育児・介護休業法により会社は、3歳未満の子を養育している従業員から請求があった場合には、原則として、所定労働時間を超えて働かせることはできません(育児・介護休業法第16条の8第1項)。 本書式は、育児・介護休業法に基づき所定外労働の免除を申し出るための「【改正育児介護休業法対応版】育児のための所定外労働免除申出書」の雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2022年4月1日施行の育児・介護休業法に対応しております。
建物の追加工事をする際に建築業者側が工事代金の協議を行なうことをお願いするための書類
ストレスチェック制度に関連する以下の3つの書式雛型をセットにしています。 〔1〕ストレスチェック結果提供に関する同意書 ストレスチェックの実施結果を、人事労務部門に提供することについて本人の同意を得るための書式雛型です。 〔2〕医師の面接指導申出書 ストレスチェックを実施した結果、医師の面接指導が必要と判断された社員が、面接を希望するための申出書雛型です。 〔3〕面接指導結果報告書兼意見書 面接指導を実施した医師が面接結果と意見を報告するための書式雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2019年4月1日施行の働き方改革関連法対応版です。
学歴詐称を理由として、内定を取り消す際の「内定取消通知書」雛型です。 適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2020年4月1日施行の改正民法対応版です。
「就業規則一部改正通知」テンプレートは、自社の就業規則に一部の改正が行われた際に使用する通知書のテンプレートです。このテンプレートを活用することで、従業員に対して適切な形式で改正内容を通知することができます。自社の規則改正に伴う重要な情報を明確かつ正確に伝え、円滑なコミュニケーションを実現しましょう。
住宅使用誓約書です。社員が住宅規則・規定に従う誓約書の書式例としてご使用ください。
業種、手当等など最低限の入力で、月間・年間の会社負担の総人件費を算出できるExcel(エクセル)システム。保険、年金、源泉徴収、労災などは自動計算されます。総人件費推移、残業代推移等のグラフ付き。A4横