このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

寒中見舞いのマナーと書き方、例文

寒中見舞いのマナーと書き方、例文

寒中見舞いとは、松の内までに出すことができなかった年賀状のかわりに出す、新年のご挨拶用としてのはがき、またはお手紙です。

喪中の方へのご挨拶や、不幸を知らずに年賀状をくださった方に欠礼をお知らせする場合にも使います。

「いつからいつまでに届けたら良いか?」といった相手に届ける時期やマナーをはじめとした、寒中見舞いに関する書式について解説します。


寒中見舞いの書式テンプレート

寒中見舞いとは

厳寒期に近況報告を兼ねて出す季節の挨拶状のことを、寒中見舞いといいます。季節の挨拶のほか、故人宛に届いた年賀状に対する返礼、喪中の方へのご挨拶や、喪中欠礼をお伝えするときにも送られます。その他、相手が喪中とは知らずに年賀状を出してしまった場合のお詫びにも活用されています。

【無料】雪うさぎの寒中見舞いはがき(ブルー)
【無料】雪うさぎの寒中見舞いはがき(ブルー)

いつからいつまで?寒中見舞いを出す時期

寒中とは、二十四節気でいう小寒(1月5日頃)から立春(2月4日頃)までの期間を指しています。それゆえ、寒中見舞いはこの期間に出すようにしましょう。都合により年賀状を出せなかった相手から年賀状を頂いたときにも、寒中見舞いとして挨拶状を出すことができます。

喪中の場合は寒中見舞いで年頭のご挨拶を

喪中で年賀状を出せなかった年には、かわりに寒中見舞いを出して年頭のご挨拶をしましょう。ただし、文面には賀詞を使わないよう注意をして下さい。『年賀』は『年始』と表記し、『おめでとう』や『寿』などの言葉も避けます。イラストや写真なども使わないようにしましょう。喪中はがきを出していなかった場合には、連絡が遅れたお詫びも忘れずに。

寒中見舞いと余寒見舞いの違い

寒中見舞いを出せなかった場合には、余寒見舞いを送りましょう。余寒見舞いとは、寒中見舞いと同じく近況を伝えたり、相手の健康を気遣ったりする季節の挨拶状です。役割は寒中見舞いと同じですが、送る時期が異なります。

寒中見舞い

1月8日(松の内を過ぎた後)頃~2月4日(立春)頃まで

余寒見舞い

2月4日頃~2月下旬(寒さが続く間)頃まで

年賀状を出しそびれてしまっても寒中見舞いと余寒見舞いで挨拶ができる、便利な慣習といえるかもしれません。ちなみに、北海道など寒さが長い地域では、3月を過ぎても余寒見舞いが送られることがあるようです。

寒中見舞いの書式テンプレート

寒中見舞いのマナー

年賀状を出しそびれてしまった人にも、季節の挨拶として送れる便利な寒中見舞いですが、出す際のマナーには注意しましょう。とくに、挨拶が遅れてしまったお詫びをする際には表現にも注意して下さい。『すっかり忘れてしまっていた』という表現では、あまり良い印象を与えません。その他、寒中見舞いを出すときに気をつけたいマナーをいくつかご紹介します。

気をつけたいマナー

  • 寒中見舞いを出す期間、期限を守る
  • 頭語と結語は書かない
  • 季節の挨拶は大きめの字で書く
  • 年賀はがきを使わない
  • 手書きで近況など一筆添える

使用するはがきや切手について

寒中見舞いには、官製はがきと私製はがきのどちらでも使用することができます。官製はがきは切手の部分がヤマユリ、山桜、胡蝶蘭のものがありますが、どのはがきを使っても良いとされています。喪中の方へ送る場合や自分が喪中で送る場合には、胡蝶蘭のものを選ぶと良いでしょう。ただし、私製はがきを使う場合の切手は、弔事用の切手は使いません。弔事用の切手はあくまでも弔事やお悔やみで使用するものです。挨拶状としては不向きですので注意しましょう。また、年賀状が余ったからといって年賀状を使うのもNGです。

イラストやデザインについて

寒中見舞いに差し込むイラストやデザインは、冬を思わせる椿や牡丹、雪や白うさぎなどのイラストが人気のようです。その他、温かみのある色のデザインや春の足音が聞こえそうな晩冬をイメージさせるものも良いのではないでしょうか。ただし、喪中で年賀状が送れなかった場合に送る寒中見舞いの場合は、派手なイラストやカジュアルなデザインのものは避けて下さい。

【全て無料】寒中見舞いに使えるイラストやデザイン

ツバキ花3輪の寒中見舞いイラスト
ツバキ花3輪の寒中見舞いイラスト
ナンテンの寒中見舞いイラスト
ナンテンの寒中見舞いイラスト
海の寒中見舞いイラスト
海の寒中見舞いイラスト
ゆりの寒中見舞いイラスト
ゆりの寒中見舞いイラスト
達筆で太文字の「寒中お見舞い申し上げます」
達筆で太文字の「寒中お見舞い申し上げます」
アートな「寒中お見舞い申し上げます」
アートな「寒中お見舞い申し上げます」
おフロに入るシロクマの寒中見舞いイラスト
おフロに入るシロクマの寒中見舞いイラスト
サザンカの寒中見舞いイラスト
サザンカの寒中見舞いイラスト

写真を入れることはマナー違反?

寒中見舞いに写真を入れてはいけないという決まりはありません。ただし、寒中見舞いはあくまでも『お見舞い』です。近況報告を兼ねるといっても、写真を入れるのは控えめにしたほうが無難です。とくに喪中で年賀状が出せなかった方へ送る場合は要注意です。この場合、幸せな家族写真などはふさわしくないですね。写真を入れる際は、相手の状況を考えて入れるようにしましょう。

寒中見舞いで出産報告や結婚報告をしたい場合

喪中はがきでお祝い事の報告をするのはご法度ですが、寒中見舞いであれば出産や結婚の報告をしても良いのでしょうか?一番良いのは、寒中見舞いは季節の挨拶として出し、その後別便で出産・結婚の挨拶状を出すことでしょう。ただし、どうしても報告を添えたい場合には、追伸程度にして控えめに書き入れましょう。その場合でも、写真は入れないほうが無難です。

寒中見舞いの書式テンプレート

寒中見舞いの書き方と文例

寒中見舞いは5つのパートで構成されています。下記の構成に則って書きましょう。文例も合わせてご紹介します。

寒中見舞いの基本的な構成

①季節の挨拶

②時候の挨拶

③近況報告

④先方の安否を気遣う言葉

⑤日付

寒中見舞いの文例①

寒中お見舞い申し上げます お年賀状をお送りいただきありがとうございました。
昨年、義父が亡くなり、新年のご挨拶を控えさせていただきました。
欠礼のお知らせを申し上げず大変失礼致しました。
本年もどうぞ変わらぬご厚誼のほど、宜しくお願い申し上げます。
平成○年一月

【無料】和紙に描いた竹の寒中見舞いはがき
【無料】和紙に描いた竹の寒中見舞いはがき

寒中見舞いの文例②

寒中お見舞い申し上げます
皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。
年末ギリギリまで仕事で締め切りに追われ、新年のご挨拶が遅くなり大変失礼致しました。
遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。
新しい年のご多幸と皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げますと共に本年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
平成○年一月

【無料】切り絵のようなストーブが暖かそうな寒中見舞いはがき
【無料】切り絵のようなストーブが暖かそうな寒中見舞いはがき

寒中見舞いの書式テンプレート

寒中見舞いの返事について

寒中見舞いをもらったからといって、必ず返信を送らなければならないという決まりはありません。しかし、こちらが年賀の挨拶を送っていないのに寒中見舞いが届いた場合は、近況報告も兼ねて返事を出してみてはいかがでしょうか。

喪中の場合の返事

喪中による年賀欠礼を出している場合に寒中見舞いが届いた場合は、年賀欠礼に対する返信が来たことになりますので、とくに返信をする必要はありません。しかし、どうしても返信をしたい場合や親しい人には、寒中見舞いを送っても良いでしょう。

寒中見舞いの書式テンプレート

まとめ

寒中見舞いは出す機会も受け取る機会もなかなかないという人が多いのではないでしょうか。喪中のときにも年賀状を出しそびれてしまった場合にも、季節の挨拶状として送ることができる寒中見舞いは、実はとても便利な習慣です。これからも大切にしたいお付き合いの人には、寒中見舞いを出してみませんか?

寒中見舞い特集

寒中見舞いの書式テンプレート

この記事に関連する最新記事

おすすめ書式テンプレート

書式テンプレートをもっと見る
bizoceanジャーナルトップページ