわるあらゆる場面でのサポートが可能です。

経歴概略

中村健二
中村健二税理士事務所
所長

慶應義塾大学大学院法学研究科修了(法学修士)。都内2か所の税理士事務所に勤務した後、平成18年に独立開業。「経営者の身近なブレーン」として、中小企業を新規開業からサポートする。

小・中学校での租税教室のほか、各種団体でセミナー講師をつとめるなど、「話の分かりやすさ」には定評あり。インターネットコラムや雑誌などの執筆活動も行っている。趣味は「動物園めぐり」。シロクマに似ているといわれる?

あなたを導く~達人の視点~

会社にとっての「資金」は、人間の「血液」と同じです。共通点は「スムーズに流れるのが一番大切」だということ。サラサラ血液が人間の全身を巡るように、会社ではお金の「入」と「出」の釣り合いをうまく取ってスムーズにお金を回すことが重要です。

ここで、資金の「収支」ではなく、売上高など「損益」にだけ目を向けてしまうと、「資金ショート」という「不調」が現れてきます。

「勘定あって銭足らず」とは、正にこの状態です。また、資金繰りに不安があると、常にお金に追われている感覚となり、本来の営業活動にも悪影響をおよぼしかねません。病気でもそうですが、大切なのは「早期発見」と「予防」。それには日々の「健康管理=資金管理」が一番のクスリです。

今回取り上げた「資金繰り」や「資金調達」のツールを使いこなして、しっかりと会社の「健康」を守りましょう。

会社を守る「資金繰り」「資金調達」に役立つ書式10選

1
 資金繰り表01(月次)

おすすめ度:10点

活用のツボ

・1ヶ月間の資金の動きを明らかにします。
・予算と実績を対比し、どの程度達成できたか比較しましょう。
・資金繰り表02(年次)と一緒に使用すると、より効果的です。

2
 資金繰り表02(年次)

おすすめ度:10点

活用のツボ

・1年間の資金の動きを明らかにします。
・「差引収支過不足」欄が、プラスになるように努力しましょう。
・資金繰り表01(月次)と一緒に使用すると、より効果的です。

3
 資金繰り予実績表

おすすめ度:10点

活用のツボ

・6ヶ月間の資金の収支を明らかにします。
・予算と実績を対比し、「思い込み」とのズレを解消します。
・継続的に記入することで、精度をアップさせましょう。

4
 借入金一覧表

おすすめ度:10点

活用のツボ

・金融機関からの借入金残高などを一覧で把握します。
・資金に余裕がない時、残高を確認しながら早めに対処しましょう。
・返済余力に合わせた借入規模を保ちましょう。

5
 現金出納帳(2010年用)

おすすめ度:8点

活用のツボ

・手許現金の管理が、資金繰りの第一歩です。
・特に現金商売の場合など、毎日の現金残高の管理は必須です。
・毎日、出納帳と実際の残高を合わせるようにしましょう。

6
 売掛帳(2010年用)

おすすめ度:8点

活用のツボ

・売掛金は、「全体」ではなく「得意先」ごとに管理しましょう。
・回収の遅れは、資金繰りに大きな影響を及ぼします。
・特に回収の遅れがちな得意先は、慎重に管理しましょう。

7
 買掛帳(2010年用)

おすすめ度:8点

活用のツボ

・買掛金は、「全体」ではなく「支払先」ごとに管理しましょう。
・在庫を必要以上に抱えるような発注は、資金繰りを苦しくします。
・たとえ単純ミスでも、支払の遅れは自社の信用を落とします。

8
 現預金日報

おすすめ度:8点

活用のツボ

・分散している資金を、一覧で把握しましょう。
・資金の全体像を知り、不足しないようにやりくりします。
・すぐに使える資金がいくらあるか、知ることが大事です。

9
 資金不足脱出のチェックリスト

おすすめ度:7点

活用のツボ

・資金が不足したら、緊急にリストにある項目を実行しましょう。
・普段からリスト項目を実行すれば、より効果的です。
・同時に経営戦略の見直しも図るのも良いでしょう。

10
 資金貸付の決定

おすすめ度:7点

活用のツボ

・役員から資金を一時的に借りる際に使用します。
・合わせて、金銭消費貸借契約書も作成しましょう。
・議事録をきちんと取りそろえることは、税務上も大切です。

この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る

著者プロフィール

author_item{name}

中村 健二

中村健二税理士事務所 代表

「税理士」は、帳簿を記入し、申告書を作るだけが仕事ではありません。「経営者」という孤独な存在に寄り添い、進むべき方向をともに考えることこそ、あるべき姿なのです。そのために、帳簿や決算書から必要な情報を取り出し、分かりやすくご説明することを得意としています。また、法人および個人の税務・会計のほかにも、FP(ファイナンシャル・プランナー)として、お金にまつわるあらゆる場面でのサポートが可能です。

この著者の他の記事(全て見る

bizoceanジャーナルトップページ